Nefertiti

お久しぶりです。ゲンスナミです。

昨日9/1、SOLITUDE A SLEEPLESS NIGHTSから新曲"Nefertiti"のMVがドロップされました。今の時点で観て下さった方々本当にありがとうございます!まだチェックがお済みでない方はぜひチェックしてくだされば嬉しいです。

今回リリースしたNefertitiは、語弊を恐れずに言えばボーカル田村義樹の世界を既存のSASNのフィルターを掛けずになるべく純粋な形でSASNの新曲として作り上げたと言っていいと思っています。

ちょっと長くなりますが、今までの楽曲はほぼ全て自分が楽曲の完成形とテーマをメンバーに提示してそれに詩も沿って作ってもらうケースが主でしたが、Nefertitiは詩と曲が同時進行、ないしは詩の方が先に固まっていた今までになかったケースで且つ詩の内容も今まで以上に彼の内面を色濃く表した内容だった(自分が歌詞を書いたわけではないし、MV自体に関しても主導は田村なので自分がとやかく言う立場ではないので、その辺は細かく書いてあるし是非彼のブログを読んで欲しいです!) 

ので、なぜこの詩にこの音遣いなのか、なぜこのメロディなのか、何を目立たせたいのか、これらには今まで以上にかなり意識を使ったので、是非そういったポイントを頭に浮かべながら聴いてもらえたらコンポーザー冥利に尽きます。

先ほど書いた、”なぜこの詩にこの音遣い~"の箇所に関して多くの人がNefertitiでSASNは路線を変更した、と感じたかもしれないですがちょっとだけ誤解かもしれないです。コンポーザー目線での話では、路線を変えたんじゃなくてこの曲に関しては"リフを弾く必要もブラストもツービートも叩く必要がなかった"だけなんです。ただし制作の途中はかなり意見もぶつかりまくった上での結果論でもあるけど笑

あとこれはただの持論で特定の誰かをけなしているつもりとかは全くないんですが、ぶっちゃけ叙情系とか叙情派ってすごい及第点の曲を作るのが簡単なジャンルだと思う節が以前からあって例えばパワーコードのバッキングにちょっとテンションコードなり足してリードで空間系のエフェクト掛けたアルペジオ弾いちゃえばいわゆるエモいパートやフレーズはすぐ作れちゃうし、スポークンも正直どれだけふざけた歌詞でも嗚咽交じりだったりシャウト交じりの声でやればアツく聴こえてしまうと思うんです。叙情をやろうとして叙情をやってます!っていうよりもやりたいことをやる為の過程で自分たちではなく第三者が叙情だったり色々と感じてくれる方が価値の大きさは全然違うと思っていて、昔の自分は明らかに前者だったけど曲を作っていくうちに最近は後者へと考えがシフトしてきました。だから、Nefertitiを公開してからのTwitterやSNSでの反応を見るのが本当に楽しみだったし、自分の意図が伝わってると思う反応もあって制作中のしんどい思い出とかもありきで若干カタルシス感じすぎました。笑

それと、今までのリリースでもRecとEditはセルフでやってきましたが今作はMixとMasterもセルフで行いました。自分の出したい音を気がすむまで自分でこねくり回せるというところにおいてはセルフという選択肢は間違っていなかったと思いますが、今までデモの作成とかでしかDAWを扱ったことがなかったのでかなり苦戦したし改善点も少なからずあり次はさらに良いものを作るということを約束した上で2019年の夏の自分のフルテンではあるのでこれから具体的には外部からの依頼もこなせるくらいには努力していく所存です。世のエンジニアの方々がどれだけ偉大なのか身にしみて実感しました。

本当にメンバー全員の色々な思いが絡み、詰まっている一曲なので最初にも言いましたが是非チェックして欲しいです。

そして最後に、10/5(sat)にこのeverholyのリリースショウを渋谷Garretにて行います。今自分たちが本心からリスペクトしているバンドに集まっていただきました。今の自分たちにしか作れない1日になると確信しています。ぜひお取り置きの上当日会場に足を運んでいただけたら嬉しいです。出演バンド、企画詳細は下記フライヤーに掲載しています。MVと合わせて是非こちらもチェックしていただけたらと思います!


かなり長い記事になってしまいましたがここまで読んでくださった方々本当にありがとうございます。

バンドはすでに次回のリリースや新作マーチの制作に向け動き出しています。何卒今後もSOLITUDE A SLEEPLESS NIGHTSの動向から目を離さないでいただけたら嬉しいです。ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?