夏川椎菜 「ユエニ」リリース記念オンラインイベント(アニメイト)

こんにちは、ガツヲです。

夏川椎菜さんのニューシングル「ユエニ」のオンラインリリースイベントに参加しました。リアルリリイベができるようになっても、オンラインリリイベに参加できるのは地方の民にとって本当に嬉しいですし、感謝しかないです。

オープニング

開幕両手を振りながら
(*>△<)「お?映ってる?映ってんのもう?」
(*>△<)「やっほー!みなさーん!こんにちは~!見えてますか~?」

(*>△<)「選ばれしひよこ群の方がきっと今見てくれているんだろうと思います。」
(*>△<)「みんなこんにちは~出席取るよ~」

(コメント見ながら)
(*>△<)「はいこんにちは~どーもどーも。」

(*>△<)「(コメ見て)開始ボタン押し忘れてた?意外とそういう人いるかもしれない。みんなおしてー」

コメント「実はこの後仕事なんです。」
(*>△<)「えっ!?土曜なのに!?お疲れさまです。土曜でも仕事だよね。私の身の回りの人達ももれなく休日出勤の方々なのでw」
(*>△<)「いうたら私も休日出勤だし、休日ないしw」
(*>△<)「旅行中の列車内の人もいる!!」


本編

今回のリリイベは完全に夏川チームで実施しているとのこと。照明が二つあったり、カメラが二つあったり、ピンマイクがついてたりと技術力があがっているみたいです。配信前まではてんやわんやで準備をされてたそうです。(何があったのか気になりますね。)

(*>△<)「ユエニを楽しんでいただけていますでしょうか?」
(*>△<)「これをご覧になっているということは、何かしらの形で買ってもらっていると思います。きっとね、皆さんの手元にある…」
(*>△<)「ちょっと旅行中の車内にいる方は手元にないかもしれないですがw」
(*>△<)「手元にある方はご用意して聞いていただければと」

2カメを使って帯裏の写真を見せたり、歌詞カードを取り出そうとしたり、破きそうになる夏川さん。無事に歌詞カードを取れました。

(*>△<)「この辺の中のお話をして行けたらいいなと」
(*>△<)「今回ね、ジャケットはフィルムカメラで撮った写真になるので、ボケて味のある仕上がりになっています。」
(*>△<)「どっかの特典写真で使うか使わないか、もしかしたらお蔵入りなった写真かもしれないですけど。」
(*>△<)「このね、穴の開いたお盆を使ってグレープフルーツムーンのジャケ写のパロディみたいなやつをやりましたよね?」
(*>△<)「あれって使うのかな?」
ピヨ木さんの方をちらっと見る夏川さん
(*>△<)「使うことはなさそう?w」
(*>△<)「ピヨ木さんが渋い顔をしているw」
(*>△<)「撮ったには取ったけど使うことはないみたいですw」


そういうちょっと遊び心のある写真、めちゃくちゃ気になったから見たいけど、NGなら…しょうがないよね…。でもどこかで見れるところがあったら見たいですね。

歌詞カードについて、2曲とも作詞をしてデザイナーさんに配置をお願いしたりして…とお話するとき、画面がめちゃくちゃボケてることに

(*>△<)「(ピントが)ボケてるよtkさん!www」
(*>△<)「ピントあってないよw」

(ピントをあわし直すtksm)

(*>△<)「あってるよwピントあってるよw」
tksm「老眼だから…」
(*>△<)「老眼だから?wwwwww」

(*>△<)「ごめんなさいね、うちの機材屋さんは老眼ですwww」
(*>△<)「いう話ではないけどさ、youtube、417Pチャンネルとかでさ、tkさんがカメラ回してもらう時とかさ、8割ぐらいピントボケているのwww」

(*>△<)「今日ね、ミュージックビデオのメイキングをね、ピヨ木さんが作ってくれたので、生コメンタリーみたいなことをしながらお届けするコーナーがあるんですけど。」

(*>△<)「そのメイキングを私も確認してみたんですけど何か所か(ピントボケてるところ)あったよ?www」
(*>△<)「その辺はご愛嬌ということで、皆さん見てもらえればとw」


