見出し画像

甲獣図鑑

グランツの記事から間も無いですが今回は甲獣の記事です。

全バトルスピリッツプレイヤーの中でも甲獣を擦っていた時間が長い自信があるのでかなり仕上がりの良いデッキになっていると思います!

全文無料となっていますので時間のある方は是非ご覧下さい。

それでは早速ですが解説の方に入りたいと思います。

1.甲獣デッキの強み

甲獣デッキと聞いてもピンと来ない方が多いと思いますが、このデッキにしかできないことはあります。

それは受けの硬さ、潤沢なコアブースト、カウントマイナス効果です。

コアがたくさん増える上に相手のターンに行う事のできるアクションが多く、受けの硬さを実感できると思います。

また、相手のカウントをマイナスする効果は現状テペヨロトルと【無限機導ヴェルゲン・ツァイト】とかいうトロールしか持っておらずこのデッキの唯一性と言っても過言ではないでしょう。

このカウントマイナス効果で相手のペースを崩したりリーサルターンを延ばす事で試合のテンポを掴む事ができます。

2.デッキリスト

こちらが現在私の使用しているリストになります。

あまり人によって構築が変わる事は無いと思いますが、アルテミックシールドは現環境だと3枚でもいいかもしれません。

基本的な戦い方は[コアを増やしながら創界神のサーチ→Xレア2種で詰める]と至ってシンプルです。

対面によって大切にしたいカードは変わってくると思うのでそれについては後述の対面知識に記載しようと思います。

3.採用カード

初動+手元追加カードです。

特に説明する事はありませんがレベル2にしておくとカシウスやバジャーダレス等の効果でフィールドを離れる際手元に戻るのでもう一度召喚時効果を使用できます。

なるべくLv2を維持しておきたいですが意識し過ぎてコアの使い方が狂わないようにしましょう。

シーカー枠。

非常に優秀です。

召喚時効果でリソースを増やせる上にLv2の手元入れ替え効果によりもう1アクション行うことができるので着地するとデッキの回りが非常に良くなります。

Lv2効果は相手のターンのフラッシュでも発揮できるので狙ってみても良いでしょう。

初動としての役割はコンゴウバードと変わりませんが差別化としてミラージュ効果がついています。

ミラージュ効果は主に青の世界やホーリーサイン等のケアとして使えます。

青の世界のケアが出来るようになったので対蒼波で1ターン目に創界神+このミラージュといった動きが可能になりました。

パッと見創界神サーチとしての機能が中心かと思いますが実は防御札サーチのカードとしても使います。

他のカードに比べてオープンできる枚数が多いので何かしらの防御札を手札に引き込むことができます。

もちろん創界神サーチとしてもオープン枚数が多く優秀ですがコストが重いのが難点です。

いち早く創界神にアクセスする為には必須のカードなので3枚投入。

リソース確保要員です。

基本的にLv2効果は使いませんが、テペヨロトルで攻める際に界放で増えたコアを使って手元の甲獣を召喚し、創界神にリチャージするといった使い方はできるので覚えておくと良いでしょう。

