らいと。

今まであまり意識していなかったのですが、

(僕にしては)わりと長めの記事を作成すると15分ほどかかるということに気づきました。

ども!ゲンキです!

いやぁ、note の記事はほとんどタダみたいなもので、ある程度読んでいただけたり、何か気づきになったり、単純に箸休めになったり、次に転がって行ったりと、無限にポジティブだぜ!くらいの発想でしたが、

きちんとコストがかかっておるぞと、おぉ、15分もかかるのか!無限にタダで書けるわけではないのか!と当たり前のことにやっと気づきました。

(やっぱプロのライターさんとか本当凄いですね。)←当たり前。

できるだけ毎日更新したいと無駄なやる気だけございます。

逆の立場だった場合、見に行って更新されてないと結構がっかりするので。

まぁ、されどそればかりに気を取られると本質からずれていくような気もしますので、やりたいようにやるのだと心掛けておりますが。

先日、ケーズデンキに行ったときにキーボードコーナーでひたすら bluetooth キーボードを触ったのですが、

本当色んなものがあって、どんどん欲しくなります。

が!

ノー!ノー!もっと音声で文字入力して!

という自分からのダメ出しで、購入を見おくりました。

(対スマホの文字入力目的。)

このあと仕事でちょっと歩きで移動するので、その間にまた音声入力を試みてみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?