セオリーに反して。

昼に書いた通り、今週の3頭について。
まずは土曜日。2頭。
京都10R メイクアリープ
復帰戦を待っていた。シニスターミニスター産駒。ヴェンジェンスの弟。実は未勝利から追いかけている。鞍上は幸騎手。正攻法でしっかり乗ってもらいたい。単複。
東京11R トゥラヴェスーラ
高松宮記念からの復帰戦でここを待っていた。
しかも2年前の2着馬。リピーターでもある。
ドリームジャーニー産駒。ステイゴールド系らしく成長力がある。アドマイヤコジーンも懐かしくて大好きだ。鞍上は丹内騎手。末脚は堅実。思い切って乗って欲しい。単複。

日曜。
4歳馬スターズオンアースやナミュールか5歳馬ソダシか。
迷いはなかった。
東京11R ソダシ
マイラーだ。だからこそ誤魔化せると思っている。クロフネ産駒の牝馬。ホエールキャプチャ、アエロリット。いつだってキャリアハイのレースは東京マイルだったはず。ホエールキャプチャはヴィクトリアマイルを2年連続連対しているしアエロリットは安田記念でアーモンドアイに先着している。クロフネ産駒の最高傑作、ソダシ。5歳でも東京マイルなら…と信じている。
鞍上はD.レーン。今季はどっしり構えている印象が強いが…以前のような強気の早めスパートをしてもらいたい。手は合いそうだ。単複。ナミュール、スターズオンアースとの馬連ワイド。波乱はないと見ている。

白毛最高傑作でありクロフネ最高傑作のソダシがピークの4歳を圧倒する姿を夢見て、日曜の15時40分を待ちます。

良い週末を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?