見出し画像

Town Of Host 設定の解説

 この記事は「Town Of Host v4.1.1」を前提として書いています(3月7日時点)。
 今回はメイン設定について解説していきます。解説するのはStandardについてで、Hide and Seekについてはあまり触れません。基本的な説明は、本家のリンクを貼っておきますので、そちらをご覧ください。ここでは補足説明を中心に書いていきます。
GitHub - tukasa0001/TownOfHost: Host only mod for Among Us.

【Preset】

 設定を3つまで保存できる。たとえば、9人でやるときの設定はPreset1、10人でやるときの設定はPreset2、11人でやるときの設定はPreset3というふうにしておけば、毎回チマチマ設定しなくて済むようになる。

【Game Mode】

 Standard(通常のAmong Us)かHide and Seek(かくれんぼ)かを設定できる。

【GM】

 ゲームマスターのアリ・ナシを選べる。この設定をonにすると、自分(ホスト)がゲームマスターとなり幽霊状態でスタートする。

【"Kill Flash" Duration】

 キルフラッシュが表示されるを0.1s~0.4sの間で選べる。SeerやEvilTrackerなどキルフラッシュが見える役職に関係する。

【Sabotage Duration Control】

 onにすると、リアクターサボタージュに関して細かい設定ができる。
・Polus Reactor Duration…ポーラスのリアクターの制限時間を変更できる(1s~60s)。
・Airship Reactor Duration…エアシップのリアクターの制限時間を変更できる(1s~90s)。

【Fix Lights Special Settings】

 onにすると停電に関する細かな設定ができる。
・Disable Viewing  Deck Lights Panel(Airship)…エアシップで停電が起きたとき、展望デッキのパネルを使えるか設定できる。
・Disable Gap Room Lights Panel(Airship)…エアシップで停電が起きたとき、昇降機のパネルを使えるか設定できる。
・Disable Cargo Lights Panel(Airship)…エアシップで停電が起きたとき、貨物室のパネルを使えるか設定できる。

【Disable Tasks】

 タスクに関する細かな設定ができる。
・Disable SwipeCard Tasks…onにすると、カードタスクが出なくなる。
・Disable SubmitScan Tasks…onにすると、スキャンタスクが出なくなる。
・Disable UnlockSafe Tasks…onにすると、数字を順番に押すタスクが出なくなる。
・Disable UploadData Tasks…onにすると、アップロードタスクが出なくなる。
・Disable StartReactor Tasks…onにすると、リアクターを起動させるタスクが出なくなる。
・Disable ResetBraker Tasks…onにすると、ブレイカーを直すタスクが出なくなる。
〈例〉TheSkeldでCommon Taskを2個にした状態で、スワイプカードが出ない設定にした場合…Fix Wiring(配線タスク)が2個出る(つまり6か所の配線を直すことになる)。

【Disable Devices】

・Disable Skeld Devices

…onにするとさらにDisable AdminとDisable Cameraの設定が現れ、それぞれ管理室の端末を使えるかどうか、カメラを使えるかどうかを設定することができる。

・Disable Skeld Devices

…onにするとさらにDisable AdminとDisable Cameraの設定が現れ、それぞれ管理室の端末を使えるかどうか、カメラを使えるかどうかを設定することができる。

・Disable MiraHQ Devices

…onにするとさらにDisable AdminとDisable DoorLogの設定が現れ、それぞれ管理室の端末を使えるかどうか、ドアログの監視を使えるかどうかを設定することができる。

・Disable Polus Devices

…onにするとさらにDisable AdminとDisable CameraとDisable Vitalの設定が現れ、管理室の端末を使えるかどうか、カメラを使えるかどうか、バイタルを使えるかどうかを設定することができる。

・Disable Airship Devices

…onにするとさらにDisable Cockpit AdminとDisable Records AdminとDisable CameraとDisable Vitalの設定が現れ、コックピットやアーカイブの端末を使えるかどうか、カメラを使えるかどうか、バイタルを使えるかどうかを設定することができる。

・Ignore Conditions

…onにするとさらにIgnore Impostors, Ignore Madmates, Ignore Neutrals, Ignore Crewmates, Ignore After Anyone Has Diedの設定が現れ、上記で設定した「使えない端末の条件」を無視できる陣営を設定できる。

【RandomMapsMode】

 ランダムでマップが選ばれる設定にできる。onにするとさらにInclude TheSkeld, Include MIRAHQ, Include Polus, Include TheAirShipの設定が現れ、ランダム抽選の中に含めるステージをどれにするか選べる。

