がやてっくメモ242(頑張って執筆中)

・頑張って執筆中
現在、がやてっくの管理人の自己紹介のため「新時代の共同経営」という本を執筆中です。
本を書くなんて初めてなので四苦八苦してます(笑)
まぁ、楽しいからいいのですが。
本を書くのに自己紹介だけでは意味がないので、僕たちの事を紹介しながら、手に取ってくれた皆様のお役に立てればいいなぁと思い、共同経営を通してがやてっくの今までの判断、僕たちの成長、そして仕事や生活に使えそうな事を盛り込んで書いています。

こういうときに思うのが、身の程を知るって大切なことだなぁと思います。

僕は本を書くことにおいては初心者です。
そして、がやてっくという会社の社歴からしても本を書くなんておこがましい。

でも、現在のポジションだからこそ書ける本もある。

僕が読んだ本、面白いと思ったこと、為になった知識をきちんと調べながら執筆を進めようと思います。

僕はよく、知らないことを納得した感じで進めることがあります。その場では嘘をついていることになりますね。

それを悟らせないようにしながら、質問をして、事実の輪郭を浮き彫りにすることがあります。
そういうのが得意なんですね。

大事なのはこのあとです。

知らない事はその場できちんと調べます。そして、自分の知識にして、他の人に話します。

知ったかぶりや話を合わせたままには絶対にしません。

本も、正直どう書いたらいいかなんてよくわかりません。だから、かなり調べて、いいと思ったものはパクりまくります。

だからこの本はいい本になる。

いいと思ったもの、評価されてるものを、自分の言葉に置き換えているので、骨組みはしっかりしているはずです。

できたら、ちゃんと内容を公開します。

その時は、読んでみてほしいです。

有料版では、身の程を知るという事について、もう少し深く書いてみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?