見出し画像

手相って変わるんだなっていう話

先日、無職仲間だった元同僚とランチしました。
彼女はさっさと就職を決め、会社員デビューを果たしていた。
ま、まぶしい。目がつぶれる!
一方、私はいかにダラけているかを披露してきました。

彼女は都内に就職を決めたので、往復4時間半かけて通っている。
都内は仕事ありますよねぇ…。
待遇も良いですし、面白そうな仕事もあります。
何よりイキイキしている彼女を見てたら、素直に良いなぁって思えました。

都内もアリかなぁと思いかけて、電車通勤は避けたい事実を思い出す。
そうじゃん、そもそも私には長時間の電車通勤なんて無理でした。
わたしの自律神経よわすぎる。

引越してもいいんだけど、都心だとペット可物件っていくらになっちゃうんだろうかと調べたら、働いても貧乏まっしぐら!画面をそっと閉じました。

かつて私が1人暮らししていたペット可賃貸は、2LDKで3万5千円でした。

築年数は経ってたけど、とにかく安い。
安かった…。


一部屋まるっと、ワンコのお部屋で、もう一部屋が小動物部屋兼私の寝室。
退去時もいくら請求されるのかと怯えてましたが、敷金で賄えました。
都心はペットいた場合の退去費用がどえらくなるケースがあるようですね。
しかし安すぎたこの物件、致命的な欠陥があり、冬は極寒、夏は蒸し風呂。
気温調節が暖房器具やエアコン使ってもめちゃくちゃ難しくて、結果的に子犬だったワンコが体調を崩すことに…。それで実家に出戻った次第。
すべてはワンコのため。ワンコに生かされている無職です。
自分より大事な存在ってそれまでいなかったからな。まあ、良いことです。

仕事辞めて、止まっていた時間が動き出した感覚があったのですが、そんな中で異様に手のひらがムズムズするという現象が起こりました。
痒いんです。両手とも。なんかムズムズするんですよ。なんだろー?って思いながら、眺めていて気が付きました。

生命線が繋がった…!!!

ここ数年、ずっと気になっていたことがありました。
生命線が一か所、ぷつっと切れてしまった空白ゾーンが生まれていたのです。それまでは繋がっていたのに。
手首に近い位置なんですけど、元々あったものが消えちゃって、びびっていた。

そこが再び繋がった…。切れてた箇所を作為的に繋げました!みたいな線なので、やや不自然。勝手に寿命延びたんやろか?って思ってます。

そんなわけで、手のひらを見る時間が増えてるんですけど、変わっていってる。
おもしれええええええってなってます。
毎日写真撮っていこうかなって思うくらいの変化です。
手相に詳しくないから、自分で解析できないのがもどかしい。ああ手相教室に通いたい。

手のひらにある盛り上がり?というのか?ふくらみも変わってきている。なんだろうな。発達したって言い方が近い気がするな。

良いのか悪いのかは分からないけど、見るからに健康そうなので、良い変化だと思っています。

そんなニコニコな日々の中、税金徴収のお知らせがやってきました。無情。
住民税が高すぎるううううう。国民健康保険も毎月2万円也。国民年金はきっとしばらく払えません。さっさと失業保険ください、お願いします。

社会保険には入りたいな。
会社が半分持ってくれるの有難かったな…。

支払いラッシュの税金の山にスンってなった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?