ホープフルS 走法分析

こんにちは、げんです。
いよいよ2歳G1ラストですね。先日の朝日杯FSは上位3頭で決まったようにメンバーレベルが少し低かったように感じましたが、今回のホープフルSは中々骨のあるメンバーが揃ったハイレベル戦。来年のクラシックに直結する一戦になると思います。個人的にもダービーや先々で期待できそうな馬が出走してきており、非常に楽しみです。

今回の舞台は中山2000m。府中や阪神外回りに比べると紛れのあるコースですが、中山1800mとは違い、スタートから1コーナーまで距離があるので一定のコーナリング性能があれば大跳び馬でもそれなりに好走できて適性と能力の兼ね合いが少々難しいコースだと思っています。ただ、2歳戦では能力差が大きく影響すると考えているため、まずは能力ベースで分析を進め、あとはコース適性や荒れ馬場適性で1,2段階ほど上げ下げという形で進められたらと思います。


ヴェルテンベルク

首から前肢にかけて硬さがあり、角度が鈍角で前肢の位置が低く、クッションが効かない地を這うような走法。じっくりと加速できれば、終いではストライドは伸びてくるが、基本的にはやや伸び切らない形であり、回転力も目立つものはない。前々走の直線では寄れてたりとまだフットワークに芯が入っていない印象だし、前走は4角で不利を受けて3着という内容で評価はできるが、阪神2000mは本馬のようなコンパクトな走りの立ち回りが上手い馬が能力以上に好走できる特殊な条件。今回はメンバーも上がってより能力を問われると少し厳しいように感じる。

走法評価 : D

ここから先は

9,090字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?