(*>△<)「…なんの話してたっけ?w」
(*>△<)「あ、そう歌詞カードの話よ」

だりむくりの改行のところを1行ずつしているところを2行にしたりとか、細かいところでこだわっているお話をされていました。

(*>△<)「あ、そう、今日ねジャケットで使ったスプーン達も出勤しているのよ。」
(*>△<)「てれー!!」(かわいい)
(*>△<)「曲がっております!さぁ?ピント合うかな?」

(*>△<)「すごいよねーこれ、大道具さんたちが作って下さった、念力で…違う、万力だw」

(*>△<)「念力じゃなくて万力で一つ一つ丁寧に曲げてくださったということで。」
(*>△<)「フォークとかすごいよ、これグルングルンだよこれ、可哀そうに。」

山みたいに犠牲になったスプーンとフォークの話をして、帯裏にあるスプーンやフォークの山を2カメを使って説明するものの

(*>△<)「もっとわかりやすいもの後ろに(ポスター)あんじゃんw」

(*>△<)「そういえば、これもなんかプレゼントありましたよね?」
(*>△<)「あ、これだ、ナ賞とン賞だ。」
(*>△<)「このスプーンを15名プレゼントされるということで。」

(*>△<)「でも届いたところでどうするんだろうね…?w」
(*>△<)「サインしましたっけ?ナ賞にしたんでしたっけ」
(*>△<)「そのまま壁にかけられるみたいです。」

(*>△<)「ン賞の方はこれ(曲がった状態のまま)が送られます。」
(*>△<)「これでパスタを食べるのもよし、かざるのもよし。」

(*>△<)「これも結構謎プレゼントだよね。皆さん何かそういう系当たった物ありますかね?これどうしようって思ったもの。聞きたいな?」

(*>△<)「あと、これ(ユエニのビックリマンシール)も実物ありますね、2カメで写りますかね?」
(*>△<)「お、ピント合いました~」

ピントを引っ張っていく夏川さん好き
ビックリマンシール風のユエニについて、10人しか持たない激レアのアイテムなので大切に使ってくださいねとお話されてました。

(*>△<)「こういうジャケットをシールにするのグッズに欲しいね。」
(*>△<)「それこそ会社で使っているパソコンとかにぺって張り付けてもらったり。」

(*>△<)「夏川チームはデザインにこだわっているので、そんなようなグッズを販売できたらいいなと思っています。」

コメントを見ながらCDとかをおかたずけをし始める夏川さん。

コメント「417の日のチェキ風ブロマイド、めちゃ嬉しかった!」
(*>△<)「だって!よかったねピヨ木さん!!やったね!」
(*>△<)「デザイン性の高いチェキ風のブロマイドにしたのよね」
(*>△<)「みなさんの反応をみて今後もやるかどうかというお話も。」

コメント「スタッフパスシールも嬉しかったです!」
(*>△<)「わ~嬉しい、ありがとうございます!」

コメント「417の日のブロマイドのCD争奪戦、めっちゃ激しかったね」
(*>△<)「的なコメントが今流れた。みんなブロマイドほしいんやねぇ」
(*>△<)「ブロマイド欲しいんだって、(ピヨ木さん)よかったね!」

ビックリマンシールを特典的な感じで出すのもいいし、過去のグレープフルーツムーンもやるのもいいよねって話をされてました。

(*>△<)「それこそさ、新しくファンになったヒヨコ達がさ、手に取りやすくなるんじゃないかな?」
(*>△<)「シールがついているんだったら買ってみようかなとか、
CD持ってなくて、サブスクで聴いてるよって人がCDを買うきっかけになるんじゃないかなって。」

(*>△<)「今後もね…こういう……あの…ああ、ちょっと言うのやめたwww」
(*>△<)「こざかしいって言おうとしたけどやめたw言ったけど今w」


すーぐお金の話をする~w



MVオーディオコメンタリー

(*>△<)「さぁ!そろそろ次に行かないと時間が無くなっちゃうので、ユエニのMV撮影についていろいろとお話をしていこうかなと思います!」
(*>△<)「今日の為にピヨ木さんがメイキング映像を準備してくださったので、宇宙最速で生オーディオコメンタリーをしたいと思います!」

(ここで内心ざわざわしながらメイキングの準備をするピヨ木さん)

