見出し画像

高まる愛の中 変わる心情の中

どうしても記事にしたい描き下ろしがでてきたので復活

10月27日(半間修二の誕生日ですね)に情報公開されたこの一枚

主人公、リストラ

何を着ても様になる男花垣武道、まさかの解雇処分。女人気だけで人選したと疑われても仕方ない事態に。もしそうなら三ツ谷隆はどこに行ってしまったんだ。疑惑の残る一枚であった。

ところが一日にして状況が一変、その翌日に公開されたのがこちら

なんか静かに追加されていた。

4人の時とは配置が違うので、勝手に切り抜かれたということも考えにくい。つまりマジで初手女人気があるメンツだけで公開したということになる。東卍に格差があったら駄目だろ。


ここからようやく本題に入る。
いつもと違う装いの漢たちを、見ていこう。


タケミっち

相変わらず何でも似合うぜ…
ウインクが割と上手くできてるの見ると昔いっぱい練習したのかなと思う  いとしいね
花束のイメージがヒナっぽいところ本当に可愛い
将来こいつはなんでもない日にささやかな花束を買ってきて、ここぞとばかりに感謝を伝えられるタイプになるぜ


マイキー

このマイキーちょっとだけイザナに似てないですか????こういうこと言ったら本人も嫌がるとは思うんですけど
シャツ自分で開けておきながら「ここなんか寒くね?」とか言いそう  撮影が終わったらドラケンが留めてくれるけどいつの間にかまた開けてるやつ
基本記念日忘れるタイプだけどたまに思い出したように花買ってきてくれる


ドラケン

大人なピンクでキメろ。愛はすぐそこに。
よく見たら手袋をつけていますね。弱冠15歳でファッションに手袋を採用しようと思えるセンスが群を抜きすぎている
小さめの花が沢山のタイプの花束めっちゃかわいいしエマちゃん派手なのよりこういうの好きそう
女心がどこまでも解る男だぜ、ドラケン


三ツ谷隆


眼鏡につける紐(グラスコードと言うらしいです)は今年流行ったアイテム。それを2005年時点で取り入れるなんて、物凄い先見の明。
みっゃくんこういう描き下ろしファッションの時、毎回渋い色着てる気がするし本人が選んでるんだとしたら花束の持ち方のこなれ感も含めて夫


場地圭介

故人なら何してもいいと思っているのか。
描き下ろしの魅力といえば普段見られないようなキャラの姿が見られる所だと思うんですけども、この男の場合それがあまりに蠱惑的すぎる。
前ちょっとだけ残して後ろで緩くまとめる髪型なんてやったことないでしょ君…
指輪とブレスレットなんか沢山つけてしまって…殴りやすそうみたいな事しか考えてない癖に…  愛


千冬

潜在性が一番ヤバい男、松野千冬
これ完全にそういう状況じゃない?????
まっすぐ一点を見つめ、足を一歩こちらに踏み出している    もうそういう事なんじゃないのかな?
千冬は他のキャラと比べてよくニコニコしているというか笑顔のカットが多い方だと思うんですがこんな清らかな微笑みがまだ隠されていたなんて
115万キロのフィル厶/Official髭男dism


また面白そうな描き下ろしが出たら記事にしようかな




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?