見出し画像

斑鳩事変#1 preparation

 このブログをいつも読んでくれている方ならご存知だと思うが、ぼくは渋谷109の斑鳩ルカPOP UP SHOPに行きたいと思っている。

9月15日〜24日の間のみ開催する斑鳩ルカ専門店だ。

 
 そして下記が購入できるグッズ、特典だ。

https://idolmaster-official.jp/news/01_9310

 かなりネタに振ったようなものもあるが、それも含めてかなり良いラインナップと言えるのではないだろうか?
 
 ぼくはこれらを買いに行こうとしている。そしてみなさんにもぼくの感じているワクワクを一緒に共有したいと思っている。なので秘密にしておきたかったが、ぼく自身について少し説明しておく。
 ぼくはまだ高校生で、兵庫県に在住している。兵庫から渋谷まではこれくらい離れている。

 無茶苦茶に遠い。概算にはなるが、約600km離れているのだ。八尺様250,000人分離れている。
 ぼくは片手で数えれる程しか県外に出たことはない。更に言えばぼくは関西地方から出たことはない。
 そんなぼくが憧れの東京の、若者の街である渋谷に行くのだ。どうだろう、少しでもぼくの不安とワクワクが伝わっただろうか?


 さて、早速ぼくは用意を始めることにした。まずはどうやって兵庫から東京に行くか、だ。
 移動手段はすぐに決まった。夜行バスを選んだ。理由は後述するが、あまりお金を使わずに東京に行きたいのだ。そこで恐らく一番安いであろう夜行バスを選んだ。あまり良い話は聞かないが、四の五の言う余裕はない。
 日時については9月19日に出発、9月20日に帰還することにした。安い日を選んだのだが、普通に平日で学校があるので、今回ばかりはズル休みすることにした。幸い、ぼくは生徒会長を務めていて、今まで休んだこともない。模範生なので仮病を疑われる余地もないだろう。この瞬間に模範生ではなくなってしまったが、今までボランティアに積極的に参加していたので、一応事前に罪滅ぼしもしている。許してくれ。

事前に罪滅ぼしってなんだよ、罪を犯す気しかない奴が言う言葉だな。


 …さて、次は金銭面の問題だ。移動費とグッズの購入費をどうやって用意しようか。
 しかし、これもなんとかすることができた。友人から将来必ず返すという約束をして1万円、両親からバイトを始めるという約束をしてある程度借りることができた。
 そして夜行バスの料金をコンビニ払いで予め支払っておいた。コンビニエンスの名は伊達じゃない。
 これでぼくは伊藤カイジかつ、山田涼にもなった。ギャンブルが得意で、バンドではベース担当になった。ちなみに鼻も尖った。


 あとこれは少し変わった用意というより準備なのだが、足を鍛えておくことにした。
 ぼくは東京に憧れている田舎野郎で、近い将来には東京に住もうと思っている。なので東京の雰囲気や街並みをよく感じておきたい。東京をよりよく味わうために、1日中歩けるくらいの脚力を身に付けておきたいのだ。もう行くまでの期間も短いが、毎日スクワットをしておこう。



 さて、後は荷物の用意だな。(ぼくは行き先は入念に決めないスタイルなので問題ない)今回ぼくが持っていくのはこいつらだ!

  • スマホ

  • お財布

  • 交通系ICカード

  • ビニール袋(ゴミ等があった場合に入れるため)

  • モバイルバッテリー




 荷物も用意したし、あとは自分の見た目を整えておこう。東京で逆ナンされるためだ。
 そしてぼくは逆ナンされた時にこう言うのだ。

「わりぃな…俺、身長が240cmない女とは付き合えないんだ…」

 ヒュー!かっこいい!!!!





 ここに来るまでに沢山の苦労をした。(眼鏡を粉砕してしまい余計な出費をしてしまう、斑鳩ルカの水着衣装に誘惑されるetc…)何なら借りたお金を返すために今後も苦労することだろう。しかし、それでもぼくは構わない。

 ぼくは絶対に何がなんでも斑鳩ルカに会いに行くんだ…!!!

 頼むから当日はいけるようになっててくれ…!
(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230916/k10014197721000.html)


→次回(https://note.com/preview/ne1f28b241fc2?prev_access_key=e971be7165ddb89e39565df3be69ae22)


 ちなみに表題がなぜ【斑鳩事変】かというと、丁度ぼくが行くのが渋谷でかつ、現在(9月中旬頃)、アニメ呪術廻戦が渋谷事変を放送しているからである。
 英語はカッコいいから付けた。てへっ!

 あと、東京について良い場所知ってる人は良ければ教えて下さい!感謝で抜きます!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?