住所不定オタクが約3年続けた旅のお話、主に名古屋

こんばんは。熊本県を中心にアニソンや声優楽曲でDJをしている、げんと申します。

住所不定が終わったので約3年続けた住所不定の旅を適当にnoteにまとめようと思います。思い出話がほとんどです。文章力はないので温かい目で見てやってください。

早速ですが少し自分の話をさせてください。

僕は高校卒業までプロサッカー選手を目指していました。学生時代は全国大会にも出たりしてまあまあ本気でやってたんだと思います(過去の栄光)高校卒業時、大学からの推薦などはありましたがなんかもう走り込みとかだるくなってきちゃって適当なところに就職しました。それから1〜2年、だらだらと生産性のない日々を送っていました。なんか楽しいことないかな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と思っていた時に出会ったのがアニソンクラブイベントです。

初めて行ったアニソンクラブイベントが20歳の終わり頃だったかな?5年くらい前か懐かしい

そういえば初めて行ったアニソンクラブイベントで衝撃を受けて訳もわからないまま即機材一式揃えちゃったんですよね〜〜うん、馬鹿?もっと考えてから行動しろよ、って今なら思う。

でもそこから世界が変わりました

最初は繋ぎなんかどうでもいいかな〜〜好きな曲いっぱいかけちゃえ〜〜〜的な感じでした。うん、アニソンDJならそれも間違いではないと思いますしむしろ今はその方が好きかも

けどまあそれは基本ができてからの方がいいよね〜ってことで練習しました。でもそもそもDJの練習ってどうするんやって感じで尋ねたのが石丸さん。みなさん知ってますよね熊本の面積の大きい人です。他にはまーべらすさんとか。みなさん知ってますよねあの親玉の人です。当時まべさんにはmograのアーカイブめっちゃ投げられてたっけな、今だから言うけどあの人たちは上手すぎて参考になりませんでしたごめんなさい

そこからまあDJとしての意識が上がっていったのかな〜〜〜

その結果モチベーション上がりすぎて九州以外のクラブシーンをもっとみてみたい!クラブの勉強がしたい!!と思い始めました。でもあんまり金ないしな〜〜〜〜〜〜〜ってことで見つけたのが自動車製造工場の期間従業員という働き方。

前置き長くなったけどここからが本題です!

僕は3年間転々としすぎてみんなからよく「お前いまはどこにいんの?」とか「あ、名古屋の方ですよね?」とか「何の仕事してんの?家は?」とか言われてました。まあ今でも言われますが

遅くなりましたがここでお話ししときますね

先程も述べましたが僕がやっていたのは自動車製造工場の期間従業員という働き方です。

期間従業員って何や!?

はい、名前の通り期間の定めがある従業員です。会社によって初回3ヶ月契約〜6ヶ月契約〜などがあります。最長は2年11ヶ月です。どこも大手メーカーばかりです。

僕がやっていた時期は期間工バブルとも言われていた時期でめちゃくちゃ待遇がヤバかった。

月給30万超え!入社祝金70万!寮費高熱費無料!満了金総額300万!食費無料!などなど。

ヤバイでしょ?これ。食費家賃光熱費かからんから全部手元に残るんですよ。ぶっちゃけ期間こそあれど正社員より待遇良かったりしてたまに社員から悪態つかれたりしてました。未経験でも実質年収500〜600万ほどいけましたから………(キツいけど)僕の場合は3ヶ月で150万稼ぐってのを繰り返してました

ただまあ問題が発生しました。確かに稼げました。待遇は良いです。しかし仕事があまりにも過酷なんです。週変わりで日勤と夜勤の繰り返し。残業ありで12時間くらい同じライン作業の繰り返し、重い部品を運んだり無理な姿勢で部品を組みつけたりするのを1日500セットくらいやるのです。(工程に当たり外れ有り)中には1日で逃げたり作業中に発狂し始めたり。ヤバイやつは自動車に話しかけてる人もいましたね。俺は飯めちゃくちゃ食べたのに3ヶ月でMAX10キロ痩せました!あとはバネ指になりました。一時的に指が曲がらなくなりました。さすがに辞めようかと思った

あと部屋、寮費無料!光熱費無料!はい、確かに無料でした。しかし寮は選べません。寮には当たり外れがあります。僕が引いたのはだいたいハズレでした。通勤にバス2時間かかる寮とか。4人部屋とかありました。知らんやつらと4人部屋。馬鹿?囚人か??仕事終わってクタクタになって帰っても癒しがない。よくやってたなこんな生活、思い返すだけで鬱になってきた!!!!!!!!!二度とやらん!!!!(3年くらい続けた)いや、癒しあったわ。食堂のおばちゃんと話してる時。疲れた体に優しい言葉。ガチ恋待ったなし。おばちゃんLOVE

でもまあ土日は楽しかったです。稼げる&県外に住める!ということで思い切って22歳の頃に名古屋選び、赴任しました。

何で名古屋?東京じゃないの?って思うかもしれませんが前々から名古屋のクラブシーンが動画で流れくるたびに気になっていたんですよね。主に聴覚彼女さんとかFreedom Up Nagoyaさんとか。人物でいえばかのんびーつさん、DJ声優パラダイスさん、いんこさん。等

名古屋に行ってからはとにかくめちゃくちゃイベント遊びに行った!!!友達0だったけど気付いたら友達100人くらいできた!!多分!

DJとしてもかのんびーつさんが声かけてくれてアニストさんに「かのびげん」としてB2Bで出演させていただいたり、アニエボに出演させてもらったときはゲストがライノホーン川井さんだったな〜!めっちゃ声デカかった!!!

FUNに出演オファーいただいた回はゲストが藤田茜さんだったのは一生の思い出だ。あの景色は一生忘れない。ありがとうFUN Crew……好き

あとdominaでの音楽体験は僕の価値観を大きく変えてくれました。九州でもいつかあんなのがやりたい。ありがとうdomina。

名古屋にいた時期は声優イベントとクラブイベント合わせて年間100イベ以上行ってて全国に友達がいっぱいできたしすごく充実していました。


あーやばいオチがわからなくなってきたのでそろそろまとめる


はい、僕の赴任生活まとめると

熊本→名古屋(3ヶ月)→熊本→名古屋(3ヶ月)→熊本→岐阜(3ヶ月)→熊本→北九州(3ヶ月)→熊本→福岡(1年)→熊本→名古屋(3ヶ月)

え、

名古屋戻りすぎだろ。(笑)

最初は3ヶ月のつもりだったんだけどおかしいなあ

あ、熊本いた時期は家どうしてたのって?はい。2年前くらいまでは実家あったんですけど僕が名古屋行ってる間に母親が再婚したりとかで熊本帰ったら実家がなくなってましたhahaha


もうそのまま名古屋住みたくなっちゃったけど九州でやることがあるんでやっと九州に家を借りました。多分もう名古屋には戻りません!多分な!!!!!


熊本出身でも声優さんとの共演やMOGRAでDJなどの夢はなんだかんだで叶えることはできた。

あの時決断しなかったら有り得なかったと思う。今日だけは自分を褒めてあげたい。頑張ったな俺

まあこれからは九州でまったりと活動していきます。


最後ほとんど思い出話になった!!グダクダでごめんなさい!最後まで見てくれてありがとうございます。


あー名古屋戻りてえ



ましゅまいれっしゅ



終わり


げん


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?