【Random Spawn】

 会議後の開始地点がランダムになる。さらにAdditional Spawn(Airship)という設定もあり、エアシップにおけるスポーン地点を増やすことができる。スポーン地点の詳細については
GitHub - tukasa0001/TownOfHost: Host only mod for Among Us.
を参照。

【SyncButtonMode】

 ボタン回数同期モード。0~100の間で回数を選べる。全員で何回ボタンを使えるかを決めるということ。
〈例〉個人が押せるボタンの回数(これは通常の設定であるやつ)を2にして、ボタン回数同期モードの設定を5回にした場合
クルー、インポスター、第三陣営全員合わせて5回だけボタンを押せる。ただ、個人が押せるボタンの回数を2に設定してあるので、同じ人がボタンを押せるのは2回までということ。もし5回ボタンを使い切ってしまったのならば、たとえ1度もボタンを押してない人であったとしても、もう押すことはできない。

【Voting Mode】

 投票に関して細かな設定ができる。

・When Skip Vote

…スキップに投票したときどうなるかについて、Default, Suicide, Self Voteの3種選べる。Defaultだと通常と変わらない。Suicideを選ぶとスキップに入れたのち次のターン開始時に幽霊になる。Self Voteだと自投票になるだけ。
※スキップに投票する前にホストが強制スキップのコマンドを使った場合は、Suicideが選ばれてようが完全にスキップされる。
※「最初の会議は除く」、「死体が出てないときの会議は除く」、「ボタンによる会議は除く」などより細かな設定もできる。

・When No Votes

…投票がなかったときどうなるかについて、Default, Suicide, Self Voteの3種選べる。それぞれの結果については上記と同じ。

・When Tied Vote

…同数投票のときどうなるかについて、Default, Eject All, Eject Rondomの3種選べる。Defaultだと通常と変わらない。Eject Allを選ぶと同数をとっていた人たち全員追放、Eject Rondomだと同数をとっていた人の中からランダムで追放される。

【Meeting When No One is Died】

 誰も死んでないときの会議時間を設定できる(1s~300S)。
〈例〉60sに設定したとき
 1 人でも死んだらそれ以降の会議は全て通常通り。誰かが死んでいる 状態ではあるけれど、そのターンに誰も死んでないからといって、そのターンの会議時間が 60s になることはない。

【Additional Emergency Cooldown】

建設中。

【Fall From Ladders】

 はしごからの落下死についての設定ができる(5%~100%)。
※はしごを下るときにのみ判定が入る。たとえ100%に設定していてものぼるときは死なない。
※Airshipのはしご3つすべて(Meeting Roomに向かうところ、Electricalに向かうところ、Gap Roomの右側)で発生する

【Variable Electrical】

 エアシップのElectricalの構造がターン毎(会議をはさむ毎)に変化する。

【Hide And Seek with Roles】

 かくれんぼに関する設定。普段かくれんぼをしないので、詳しく知りません。

【Normalize First Kill Cooldown】

 1番最初のキルクールダウンも標準に合わせる。キルクールダウンの設定によらず、1番最初のキルクールダウンは10sになってしまうが、これを設定したものに合わせられる。開始直後、一瞬だけ10からカウントが始まるが、すぐに設定したものに切り替わるので心配ご無用。

【Disable Task Win】

 タスク勝利が無効化されてしまう。

【NoGameEnd】

 onにすると終了条件を満たしていてもゲームが終わらなくなる。動作の確かめをしたり、仕様の確認をしたりするときに便利。

【Ghosts Can See Other Roles】

 幽霊になった人は他人の役職が見えるようになる。

【Ghosts Can See Other Votes】

 幽霊になった人は、会議の際、誰がどこに投票しているのか見えるようになる(全体設定で匿名投票がonになっていたとしても)。

【Ghosts Can See Cause of Death】

 幽霊になった人は他人の死因を把握することができるようになる。死因は会議のとき、名前の後ろに( )で表示される。

【Ghosts Exempt From Tasks】

 幽霊はタスクから除外される。

【Camouflage During Comms】

建設中。

【Auto Display Last Results】

試合が終了した後、結果が自動的に表示されるようになる。

【Auto Display Kill Log】

 試合終了後、チャット欄に自動でキルログが表示されるようになる。時刻と誰が誰をキルしたのかが表示される。

その他、いろいろ設定あるみたいだけれど、補足することなさそうだし、書くのめんどくさくなっちゃった。
【Suffix】
【Hide Game Settings】
【Color Name Mode】
【Show Role Descriptions to Unmodded Client】
【Role Assigning Algorithm】
【Apply DenyName List】
【Kick Players Whose Friend Code Does Not Exist】
【Apply BanList】



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?