(*>△<)「今準備でピヨ木さんがざわざわしておりますw」
(*>△<)「うまくいくかな?うまくいかなくても温かい目で見ていただければと思いますw」

(*>△<)「後程20時からyoutubeで上げますので、うまく再生できなくても今日の20時にはご覧になれますので、安心していただければとw」

(*>△<)「ただ、私のオーディオコメンタリーはここだけしかみれないのでw」

(*>△<)「それでは、私もイヤホンつけまして…ではMV生オーディオコメンタリーどーぞ!!」


(*>△<)「お、私はワイプになりましたよ」
タイトルを読み上げる夏川さん
(*>△<)「びはいんど ざ しー…あぁぁ…www …はいw」

速すぎて読めなくて諦める夏川さんかわいい
MVの撮影場所はバレているところはありますが、箝口令が出ているので控えておきます。

(*>△<)「まだちょっと緊張しているね。あと、このポーカーのどや顔ねw」
(*>△<)「ユエニちゃんはサイコキネシスを使うの、撮影的には逆再生でキレイに見えるようにリップを投げてました。」

コメント「ナンス、ポーカーフェイスできなそうなイメージ」
(*>△<)「失礼な!!できるわ!! …できるわ…(クソザコ声)」

麻雀で役満テンパった時にポーカーフェイスできるかで判断できますよ。(僕もポーカーフェイスはできない民)

(*>△<)「さぁ皆さん!注目のアクションシーン。目の前で展開されていることが信じられなくて「これやるんですか?」って顔しています。」
(*>△<)「試しにやっているところ、逆上がりの容量ですが、気づいたら体が回っているんですよね。」
(*>△<)「最初はジェットコースターみたいな感じでした。」
コメント「お父さんに回されている感じ。」
(*>△<)「そうそうんな感じ」

(*>△<)「お!!すごい!!つよそうだなぁ!! 戦えてんじゃん!! 」
(*>△<)「汗だくでしたねぇ~ずっとメイクさんにパタパタしてもらってる、髪シオシオしてるもんねw」

コメント「本当にナンちゃん?」
(*>△<)「ナンちゃんですよ?ちゃんと本人がやってたんだよ。ボディダブルさんいて撮影したけど、大部分をやらせていただきましたね。」
コメント「これライブでやるか?」
(*>△<)「いや無理無理無理w怪我しちゃうってw」
コメント「どこがスタントさんなのかな~ってみるの楽しい」
(*>△<)「ふふふwどこがやっているんでしょうかw」
コメント「これ本当に当てちゃった?」
(*>△<)「当てた…こつんぐらいはあるかも」

(*>△<)「お!!お!!強そう!! やった~!!!」
(*>△<)「自分でやってる時はノロノロした動きでカッコよく見えるかなって思ったけど、第三者目線で見ると意外とスピード感あるように見えてますね。」

コメント「さすがヒーローの活躍見てただけある。」
(*>△<)「マーベル見てたからかな?ヒーローってこういう顔するってのはあったかも。」

(*>△<)「どっかで誰かにシンガポール?みたいなって言われたんですけどwこれ横浜ですw」

コメント「海外撮影も夢じゃない!」
(*>△<)「いつかね、いつかドバイとかだよね!ドバイの夜景バックとかだよね!w」
(*>△<)「え?CD100万枚売らないといけない?100万枚だってw」
コメント「サウジアラビア」
(*>△<)「サウジアラビア?今うちの後輩のhalcaが言ってるからついでに連れて行ってもらったりw」
コメント「アメリカのタイムズスクエア
(*>△<)「貸してくれんのあそこwMV取れるのあそこ?w」

(*>△<)「コンテナがいっぱいあるようなところでね、なかなかさ、映画とかではよくあるけど実物見ることないからテンション上がるよね。」

コメント「この撮影が全部横浜でできているのすごい」
(*>△<)「ね?すごいでしょ?MVって割と移動しなくても撮れるから。」
(*>△<)「そうゲームのイメージ!確かにある、コンテナとかあるオープンワールドとかで海辺に行くとコンテナ街とかあるよね。そこに秘密基地があったりとか、サブクエが発生したりとか。」

