見出し画像

週間nogy⭐️ ヴィクトリアマイルの気になる馬⭐️

血統診断士nogyです。血統から適性を調べる時間のないあなた‼️そのためにこれがあります👍

京王杯SC◎2着◯1着‼️三連複、馬連的中‼️
NHKマイルカップ◎1着‼️三連複、馬連的中‼️
天皇賞◎1着‼️三連複、馬連的中‼️
青葉賞馬連的中‼️
ユニコーンS三連複的中‼️
マイラーズカップ◎1着‼️馬連的中✨
福島牝馬S◎3着‼️
皐月賞は…◎◯は4着5着💦
桜花賞◎◯◯で決着。三連複、馬連的中‼️
阪神牝馬S馬連的中‼️
NZTは3連複的中‼️
ダービー卿CT、大阪杯は◎が、1着‼️
高松宮記念は、紐祭り。全て紐で決着‼️笑
阪神大賞典は軸ミスでしたが、◯⇨◯⇨▲で決着‼️
ファルコンSは1着〜5着まで完全的中‼️
金鯱賞は1着から4着まで完全的中‼️
ダイヤモンドステークスは完全的中‼️
フェブラリーではペプチドナイル以外は2から5着まで、完全的中笑
今週も頑張ります。


最近、かなり調子良し👍
一度、読んでみてください‼️

ヴィクトリアマイル 傾向
今週からBコースに変わるので、内枠有利。
5番人気以下の成績が馬番11番以降は格段に下がる。好走したのは前年の勝ち馬のみ。
有利な脚質は先行から差し。中団待機からの差し切りができる馬で、ある程度の早い流れについていくスタミナも必要。
馬格は、良馬場では460以上あった方が良い。460未満の馬は、道悪時に好走する傾向がある。
当日の1番人気はまずまず安定。2から3人気は不振な傾向。ただし、桜花賞好走していると馬券内あり。
当日、6番人気以下の関東の馬は、かなり厳しい。穴を狙うなら関西の馬。
前走、G1か海外組が安定。それまでは、阪神牝馬Sからの馬が好走していたが、いまはそうでもない。東京での重賞勝ちの成績があればよい。
前走、成績は1着より2から5着の方が成績が良い。

それでは血統的に気になる馬をピックアップ‼️

ウンブライル
ロードカナロア産駒。勝率11%複勝率34%。母父ファルブラヴ。勝率11%複勝率25%。ルンファルブラヴ自身はジャパンカップや香港カップなどを勝った中距離馬。産駒はスプリントからマイラーが多い。フェアリーキング系としてみると、連対率が21.8%あるので、血統的には激推しの一頭。また、牝祖スイートコンコルドはシンボリルドルフの全姉というとで、底力も期待したい。ラップ適性を見てみると、この2レースではやや厳しい印象。阪神牝馬では、後半に差し掛かった2Fで脚を伸ばせているところは評価したい。調教に期待。



ドゥアイズ
ルーラーシップ産駒。勝率6%複勝率17%。母父はディープインパクト。勝率14%複勝率34%。キングカメハメハ系は連対率約20%。母系のディープインパクト系も複勝率は高いので、これだけでヒモに入れる価値はあり。母母父グランドロッジは1600から2000で活躍。母母サミットヴィルも同じぐらいの距離で活躍。前走、阪神牝馬Sは少し前の黄金ローテ。こちらも調教をきちんとみて、印を決めたい。ラップ適性を見てみると、リゲルSでの3Fでの加速ラップに十分対応できている。スローになると十分にあり得る。


ナミュール
ハービンジャー産駒。勝率12%複勝率35%。母父はダイワメジャー。勝率10%複勝率20%。母母マルシェロレーヌは中距離で好走し、ダートだがBCディスタフも勝っている。フレンチデピュティも入っており、パワーとスタミナに富んだ血統。母母母はキョウエイマーチは桜花賞馬。マイルが適距離だと思うが2000までこなすスタミナもあるはず。海外を転戦しても馬券内と安定している。持ち味の末脚を活かせるこの舞台では本命候補。ラップ適性を見ると、後半にしっかりと伸びている。800過ぎてからしっかりと伸ばせているので東京の一息付けないコースにも十分に合う。良い仕上がりならおもいしるしを打たざるを得ない。


フィアスプライド
ディープインパクト産駒。勝率16%複勝率30%。母父はキングマンボ。勝率9%複勝率36%。複勝率がかなり高い組み合わせなので、それだけでも買い。母母ストームソングは1700のG1勝ち。ストームソングの父サマースコールはスプリンターから中距離までこなした。G1も勝っている。母系には中距離までこなせるスタミナもあり、スピードもあるので、期待できる血統。1600との相性もよく、複勝率70%を超える。どこまで人気するかわからないが、期待したい一頭。ラップ適性を見ると、後半に向けて徐々にペースを上げていけるスタミナは評価せざるを得ない。1600との相性も含め、馬券に入れたい一頭。


マスクドディーヴァ
ルーラーシップ産駒。勝率6%複勝率17%。母父ディープインパクト。勝率14%複勝率34%。父系もキングカメハメハ系とみると、連対率が19%とあがる。母母ビハインドザマスクはスワンS、京都牝馬Sなど短距離重賞3勝。母もスプリントからマイルまでで活躍していた。母母父ホワイトマズルは長い距離の産駒のイメージはあるが、短距離も出しており、スタミナ兼備というところか。マイル戦だがスタミナが必要な東京1600なので、この馬向きのコース。豪脚を見せられるか。ラップ適性を見ると、途中2Fでのしっかりとした加速、秋華賞で好走したようにスタミナもある。この馬の調教しだいで重い印を打ちたい。


