見出し画像

消化器病/第36問/2022(3月)

消化器病専門医試験
2022年度(3月)予想

「抗血栓薬服用者に対する消化器内視鏡診療ガイドライン」において、以下で正しいものを1 つ答えよ。
a. 胃瘻造設術は出血高危険度にあたる。
b. ワルファリン内服中の生検は推奨されていない。
c. 超音波内視鏡下穿刺吸引法 (EUS-FNA)は出血低危険度にあたる。
d. 直接経口抗凝固薬(DOAC)内服患者の内視鏡スクリーニングは、休薬なく可能である。
e. アスピリンとチエノピリジン系抗血小板薬を併用している患者が内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を行う場合、2 剤とも 7 日間休薬が必要である。

< ここから解答・解説になります >



解答

d

ここから先は

907字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?