マガジンのカバー画像

知識ゼロから読む『源氏物語』

40
素人が『源氏物語』を読みます。素人目にも、おもしろいことたくさんありますよ。
運営しているクリエイター

#花散里

業のカタログとしても読めそう〜花散里:素人がゼロから攻略したい源氏物語〜

(4〜5分で読めます。) 源氏物語って、光源氏の恋愛遍歴というよりは姫カタログみたいだ。…

月乃
3年前
5

ウェイリー版・戻し訳を読んだら、源氏物語のイメージがフワッと広がった。ーー素人が…

源氏物語って、「和」に縛られずに読むのもアリなんだ! これまで日本の文学のピンポイント…

月乃
3年前
9

竿姉妹だって縁のうち『源氏姉妹げんじしすたあず』:素人が読む源氏物語~花散里~

源氏物語は「光源氏が都の美女たちと次々と関係していく」というイメージがあります。そうです…

月乃
3年前
10

地味な彼女をプロデュース(4)『六条御息所 源氏がたり 上』:素人が源氏物語を読む~…

源氏物語で一、二を争う地味キャラ=花散里ちゃんを各種アレンジで読み比べる遊びです。 ◆前…

月乃
3年前
2

読み出すなり躓いた「いずれの御時にか」って感覚に、だんだんなってきていた

ごきげんよう。素人は今日も源氏物語をゆっくりと読んでいます。いまはまだ花散里です。おっそ…

月乃
3年前
10

地味な彼女をプロデュース(2):素人が源氏物語を読む~花散里~

花散里を読みくらべるという謎計画。第1弾は基礎知識があんまり無くてもカジュアルに楽しめそ…

月乃
3年前
6

地味な彼女をプロデュース(0):素人が源氏物語を読む~花散里~

源氏物語のなかのナンバーワン・ブサカワ地味ガールは花散里でありましょう。出てくる姫たちほぼ全員セレブリティでそれぞれに華やか。存在感の薄い花散里は、 令和のワーキングクラスの私たちにとってもっとも身近な存在だと言えそうです。存在感が濃くないほうが多数派ですよ。 ◆地味な彼女をプロデュース。予告。で、この地味な女はアレンジによって、存在感の薄さからスルーされてたり、ブサカワなところを強調して親しみやすい女性だったり家庭的なおっとりとした「頼れる妻」であるかのように描かれたりし