見出し画像

わかなの今好きなもの5選+おまけ

こんにちは!
バーチャル鹿児島県民の幻緑わかなです!

最近どうも動画の編集のモチベが足りなくて…(申し訳ねぇ…)
今週は気分転換も兼ねてnoteにて最近の好きなものとかについて紹介していこうと思います!


①色に関するものなんでも


色。Color。

それだけ聞いても分かりませんよね。
私もどう表現するのが正解か分かりません(おい)。

でも好きなんです。


色紙
絵の具
色見本帳
色違い商品
画材コーナー
文房具コーナー
推し活向けのアイテム
カラーバリエーション豊富な商品
百均のカラフルなプラスチック商品系のコーナー
(最近シンプルな色多めでちょっと寂しい←)

昔スーパーでカラーバリエーション豊富なカッターを見かけてテンションが上がり、思わず「カッター!」って叫んでしまい
隣にいたきいろさんにドン引きされました←


…待って読むの辞めようとしないで(´・ω・`)


色を好きになったきっかけは小5の家庭科の授業でした。
(実はだいぶ昔から好き)
洋服に関する授業の際に、教科書の最後のページに付いてた
色見本みたいなシールを使うことになって。

これを見た瞬間にビビッと来たんですよね。
「これ好き」って。

それから1○年経った今、
色占いとか色彩心理とかカラーセラピーとかを勉強しようとしています。
(でも1つに絞らんと分からなくなりそうだなぁ…って思ってる次第です)

ちなみに、天文館にashiatoっていうbarがありまして。

hotpepperより引用(20歳未満の方は入店不可なのでご注意を💦)

ここではカラーボトルを使ったオーラソーマっていうカラーセラピーと
オラクルカードを使ったリーディング(診断)をしてもらえます。

ママさんも店員さんも優しい方なのでオススメです。
また行きたいなぁ…(´ω`*)

②占い関連


朝のニュース番組の占いコーナー
雑誌の最後にある占いコーナー
ネットでは無料でお試しできるものもありますね。

身近にある種類も豊富な占い
私が占いを好きになったきっかけは2つあります。

1つはしいたけ占い。
VOGUE GIRLという雑誌のサイトで毎週配信される占いを毎週チェックしていました。(これは結構一般的かな)

2つ目は夢占い。
夢って現世ではありえない事が起こるのが面白くて。
記憶に残った夢は気になって調べたりしてたら習慣になりました。

そして自分でも占えるようになりたいなぁと思って本を買ったりしました。

占い大全という本があって、各ジャンルの代表みたいな占いの基礎が簡単に纏めてありました。
占いはどんな種類があるのか知らず、どれを学ぼうかも決まっていなかったので、これを読んで気になったものは深堀りして学んでいこうかなと思っています。

ちなみに今の候補は色占い・夢占い・数秘術・風水・ダウジングです(全然絞れてない)

③デザイン関係


これは仕事柄なのもありますね。

以前Twitterでデザイナーになって約半年経って感じたことをツイートしました。(たくさんの反応ありがとうございます。)

主に ↑ のツイートで紹介したリストで情報収集している時と
仕事で制作物を完成させた時が楽しいです。

あとこの間社長にデザイン褒められたのも嬉しかったです(小声)。

…ちなみにこういうデザイン系のツイートって需要あります?
(コメントなどで教えていただけると嬉しいです。)

④ビジネス系サイトの記事


ビジネス系サイトの記事を読むのも結構昔から好きでした。
(いつからだっけ?)

最近読んでいるのは体験クリエイター・アフロマンスさんの
「ワクワクをつくる企画術」です。

斬新な企画はこうやってできるのか!とか
これってたしかにやりがちだなぁ…とか
色んな発見があって面白いです。
企画系以外でも吸収できることは多そうなので残りの記事を読むのが楽しみです。

(ちなみに連載終了もしていて、サイトの更新も終了しているそうなので
 サイトが消されないかビクビクしてます。その前に読みきらなきゃ…)

その他にビジネス系サイトで
有名なものだと プレジデントオンライン
東洋経済オンラインNIKKEI STYLE など
若者向けに 新R25 といったサイトもあります。

こういったサイトの記事ってお硬い印象で難しいイメージもありますが、
暇な時に興味のある記事だけ分かったフリして読んでたら慣れました。
あと気になった単語は調べると理解度が深まったり。

ぶっちゃけ詳しく覚えてることは何も無いけど(無いんかい)
難しい話に対する耐性は多少ついたのかなと思います。多分。

個人的にプレジデントオンラインと新R25がオススメなので気になった方は読んでみてください。今読んでいるアフロマンスさんの記事も。

ちなみに疲れている時はオモコロがオススメです。
Youtubeもやってます。
気になった方は何も考えず ↑ をポチってみよう。(サイトに飛びます)

⑤TwitterやInstagramの漫画


そんな意識高そうな話をしていましたが、やっぱりSNSもダラダラ見たりしちゃいます。てかその方が多い((

TwitterではバズってTLに流れてきた漫画を
Instagramでは育児マンガを読んだりしてます。
(Instagramのオススメはコメントがあったら別で記事にしようと思います)

手軽にエモや癒やしを接種できてしまう時代、凄い。

【おまけ】個人的春のプレイリスト


こんな自己満記事を最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。(そもそも常に自己満で活動してました)

最後に作業BGMにできそうな
春に合う爽やかな曲多めのわかな個人用に作成したプレイリストをシェアして終わろうと思います。

(春が名前みたいになった…)


ではよき2022年度ライフを!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!


幻緑わかなTwitter

バーチャル鹿児島県民わかなYouTube

わかなの活動一覧


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?