小那海あやさん ミスヤングアニマル2022 スピーチ全文

小那海あやさんが、ミスヤングアニマル2022で予定していたスピーチ全文を文字起こししました。
彼女のファンへの想いと、未来への決意が現れています。

みなさん改めましてこんにちは。
小那海あやでございます。

よく「こなみ」と間違えられるんですけども、
「こなみ」じゃないよ「おなみ」だよ!
ということでね、よく私の事を知らないよという方も、
「小那海あや」を憶えていっていただけると嬉しいです。

普段は会えるインターネット活動屋さんとしてオンラインイベントや撮影会、オフ会などを企画開催しています。
そして身長は150cm。スリーサイズは上から84/56/90でチャームポイントは笑顔とえくぼとおしりです。
趣味は野球と釣りとディズニーで横浜DeNAベイスターズを応援しています。

このたびミスヤングアニマル2022のオーディションに挑戦させていただいた経緯としては、自分のやったことのないことに挑戦したいということがあります。今まで賞レースというものに挑戦したことがなかったことや今フリーで活動していて自分の可能性を広げたいと思い、新たなフィールドに挑戦したいと思って今回エントリーをさせていただきました。

1stラウンドから約3ヶ月間、想像以上に応援してくれたみんなに大変な思いをさせてしまったと思います。
でもこのミスヤングアニマル2022のオーディションの中のひとつひとつのピース、東京Lilyさんでのセッション撮影会や、マシェバラでのほぼ毎日配信、グッズなど、全部楽しむ工夫をみんなが凝らしてくれて、ほんとに皆さんのやさしさに支えられて、とっても楽しいオーディション期間になりました。
みんな、楽しかった?

おなみすと「楽しかったよー!(拍手)」

ありがとうございます。
ここまで応援してくれて、いっしょに楽しんでくれたおなみすとの皆、本当にありがとう。
実はみんなに向けて今日はホームランを打ちたいと思ってバットを持ってきたんですけれども、いいですか~

(ということで「カキーン」って。)
(みんな拍手してー)(拍手)

そして私事ではございますが、今日この日はみんなのもとに帰ってきてちょうど一周年という記念すべき日です。
このオーディションをきっかけに、小那海あやとしての第二章をはじめたいと思います。
これからも楽しい事をたくさんしようね。
以上、小那海あやでした。
ありがとうございます。

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?