召喚時効果はターンに1回しか使えない点は注意が必要です。

色々と惜しいカードですがコアとリソースを確保できる優秀なカードなので3枚投入。

ライフ保護やリソース確保、耐性をばら撒いたりと役割の多いカードです。

超重装甲の白をばら撒く事ができるので白いデッキを粉々にできます。

白コンやストライク、鋼契約といったデッキに対してはこのスピリットを置くだけでかなり有利に立ち回る事ができるので引いたら積極的に召喚して良いでしょう。

また、手元にある時に発揮する効果も優秀です。

ライフ減少を1度だけ無効にする事ができるのでアルテミックシールドと併用して確実にターンを貰うことが可能です。

フィニッシャーです。

創界神と合わせる事でコアを増やしながら連続アタックできる強力な界放効果を持っています。

場持ちも良いのでカウントマイナス効果を使うために早めに出す場合もあります。

手元にある間4コストになるのでパズトーリの効果で踏み倒すことができる事も覚えておきたいです。

このカードの追加のおかげでかなりこのデッキの評価が変わりました。

何度も使い回せる上に相手の盤面リソースをカットできるので使い勝手が非常に良いです。

入れ替わった時の効果も速度を出す手助けになり、腐る事がない効果が詰め込まれています。

コスト5として召喚できる効果は使わず本来のコストを支払いオーバースターを突破する事にも使う事が可能です。

このデッキにおいて300点のカードです。

優秀。

コアブースト兼防御札。

予め手元に置いておくと最低1コストで着地できる防御札兼ブロッカーになります。

ターン1で回復効果がついており次のターンのアタッカーになったりします。

場持ちが悪く召喚時も強制なので召喚する際は裏目を踏まないように注意しましょう。

戦神のくせして効果は防御に寄っています。

場持ちのいい創界神ネクサスなので引いたら早めに配置しましょう。

神技には5コア必要とかなり重いですがたまにテペヨロトルを介さずに使います。

使って見ると分かりますがかなりコアは乗りやすい方です。

このカードを引かないと始まりませんがどうしても引けない時はパズトーリ等で頑張るしかありません。

創界神がこの1種類な点はこのデッキの惜しい所のひとつです。

神殿系ネクサス。

3枚にしても良い枠かもしれませんが、リソースにならずLv2効果も重複しないので2枚のみの採用。

ゲームで1回絡めばいいなくらいの認識です。

テスカトリポカの神域を邪魔する事が無いので引けたら積極的に置いてしまって大丈夫です。

常時のBP+5000もなかなか優秀なので忘れないようにしましょう。

このデッキにおいて唯一サーチに引っかからないカードです。

サーチ対象では無いことを差し置いても優秀なミラージュ効果に加え手元保護の効果も強力なので3枚の確定枠です。

なるべく早めにセットしておきたいミラージュなので引いたら優先的にセットしてしまって大丈夫です。

配置しておくと手元保護として活躍しますがテスカトリポカの神域が消える点は注意しましょう。


防御札その1。

お馴染みの創界神テーマのサーチできる防御札です。

赤白アマテラスを使った事がある人ならば強さが分かると思いますがかなり使い勝手の良い防御札です。

小型はスピリットで受け大型はいなすといった動きができます。

また、コアを2個ボイドに置くことで盤面1枚をデッキの下に送る事ができます。

この時ネクサスもデッキ下に送る事ができることを忘れないようにしましょう。

防御札その2。

説明する事も無いかと思いますがアタックステップ止めの防御札です。

テスカトリポカの神域やトロケ・ナワケとの相性が良く、かなり使い勝手の良い印象です。


4.対面知識

いつも通り全てのデッキとはいかないので環境でよく見かけるデッキのみとさせていただきます。

蒼波

微不利(5:5)

限りなく五分に近い微不利だと思っています。

スティールムーンで手元を守りながらパズトーリ等の防御札を駆使して戦いましょう。

全契約対面における話ですがテペヨロトルのカウントマイナス効果が良く刺さるので次のターンにガブルシャック等の大型が出てこないよう調整すると良いです。

ファラオムが重いのでバースト踏み抜く際はなるべくこちらのやるべき事が終わってからにしましょう。

相当な相手の上振れがなければいい勝負ができると思います。


光導

不利(3:7)

お互いに受けが硬いデッキとなっていますが光導側はライフ回復や防御札の回収、耐性貫通等こちらの持っていないギミックを持っているので長期戦をすると確実に負けます。

とはいえこちらも速度を出すことが可能なので戦うなら短期決戦を心がけましょう。


エヴァ

有利(6:4)

パズトーリやイグアナ、テスカトルシェル2枚打ち等で初号機の連続アタックを防げるので防御の面では不安がありません。

しかし、相手が早い段階で勝負をつけることを心がけているとこれらのカードを引く前に負ける事もあります。

テペヨロトルであれば耐性持ちの連続ブロッカーとして昨日するので最悪そのプランでの受けも考えましょう。

♾シンジの効果でテスカトリポカのコアが飛ばされてしまうので創界神を配置したからといって油断は禁物です。


鋼契約


有利(7:3)

最近見かけるようになったデッキタイプです。

基本的にトロケ・ナワケを召喚すると相手が突破できなくなるので早い段階で着地させておきたいです。

お互い受けの硬いデッキとなっていますがこちらはパズトーリで盤面リソースのカットが可能なのでじっくりやれば負ける事は無いと思います。

夜族

有利(7:3)

ゼーケブラヒトが裏返るとテペヨロトルの連続アタックが止まってしまいますが基本的には有利です。

テペヨロトルがコアを増やしながらアタックできるので無色化コアシュートに対しても余裕を持って耐え切る事ができます。

また、デスタメントで取られてしまうのではないかと考える人も多いと思いますがカウント0の時は耐性貫通が無いのでテペヨロトルの効果でカウントを0にして走り出すと連続アタックが通って勝つ印象です。

紫魔神を絡めた高打点アタックも神域で1点に抑える事ができるので落ち着いてプレイしましょう。

金雲

不利(2:8)

無理です。

勝ち筋があるとすれば先2や後1でテペヨロトルを投げてカウントを0に戻した時くらいです。

後1テペヨロトルは
[ゴットシーカーの召喚時で創界神とテペヨロトルを手元に置く→手元の創界神と手札のパズトーリを入れ替えてテペヨロトル飛びだし]
くらいしか無いので非常に難易度が高いです。

ストライク

有利(7:3)

鋼契約と同じくトロケ・ナワケを着地させると勝ちやすい印象です。

テスカトルシェルやアルテミックシールド等の防御札も良く通る上に神域でのダメージカットも有効なので防御の面ではあまり不安はありません。

テペヨロトルのアタック時効果の界放で回復する事ができるので相手にカウントを盛られないように立ち回ることも可能です。

血契約

微不利(5:5)

2ターンキルされなければどんどん優勢になります。

こちら側はコアが増える上に大量にコアを乗せたテペヨロトルの連続アタックを血契約側が止めるのが難しいためターンを重ねる事に有利になっていくと思います。

最初の1、2ターンはコアブーストに専念するとフォグニールでコアを縛られて最速3点といった事態を防ぎ安いです。

とはいえ防御の面だとテスカトルシェルでは心許ないのでアルテミックシールドを頑張って回収しましょう。

5.おわりに

今回はなかなか使っている人を見かけない甲獣のnoteを書かせて頂きましたがいかがでしたでしょうか?

しっかり回せば環境デッキとも渡り合えるくらいのスペックはあると思うのでこの機会に組んでみるのも良いと思います!

バトラーズカップやガンスリンガーバトル等まだまだイベントは盛りだくさんなので楽しんでいきましょう!

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?