ウイニングポスト9 2022プレイ記録 その2

ディアデラノビアは2006年ヴィクトリアマイルでも3着でした。
もう一生こんな感じが続くのかと思いましたがエプソムカップで勝利!一つ重賞を勝つことができました。
その後はさらに札幌記念も獲りいよいよ本格化したような雰囲気です。
なかなか施設の強化ができないのが悩みどころですがもう少し我慢ですね。
コスモプラチナはトリプルティアラで奮闘したものの6着2回と惜しくも掲示板に載ることはできなかった。
ディアデラノビアはエリザベス女王杯で2着。
勝ったのはこの間ウマ娘で天井分使ったスイープトウショウでした。
緑のお守りで手に入れたビービーガルダンとホクトスルタンをじっくり育てながら翌年になるとディアデラノビアの様子が一変。
海外遠征させてみるとG1を2連勝、そして帰国後のヴィクトリアマイルと宝塚記念も快勝と一気にG1を4連勝!
一気に最強クラスに進化してくれました。
なんだか嬉しかったです。
秋にはディアデラノビアは勝てなかったものの、ビービーガルダンとホクトスルタンがオープンに上がりコスモプラチナが福島記念を勝利。
だんだん軌道に乗ってきた感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?