見出し画像

ご飯の感想

ご飯の感想を求められたときどうすればよいか。
いつも『おいしい』としか言わない。
本当に美味しいと思っているし、言葉を付け足すと、作った人に対して言い訳をしているかのように思ってしまう。
おいしい理由を話しているそばから、言葉と思っていることが離れていく。
それでも、伝えることが必要となったら、それはおいしいと自分が思ったことより、作った人などを満足させる方向に意識がいく。
それは違和感のあることだが、ご飯を食べ終わったときに
『ごちそうさまでした』と感謝を述べる。
感謝は食材に対してだったり、作った方に対してだったりすると思うが
おいしい理由を伝えることはその延長。
その場合のおいしい理由は、
まずは、その人が作ったから。
次に、見た目色合い。
そして、味。
最後に店の雰囲気。
どうでしょうか。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?