青石 峯夜

タロットと占星術をこよなく愛す占い好きのただのヲタクです。

青石 峯夜

タロットと占星術をこよなく愛す占い好きのただのヲタクです。

記事一覧

Ⅴ 法王

ただいま、 タロットの魅力を知ってほしいという気持ちから、 タロットの意味をブログで書いています。 【登場人物の行動】中央に描かれた法王は、 うやうやしく頭を下げ…

青石 峯夜
4日前

Ⅳ 皇帝

ただいま、 タロットの魅力を知ってほしいという気持ちから、 タロットの意味をブログで書いています。 【登場人物の行動】甲冑をまとい、戦う準備をして、玉座に座る 権…

青石 峯夜
1か月前

Ⅲ 女帝

ただいま、 タロットの魅力を知ってほしいという気持ちから、 タロットの意味をブログで書いています。 【登場人物の行動】椅子にもたれて身をゆだねる 機が熟し、時が来…

青石 峯夜
1か月前
1

Ⅱ 女司祭

ただいま、 タロットの魅力を知ってほしいという気持ちから、 タロットの意味をブログで書いています。 【登場人物の行動】言葉で語らない 自分から動かない 成り行きを見…

青石 峯夜
1か月前
1

Ⅰ 魔術師

ただいま、 タロットの魅力を知ってほしいという気持ちから、 タロットの意味をブログで書いています。 【登場人物の行動】準備を整え、目的をもって、何かをしようとして…

青石 峯夜
1か月前
2

0 愚者

ただいま、 自分のための勉強と タロットの魅力を知ってほしいという気持ちから、タロットの意味をブログで書いています。 【登場人物の行動】はっきりとした目的はないが…

青石 峯夜
1か月前
1
Ⅴ 法王

Ⅴ 法王

ただいま、
タロットの魅力を知ってほしいという気持ちから、
タロットの意味をブログで書いています。

【登場人物の行動】中央に描かれた法王は、
うやうやしく頭を下げる二人の人物に
ゆったりと右手を掲げ
秘儀を啓示しているかのようである。

【絵の描写】人工的に加工された石の建物の中で、
三重冠をかぶり、
赤い衣を着て、
左手に三重の十字架の笏を
手にした法王が、右手を挙げています。
法王はバラの服

もっとみる
Ⅳ 皇帝

Ⅳ 皇帝

ただいま、
タロットの魅力を知ってほしいという気持ちから、
タロットの意味をブログで書いています。

【登場人物の行動】甲冑をまとい、戦う準備をして、玉座に座る
権力を行使する

【絵の描写】硬い石の玉座に座った威厳のある男性が、
背筋をまっすぐに伸ばして座っており、
正面をまっすぐ見据えています。
頭には王冠を、
右手にアンクの笏を、
左手には地球儀を持っています。
身に着けているものは、
すべ

もっとみる
Ⅲ 女帝

Ⅲ 女帝

ただいま、
タロットの魅力を知ってほしいという気持ちから、
タロットの意味をブログで書いています。

【登場人物の行動】椅子にもたれて身をゆだねる
機が熟し、時が来るのを待つ

【絵の描写】女性が、
クッションが置かれた柔らかそうな椅子に
ゆったりと腰かけています。
締め付けのないザクロ柄のドレスを身にまとい、
頭には12個の星が付いた冠、
首元には9個の真珠のネックレス、
手に、
この世の支配者

もっとみる
Ⅱ 女司祭

Ⅱ 女司祭

ただいま、
タロットの魅力を知ってほしいという気持ちから、
タロットの意味をブログで書いています。

【登場人物の行動】言葉で語らない
自分から動かない
成り行きを見守る

【絵の描写】静まり返った薄暗い建物の中で、
青い衣を着た女性が
固い椅子に腰かけています。
顔は正面を向いていますが、
口元は固く結ばれ、
この女性は
簡単に物事を語ってくれない様子です。
手にはTORAと書かれた律法書を持っ

もっとみる
Ⅰ 魔術師

Ⅰ 魔術師

ただいま、
タロットの魅力を知ってほしいという気持ちから、
タロットの意味をブログで書いています。

【登場人物の行動】準備を整え、目的をもって、何かをしようとしている
今なすべきことに集中している

【絵の描写】白い服に赤いローブを身にまとった男性が、
右手に白い棒(ワンド)をもって、
左手は地面を指さし、
何かの儀式を行おうとしています。
テーブルには儀式に必要な道具と思われる
4大元素のシン

もっとみる
0 愚者

0 愚者

ただいま、
自分のための勉強と
タロットの魅力を知ってほしいという気持ちから、タロットの意味をブログで書いています。

【登場人物の行動】はっきりとした目的はないが、旅に出ようとしている

【絵の描写】華やかな衣装を着た若者が、
軽めの荷物とお供の犬を連れて、
歩き出そうとしています。
若者は、
手にバラを持ち、
顔を上に向けて、
背中を温かい太陽に照らされ、
明るい背景とあいまって、
未来への希

もっとみる