(*>△<)「実はドローンとか飛んでました。このドローンのシーン使ってなかったんだよねwあれだ、スミスさんの趣味でとってたんだっけ?wスミスさんの趣味です。」

(*>△<)「コンテナね、このコンテナ浮かすの大変だった~~~(ボケ)めちゃめちゃ重いんだから!このシーンの為に1か月ほど練習しましたからね(大嘘)」

(*>△<)「夏川のMV的では珍しく夏川以外の俳優さんだったりとか、アクションの方だったりとか出られてますね。」

(*>△<)「怪我無く終わって本当に良かった。骨折しててもおかしくなかったからね夏川は。」
(*>△<)「こんなにアクションするとは思わなかったなぁ」
コメント「念力使っているのに骨折はない(正論)」
(*>△<)「確かにw」
コメント「そこは念力でどうにかならなかったのかw」
(*>△<)「怪我ばっかりはね、念力だけではどうにもならないw」

コメント「やっぱ物理じゃねーか!」
(*>△<)「うるさい!w

コメント「ネイルもカーキー色」
(*>△<)「そうだよね、この時MVに合わせていたんですよ。」

コメント「今後もアクション多めになったら」
(*>△<)「どうかな~ユエニはアクション出来たけど、またやってみたいことはなくはないけど、アクションができそうな曲ができたらやるかも。」

コメント「次は飛ぶのかな?」
(*>△<)「www」


MV終了後

結構見どころがあったところやアクションシーンについて証拠のMVということを言い張る夏川さん。今後のMVで俊敏に動くことはないとのこと。

(*>△<)「皆さんいかがでしたか?」

コメント「セリフみたいなことしゃべってましたね。」
(*>△<)「あ!!そう!セニョール千葉さん、今回一緒にやって、マフィアのボスみたいな設定なんですよ。」
(*>△<)「途中でバーカウンターでさ、「仲間にならないか?」ってことを言われるんですよ。」
(*>△<)「で、ユエニちゃんが"そんなのしーらない"って後ろを向いて立ち去るんですよ。」
(*>△<)「セニョール千葉さん結構ね、セリフもその場で言って下さってね、臨場感たっぷりでやって下さりました。」
(*>△<)「最後のコンテナのところでマフィアの敵を倒すシーンでも、セニョール千葉さんがね「うわ~~~」ってやってくれててw」
(*>△<)「あたかも自分が強い人みたいなw強い気分になりましたねw」

コメント「その指輪、超能力っぽい」
(*>△<)「確かにねw赤い指輪、お花の指輪なんですけど…2カメくるか?」
(*>△<)「ここから念力出せそうだね。」

(*>△<)「途中ね、念力を使ってコンテナを上げるシーンがありましたけど、私の力でコンテナが上がってるみたいな感じがあって、ヒーロー好きにはたまらん撮影でしたね。マーベルとかアクション映画とか、こういうのをベースに取っているんだろうなって思いました。」
(*>△<)「一映画好きとして、たまらない撮影でしたね。」

(*>△<)「アクションやってみない?って言われたときはそんな軽々しくOKと答えた自分を恨みたいところはありましたけどもw」
(*>△<)「だって当日のメイク中に、LINEでポンってマネージャーさんから」
マネさん「今日の撮影こんな感じらしいですよ~」
(*>△<)「みたいな感じでリンクが送られて、先生方の参考映像があったんですけど、MVのまんまで"嘘でしょ?"ってメイクさんたちと見てましたね~」

コメント「当日ラインで軽すぎる」
(*>△<)「ほんとだよね~w」

(*>△<)「次の日の筋肉痛がひどかったですねw次の日そんなに重い仕事はなかったけど、お出かけする予定があって、何をするときも中腰みたいになって、階段を降りる時に転げそうになったりして、いつもの0.75倍ぐらいの感じに動いてましたねw」

コメント「もっと事前に連絡あるんじゃないの?w」
(*>△<)「そうだよ、当日だよ?当日来るのはさすがに映画では無いとはおもいますけどね?w映画とかになったら長尺のアクションシーンとかになったりするからリハしたりとかあるけど、今回はMVっていう撮影で時間もかなり限られてたので。」

(*>△<)「その場で、みぎからてきがくるのでひだりによけて、と思ったらひだりからもてきがくるのでその人をパンチして、パンチしたらみぎのてきがおきあがったりするのでアッパーして…」

(*>△<)「ダンスの振り付けにちょっと似てましたねー」
(*>△<)「リズムのないダンスの振り付けみたいな。」

(*>△<)「一人じゃなくて、相手の方との息を合わせていかないといけないから、頭も使わないといけないし、冷静さもないと怪我させちゃうし、怪我しちゃうしで難しかった。」

