マガジンのカバー画像

社会人向け国内MBA ― 受験対策と学生生活

31
社会人向け国内MBAの受験対策と学生生活に関する記事を集めています。
運営しているクリエイター

#教育

国内MBA3校に3ヶ月の独学で合格した受験対策 ― 一橋大学・東京都立大学・横浜国立大学

お金も時間もかけずに国内MBAの入学試験を突破したい!そんな方のために3ヶ月の準備で受験した3校すべてに合格した受験対策を具体的かつ端的にまとめてあります。いまから受験をされるみなさまの効率的な情報収集にお役に立てれば幸いです。お役に立ちましたら「スキ」のクリックをしていただけるとうれしいです。 0. はじめに私は一橋大学大学院経営管理研究科経営管理プログラムを修了し、MBAを取得しました。 MBAの受験にあたり費用と時間を節約したくて独学の方法をネットや書籍で調べたので

元高校教師が、なんでMBAを目指したのか?

私は元高校教師で、現在、教育関係の企業のお仕事をしながら、MBA取得のために、大学院に通っています。 そんな私がブログを改めて開設しました。(というのも一応昔のブログもあるがいったん封印しておきますw) 理由は3つ。 1 私のキャリアはあまり同じ人がいなくて、孤独なので、同じことを目指す人たちのために、記録として残したいな、と思ったから 2 大学院受験のときにとても先輩たちのブログにとてもお世話になったので、ほんと、記録に残すって大事だなと思ったから 3 自分の考えている

国内MBAの受験

ビジネススクールなんて行く意味ない、みたいな話はよく聞くのですが、人によるのかな、と思います。 もちろん、独学でガンガンできてしまう人は必要ないのでしょうが、私みたいに学力的な能力もフツーの人で、コミュニケーション能力もフツーな人にはいいのかなぁと。 人それぞれなのでなんとも言い難いですが…。 でも、私はそこで学びたい!と思ったので受験を決意。 その後、どこの学校が良いのか、検討し始めました。 国内のビジネススクールを比較して、私が重視したのは以下。 - 仕事しながら通え

仕事と大学院とプライベートの両立

(写真は私のあこがれの猫オセロ君) 働きながら大学院に通うことについて、私もずいぶん迷いました。 なにせ、生活が見えてこないので、本当にやりきれるのであろうかと、ずいぶん迷っていました。 なので、院に行こうか迷っている人たちに、私が今見えている範囲での大変さや面白さをお伝えしようと思います。 [アジェンダ] - 生活のイメージ - 仕事と大学院の両立は可能か - それでも大学院に通うのは楽しい - 生活のイメージ 私は基本、猫のような生活が理想なので、家が大好き。

大学院のゼミ選び

私の通っている大学院のコースは、入ったときからゼミが決まっているコースと、1年間はゼミに入らず、2年生になってからゼミに入るコースがあります。 私はその2年生からゼミに入るコースだったので、1年の終わりにゼミ選びというのがあるのです。 ゼミ訪問に行って、いろんな先生とお話して、最終的に私は2名の先生に志望を固めました。 一人は私とは全く専門分野も違いますし、そのゼミに入ってくる人たちも私の環境とは違う。でも、先生は実務で大企業のトップまで上り詰めたすごい人。お人柄を