カムアウトにおけるprideやbe proud ofという用語について

米アップルCEOが同性愛公表、「誇りに思う」=ビジネス誌寄稿 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0SP7ME20141031

【"I'm proud of being gay"は、良く「ゲイであることを誇りに思う」とか訳されるんですが、それに対して「え、誇るようなもの?」とかいった疑問を感じてしまった方に向けて、簡単に解説したツイートまとめ】

難しいですよね。prideやbe proudって、確かに「誇り/誇る」と訳せるんだけれど、意味はもっと広いので…

pride / be proudは「誇り/誇る」の他に「高慢/自慢」になる場合もあれば「自負心/自尊心/矜持」とも訳せるし、単に「満足している」とかもある。でも、日本語の「誇る」にそこまでの幅はないから、必然的にニュアンスもイコールではない。

だから日本語の「誇る」の感覚をベースに、「ゲイであることを『誇りに』思う?」と違和感を感じるのは、出てきた訳語がそうである以上いたしかたないけれど、それで短絡的に「変だよ」と思う前に、まず前述したような他の言葉に置き換えて考えてみるとよろしいかと。

で、面白いのが日本語で「自尊心」を辞書で引くと、「自分の人格を大切にする気持ち。また、自分の思想や言動などに自信をもち、他からの干渉を排除する態度。プライド」とか書いてあったりする。 これなんてまんまゲイプライドに適用可能。

辞書リンク: http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/97291m0u/ 

また今回のクックCEOの発言(エッセイですが)を読むと判るように、自身がカムアウトすることで同性愛がスティグマとなって苦しんでいる人々の救いになりたいという意志がある。つまり、それを恥じて隠していなければならないと考えてしまう人にとって、どう呼びかけるのが良いかということ。

参考:「ゲイであることを誇りに思う」-アップルのクックCEO: http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NE956V6KLVRB01.html

となると「恥じて隠さなくていいんだよ」「自信を持って胸を張っていいんだよ」でもいいし、「勇気を出してスティグマを乗り越えた、その自分の勇敢さは誇りに思っても良いんだよ」だっていい。スティグマとセットにすることで「誇り」の意味が見えてくる。或いは克服するブースターにもなる。

これらの前提を踏まえての "I’m proud to be gay" という発言であり、それの和訳候補の一つが「ゲイであることを誇りに思う」という見出しであると思えば、また感じ方も変わってくるんじゃない? なんてことを思いました。以上。

【オマケ】手元の辞書にあった例文集

a proud father|(子供が生まれて)得意の父親
be too proud to complain|不平を言うのは自尊心が許さない
I am proud of your friendship.|君の友情がうれしい
We are proud that we served in the army [=to have served in the army] .|陸軍に服役していたことを誇りに思っている
We are proud to have you stay with us.|お泊まりいただくのは光栄です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?