Dear WOMAN

最近のわたしの議題は
「HiHi JetsのDear WOMANになれているか」
です。


Spring Paradise 2022 CRUSH THE FRONTLINE

にてHiHi JetsがSMAPのDear WOMANを披露してからの議題です。



Dear WOMANといえば、資生堂のTSUBAKIのCMじゃないですか

ひさびさにDear WOMANを聴いて、CMを思い出したんですよね。


大好きでした。あのCM。

ちょうどシャンプーとかこだわりたくなってくる年頃だったわたしは、母に駄々こねてTSUBAKI買ってもらってました。懐かしい。


錚々たる女優さんたちが出てくるCMで

「日本の女性は美しい」

がキャッチコピーでした。(資生堂らしいですね)


ここで出てくる「美しい」は単なる容姿とかではなく、

強くてかっこいい女性像だったと思うんですよ。

自立してて凛としてる女性。

颯爽と歩く女優さんたちがとてもかっこよくて美しくて印象的でした。



話は戻りまして。

わたしはライブでDear WOMANを聴きながら

「HiHi JetsのDear WOMANになれているか」

と自問自答してしまいました。


ここで言う

HiHi JetsにとってのDear WOMAN

HiHi Jetsからみてかっこいい女性であるか

という意味です。


もちろん、HiHi Jetsにとってわたしは数多く居るファンの中の一人ですし、HiHi Jetsが私を知ることはないんですが。


わたしがパッとHiHi Jetsの前に現れた時に

HiHi Jetsがわたしの人となりを知った時に

かっこいい女性に映るかな??って思ってしまいました。

(もちろん容姿の話ではありません)


自分の今をふりかえった時に、

特に目標もなく淡々と日々仕事こなしてるな〜

って感じてしまったんですよね


可もなく不可もない会社

休みは多いし福利厚生もそこそこ整ってるし有給も自由に取れる

けど、同業他社と比較して給与面での不満はあるし今の職種での目標はない



わたし、全然HiHi JetsのDear WOMANじゃないですね。


冒頭で「HiHi JetsのDear WOMANになれてるか」と書きましたが、結論出てます。

全然Dear WOMANじゃない。



わたしが人生において目標とする女性像は

TSUBAKIのCMで描かれてた女性そのものです。



なので、HiHi JetsのDear WOMANになれるよう

これから少しづつ努力していこうと思いました。


HiHi Jetsのみなさん

わたしを楽しませてくれるだけでなく

わたしを奮い立たせてくれてありがとう。



まってろHiHi Jets、

わたしはあなた達のDear WOMANになる。