見出し画像

楽天モバイル×ひかりに登録するとMacbookAirが買える話

先に謝っておきますが、
タイトルは少し誇張してしまいました!
ごめんなさい🙏笑

ですが、

あながち間違いではありません。


今現在、ドコモ×NTT光などに
登録している人は、
楽天モバイル×光の組み合わせ
にかえるだけで


約12万円得します



その得した12万円で
MacbookAirが買えるよねと。
そういう話です。笑


なぜ12万円浮くのか


その理由は、
・楽天モバイル1年間無料
・楽天ひかり1年間無料(楽天モバイル同時加入で)

なので、スマホ+ネット代が
10000円×12ヶ月で、
約12万円浮くということですね。

いやこれめちゃくちゃ得ですよね。
なんか裏があるんじゃないの?
僕もそんなこと思いました。

実際、今のところ裏は
見当たりませんでした。笑

ですが、

いくつか気をつけるポイントがあります。

気をつけるポイント

・楽天回線はまだ不安定
・楽天モバイル対応端末以外は保証外
・楽天モバイルエリア内でしか使用不可

自分の住んでいる場所や
使っているスマホが対応していないと
使えません。
という話です。

詳しくは以下リンクから
確認してみてください。


楽天モバイルの活用法

楽天モバイルに変えて
回線悪化するのが怖い、、、
という人はとりあえず登録だけして
使ってみることをおすすめします。

無料だし1年間お試しで使ってみよう。
そういうことです。


おすすめの活用法としては、

・デュアルSIMでサブ回線として活用
・テザリング端末として使用

iPhoneX以降だとnanoSIMとeSIM
2種類のSIMが入ります。
nanoSIMでドコモ(主回線)
e SIMで楽天(副回線)

普段は楽天回線を使っていて
不安定な時はドコモ回線に切り替える。
これがスマホ1台でできる。

これがデュアルSIM。


テザリング専用端末というのは、
楽天モバイル契約時に
ほぼ無料でもらえる端末があるので、
それをデザリング端末として
使うということです。
要はポケットWi-Fiをイメージすると
わかりやすいです。

これをすると、
楽天回線が使えるとこでは
youtubeやアマプラ見放題できるので、
これもなかなかおすすめの
使い方です。

以上、
楽天モバイル×ひかりにすることで
めちゃくちゃ得する
ということをお伝えしました。

そして、
1番重要な事を伝え忘れてましたが

楽天モバイルの登録は

本日4/7まで

この記事読んだ方で
まだ登録していない人は
とりあえず登録だけしておくことを
強くおすすめします。

僕は楽天の回しものでも
なんでもないので
安心してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?