モリアーナ
エピファネイア産駒。勝率14%複勝率32%。母父はダイワメジャー。勝率10%複勝率20%。血統的にはサンデーサイレンス4✖️3、ハビタット5✖️5に注目しておくぐらいかなと。ハビタットの現役時の適距離からマイル前後、やや長めの距離に適性がでそう。エピファネイアも中長距離。スタミナあるマイラーといった感じか。調教に注目しておきたい。阪神牝馬Sでのラップでの好走は評価できるが、紫苑Sのラップを見ると厳しいなという印象。どこまでレベルアップしているのか、期待も込めて調教を待ちたい。

フィールシンパシー
ベーカパド産駒。サンプルは少ないが勝率13%複勝率25%。母父はダンスインザダーク。勝率6%、複勝率22%。父と父父は中長距離馬。父祖のグリーンデザートは1200~1600でG1勝ち。ここに短距離があるので、父が長距離といっても侮れない血統。母系には母父父にサンデーサイレンス。このコースでみるとサンデー系で複勝率が25%になる。母母父にはフォーティナイナー。これも短距離馬~中距離馬で1200~2000でG1勝ちを収めている。血統的には非常に魅力のある一頭。紅葉Sのラップを見てみると、十分にVMで好走できるように思える。終いの脚をどれだけ伸ばせるかもにもよるが、位置取り争いにはそこまで負けないだろう。調教次第では馬券に入れたい一頭。

キタウイング
近1年で好走なし。これまでの成績から期待はできないと思っている。よっぽどがない限りは買わないだろう。

コンクシェル
キズナ産駒。勝率12%複勝率30%。母父ガレリオ。勝率5%複勝率25%。どちらも複勝率だけ見ると立派な数字。ラップ適性を見ると、全体的にスローで進んだレースであることもあるが、ちょっと適性に合っているとは言い難い。おそらく買わない。

サウンドビバーチェ
ドゥラメンテ産駒。勝率15%複勝率34%。母父はヨハンクライフ。サンプルは少ないが勝率複勝率0%。これだけでは買えるほど強いデータではない。東京ではいまいちだが、1600では3-1-0-6と複勝率が40%になる。これと前年の阪神牝馬Sでのラップを見ると好走傾向にはまっているし、昨年のVMで5着。紐に入れるのにはいい馬か。

スタニングローズ
キングカメハメハ産駒。勝率11%複勝率21%。母父クロフネ。勝率6%複勝率29%。父も母父も好走傾向にはまる血統。血統好きには見逃せない一頭だが、出走が少ないのもあって、近1年の好走がないのが痛い。また東京とそこまで相性が良いわけでもない。1600で見てみると、2-0-1-3とそこまで悪くない。調教次第で紐に入れる一頭になるかも。

テンハッピーローズ
エピファネイア産駒。勝率13%複勝率31%。母父タニノギムレット。勝率14%複勝率24%。1600では勝ち星はないものの、東京では、1-2-2-1とかなりの好相性。1400でのラップ適性を見ると、中盤からの加速ラップ、前半のスタートなど、好走条件のラップにはまっている。捨てようかと思っていたが悩ましい一頭。

ハーパー
ハーツクライ産駒。勝率は9%複勝率35%。母父はジャンプスタート。サンプルは少ないが、勝率50%複勝率50%。ここ1年以上は中距離を走っていたので、短距離のイメージはない。ただ、東京の1600は1戦1勝、東京では1-1-0-0で連対率100%、全場芝1600では、勝率複勝率67%と相性がかなりよい。ラップ適性を見ると、後半に加速ラップを刻めているし、そこまで悪いとは思わない。前半が速くないので、スローになったときの3コーナーからの加速では有利か。調教でしっかりと判断したい。

ライラック
オルフェーブル産駒。勝率0%複勝率10%。母父はキングカメハメハ。勝率12%複勝率33%。オルフェーブルのこのコースの相性がすごく悪い。東京と特別に好相性があるわけでもない。掲示板に入ろうとするならスローの流れではないと厳しいか。

ルージュリナージュ
スピルバーグ産駒。サンプルは少ないが勝率5%複勝率53%。母父はルーラーシップ。勝率10%複勝率24%。父はディープインパクト系、母系にはキングカメハメハ系があり、クロフネも入っている。血統的に穴をあける可能性があるのはこの馬か。1600の相性がいまいちよくないが、東京との相性は3-1-0-4とまあまあ良い。血統的に中距離によってそうだが、激走の可能性もあり。

🔶印
◎⑥マスクトディーヴァ
〇⑬モリアーナ
〇⑩ナミュール
▲②フィアスプライド
 ⑤ウンブライル
☆⑮ドゥアイズ
 ⑧サウンドビバーチェ
 ⑦ハーパー

🔶買い目
三連複フォーメーション
⑥⑬ー⑥⑬⑩②ー⑥⑬⑩②⑤(⑮⑧⑦)

三連複軸2頭、三連単2頭マルチ(固い勝負になったときの保険)
⑥ー⑩ー⑬②⑤(⑮⑧⑦)

馬連
⑥⑬ー⑥⑬⑩②⑤


馬券は自己責任です。自分の資金内で、楽しんでください。
パクりと思われる内容を発見したときは、しっかりと措置をとらせていただきますので、ご了承ください。

Good  luck‼️‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?