見出し画像

小倉ダートも勝ちたいかも【1000m編】

友人に頼まれたので、買う情報を整理するための備忘録です。
逃げ先行が極めて有利なため、そこに絞りデータを調べました。
逃げ馬買っとけばプラスになるくらいです。
集計期間は2016~2021年の5年間です。
対象レースは小倉ダート1000mの未勝利~2勝クラスまでです。

枠番

出走頭数12~14頭 → ①5,8,9番 ②1,7,13,14番
 複勝率  60%~ 5番  55%~ 8,9,13,14番
 複勝回収値  200円~ 5,13,14番  160円~ 1,3,4,6,8,12番
 平均着順  4.0着以下 5,8,9番  4.5着以下 1,7番
2,7枠はあまりよくないが、全体的に40%超えているので大きな有利不利はないです。

血統

種牡馬
 → ①ロードカナロア、アイルハヴアナザー、シニミニ
   ②クロフネ、ヨハネスブルグ、ダイワメジャー、サウスヴィグラス、クロフネ
 複勝率
  70%~ ロードカナロア、アイルハヴアナザー、シニミニ
  60%~ クロフネ、ヨハネスブルグ
 複勝回収値
  200円~ ロードカナロア、シニミニ、アリュール、キンシャサ
  160円~ アイルハヴアナザー、サウスヴィグラス、ダイワメジャー
 平均着順
  3.5着以下 ロードカナロア、アイルハヴアナザー、シニミニ
  4.0着以下 ヨハネスブルグ、ヘニーヒューズ
ニックス
 → ①ノーザン×ナスルーラ、ナスルーラ×ミスプロ
   ②サンデー×ノーザン、ノーザン×サンデー、ナスルーラ系内包

 複勝率
  55%~ ノーザン×ナスルーラ、ナスルーラ×ミスプロ
  50%~ サンデー×ノーザン、ノーザン×サンデー、ミスプロ×サンデー、ミスプロ×ミスプロ、ナスルーラ×ノーザン
 複勝回収値
  190円~ ナスルーラ×ノーザン、サンデー×ナスルーラ、ミスプロ×ナスルーラ
  160円~ ミスプロ×ミスプロ、サンデー×ノーザン、ミスプロ×サンデー、サンデー×サンデー
 平均着順
  4.0着以下 ノーザン×ナスルーラ、ナスルーラ×ミスプロ、ノーザン×サンデー
  4.5着以下 サンデー×ノーザン、ミスプロ×ミスプロ、ミスプロ×サンデー

騎手

複勝率
 70%~ 幸、泉谷
 60%~ 武史、団野、藤岡康、和田、小崎、隼人
 55%~ 松山、田中、極
複勝回収値
 200円~ 水口、松若、小崎、木幡初、西村、泉谷、良太
 150円~ 幸、武史、隼人、川須
平均着順
 3.0着以下 泉谷、幸
 4.0着以下 武史、松山、川須、藤岡康、良太、斎藤
→ ①幸、泉谷 ②武史、小崎、団野 ③藤岡康、松山、隼人

前走

距離 → ①同距離 ②今回短縮(1200,1400)
 同距離   複勝率55.5% 複勝回収値128円 平均着順4.0着
 今回短縮  複勝率48.5% 複勝回収値175円 平均着順4.8着
場所 → ①中京、京都、小倉 ②新潟、阪神
 複勝率  55%~ 中京、京都、小倉  50%~ 新潟
 複勝回収値  190円~ 新潟、中京、京都 
        150円~ 福島、中山
 平均着順  4.5着以下 小倉、中京、京都、東京  5.0着以下 新潟、阪神


以上です。
もともと逃げ先行が有利なので、その中からの取捨選択に使えればと思います。
気づいたら来週には小倉開催なんですね。
いい結果が出せるように頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?