台湾旅行 台北でipassを使う①
✿この記事は2024年2月時点での内容です✿
今回は二泊三日の台湾旅行。
事前に台湾観光局企画が行っている個人旅行者対象/NT$5000プレゼント抽選キャンペーン(https://go-taiwan.net/ikutabi/archives/4569)を知り登録を済ませ出かけました。
こちらのキャンペーンは出国一週間前から
・滞在日
・旅行者情報
・応募したい景品の選択
↳宿泊クーポンor電子マネー
・到着する空港を選択
などを記入し事前に登録を済ませると、抽選用のQRコードが発行されます。
台湾到着後に入国ゲートをくぐった先にある抽選カウンターで発行されたQRコードをタブレット端末にかざすと自動抽選され、当選すれば隣に設置してあるカウンターで商品を受け取るという流れ。
キャンペーンの注意点としては
①3日以上の90日以内滞在であること
②団体ツアーでの参加ではないこと
③電子マネーを選択した場合はサイト上では悠遊カード or iPassにチャージしてプレゼントと取れるニュアンスで書かれているが悠遊カードは終了していてiPassへのチャージ一択になってしまっている
(今後悠遊カードが補充される事もあるのかもしれない)
当選したのちにかなり曲者になってくるのは③の注意点かと思われますので後に書きます。
と、言いますかこちらが今回のメイン記事ですがざっと抽選について最後まで書いてしまいますね。
まず抽選タブレットは言語が選べるので中国語がわからなくてもサクサク進める事ができます。
私は今回松山空港行きを選択したのですが、桃園・高雄等別の空港でももちろん抽選可能でもしかすると悠遊カードが残っている所もあるかも…?
この記事を書いている時は絶賛円安の真っ只中。
NT$5000は日本円で約23000円位のレートでしょうか。
しかし大きな額な訳で、当たればラッキー位の軽い気持ちで自分と家族2名分の登録をしていたのですがどちらも当選という流れになりびっくり。
メタな発言になりますが、
もしかすると期間中1日の最大当選者は決まっていて入国日が平日だったので当たりやすかったのかも?と思っています。私の前にいた3人家族当選→私達2名当選→その後に並んだ4名も当選していました🤔
とは言えX(旧Twitter)なんかを見ているとハズレ報告もあるのであの日あの場に居た人はラッキーだったと言うことで。
当選したらタブレット端末におめでとう!画面が出てその後は何事も無かったかの様に初期画面に戻ります。
特に自分のスマホに当選メールが来るなんて事もありませんので、抽選に使ったQRコード画面を開いて景品交換をしてくれる当選カウンターに向かってください。
QRコード読込→パスポート&行きと帰りの飛行機予約がわかる書類等を渡せばスタッフの方が簡単な説明をしてから景品を渡してくれます。
今回は電子マネーを選択していたのでチャージしてもらったipassを受け取りました。
iPassの注意点
さて、長くなりましたが今回は当選したipassについての話となりますので宿泊クーポンや悠遊カードについては詳しい情報がわかりませんので悪しからず。
まず受け取ったipassは
・追加でのチャージ不可
・使い切れなくても払い戻し等は出来無い
・使用期限は90日
・1日に使えるのは最大NT$3000
・また、一店舗で使える額は最大NT$1000
つまり1日にNT$3000使うのであれば3店舗利用できる店を回らなければ行けません。
一応ipassが使える店舗一覧はネットで調べれば出てきますが土地勘が無ければその店が何処にあるのかなんてわからないし、一店舗ずつ検索してGoogleMAPで距離を調べるのもなかなかの手間です。
iPassが主流なのは台南〜高雄
さて、2名分のNT$5000がチャージされているipassをGETし浮かれていた今回の私達。
しかしその後すぐあれ?使える所があんまりない?ってなるのです。それが見出しに書いた通りipassが主流なのは台南〜高雄方面であるらしいと言う事。
今回私はが旅行したのは台北であり、台北ではまだipassが使える店が少ないようなのです。
それでもバス、地下鉄、コンビニではバッチリ使えます。
異国の地で交通手段にICが使えるのは大きいです。
移動はスムーズだし、いくらだ何だと慌てる必要もなし!
(ただ、前途述べた通り台北を旅行するのであれば新規でICを購入する場合は悠遊カードの方がオススメかと思われます。)
でもね、便利とは言えどコンビニや移動だけで減る額はたかが知れてます。
私の場合であれば台北に3日滞在。
1日の上限がNT$3000であればとりあえず1日目にはNT$500〜1000位は使っておきたい気持ちがあれど初日ってなんとなーく、他に買うものもあるかも?と使うの渋ったんですよね。そう言うの良くなかったなって戒めているとこです。
もちろん滞在日数が長ければ少しずつ使うのだって悪く無いし、台南〜高雄方面の旅行であれば使う場所が沢山あって困る事が少ないのかもですが、
結論から言うと台北1日を終えた感想を一言でまとめればipassマネー減らねえ!!😂です。
滞在1日目にipass使った場所
初日は午前中に空港着→両替などをしホテルに着いたのは13時前→機内食を済ませていた為、軽食やドリンクで食事を済ますのでお腹は十分に満たされたし初日からお土産買うぞー!って気分でも無かった。
そんな訳で初日は本当に移動手段とコンビニでの少額使った位なんですよね。
私はカナヘイさんが好きなので台湾に行ったらカナヘイ使用のセブンイレブンに行こうと前から決めていました。
そこにはオリジナルのうさぎピスケのタンブラーやトートなどのグッズが店舗限定で売ってたのですが、個人的にはタンブラーなどは使用しないので購入までには至らず。
しかしその後せっかくならipassで買っておけば良かったと後悔。買いに行けば良かったじゃん?って思われるかもしれませんが台北駅近くのホテルを予約していて、カナヘイ仕様のセブンに行くのは20分ほどかかったので予定等合わせて2回行くことが出来なかったのです。
その後台北101に行きフードコートで軽くご飯を食べたのですがipassは使えずだったので現金支払い。
その後ホテル付近に戻り散策しながらミルクティー、胡椒餅、鯛焼きなんかを買うもこちらも支払いは現金のみ。
この時点で使ったipassマネーはNT$100も行かない。
全然減らんなぁと思ったので夜は台北駅へ。
台北駅は一階にお土産コーナー・コンビニ・薬局など。
二階に食事処が並んでいます。
全店舗は確認していないので使えない店もあるかと思いますが、二階の食事店舗では使える場所が多かったです。無印良品も入ってたのですがそこでは使えず。
日本食は人気なのかこちらでもお馴染み大戸屋、ミスド、ラーメン、寿司等などもありましたが(どこもご飯時とあってかめちゃくちゃ並んでる)、せっかくなので軽く単品で小籠包と炒飯を食べれるお店に入店。
とは言え注文した数も少なくリーズナブルだったので残高はまだまだNT$4800以上あるね!
ご飯を食べた後は台北駅近くの三越へ。
流石日系デパートなのでこちらは日本食やお菓子、日用品が豊富です。一応WEBでipass使えるよ一覧には三越と書いてはあるのですが、三越台北駅店では使える店舗は見つけられず。6階辺りにあったお子様向けのゲーセンでうさぎとピスケのぬいぐるみが景品になってるクレーンゲームにNT$100吸われて1日目の夜は過ぎて行きました。
…②へ続く
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?