(*>△<)「MVの撮影は横浜でね、撮影してたのですけど、お弁当が崎陽軒だったんですけど、あんなに美味しい崎陽軒のお弁当は食べたことない感じでした。」
(*>△<)「崎陽軒のお弁当はね、これまでもさ、食べたことあるけど、頭も体も疲れてたからお弁当が美味しくておいしくて!崎陽軒のシュウマイ弁当こんなにおいしんだってのを思い出しましたねw」

コメント「念力ってどこが筋肉痛になるんですか?」
(*>△<)「いろいろだよwしいて言うなら頭かな?w脳みそがね、筋肉痛になったりしますよwあとはほら、ユエニちゃんもアクションシーンは念力使ってないから、いっぱい使いすぎるとダメなんだよ。」
(*>△<)「人間とかに相手に使うと怪我させちゃうとか、必要以上にパワー使ったりして、人間とかに使うと怖いから、日常でちょっと便利なねwリップを取ったりとかw」

(*>△<)「ものぐさだよねwそう考えるとユエニちゃんw」
(*>△<)「仕事的にスパイ的なことやヒーロー的なことやってるから、基本的には体術でやったりとか、どうしようもないときとか、感情が高ぶった時には念力を使うのよwそう、そうw」
コメント「無駄遣いすぎるw」

コメント「撮影期間はどのぐらいだったの?」
(*>△<)「1日ですよ1日。朝は早めにメイク入って、夜はギリギリ電車で帰れるぐらい。」

コメント「ドローンの映像見たい。」
(*>△<)「多分ね、コンテナのところで撮っていたスミスさんのドローンの映像は、スミスさんが監督をするドラマとかで見られると思いますw」
(*>△<)「趣味もあると思うけど、あれ多分他の仕事のために撮っている気がするw」
(*>△<)「ちなみにいうと、これまで夏川のMVでお世話になって、クラクトの時が最初…?でハレノバとかササクレとかも、今回のユエニ、撮ってもらっていただいていると思うんですけど、ハレノバの時に屋上を走っているシーンが最初に会ったんですよ。」
(*>△<)「その辺にね、ハレノバと全然関係のない私物の定点カメラを置いて、ひたすらタイムラプスみたいな感じで景色を撮ってたんですよ。」
(*>△<)「あの景色も多分他のドラマで使われてるんだろうとw」
(*>△<)「スミスさんが撮っていたドローンの映像を見たい方はスミスさんが監督しているドラマとかをチェックするともしかしたらコンテナの映像がw」
(*>△<)「夜のコンテナの映像が出てきたら”夏川さんのあの撮影”の時の…w画面をよーくよーく見ると夏川のチームが休んでいるところを見れるかもしれないw」

(*>△<)「そういえばスミスさんあれだ、屋上でリップ撮っている時も夜景の定点を撮ってて。」
(*>△<)「ちょうど風強かったんですよね、私気が気じゃなくてw」
(*>△<)「私の後ろにスミスさんのスマホがあるのをわかってるから、あれもうちょっと風が吹くもんだったら、もう倒れて屋上から真っ逆さまになるんじゃないかと気が気じゃなかったw」
コメント「その落下映像もそのまま使えるからOK」
(*>△<)「確かにw」

コメント「草野さんはMVの撮影を見に来ていたのですか?」
(*>△<)「撮影はいらっしゃらなかったんですけど、後日MV見てくださったみたいで、私にLINEをいただきましたね。「アクションかっこよかったよ!」っていう風に言って下さりました。」

普段MV撮影するときはスミスさんとアイデアだしをしたりするらしいですが、今回のユエニMVとジャケに関しては歌詞に沿った内容にするのではなく、音にあっている感じで、テーマやメッセージを伝えるような感じではない。もっと抽象的でいいのではないかとお話されていました。それで架空の映画のトレーラーになったみたいです。そのアイデアはスミスさんがやって下さり、今回はほぼほぼスミスさんにお願いしていたみたいです。

(*>△<)「そうね、オブラートに包まずにいうなら"丸投げ"w」


コメント「歌詞通りだったらどういうMVになってたんでしょうね?
(*>△<)「確かに!!あえてね、歌詞を拾ったMVにしたらどうなってたのか?ちょっときになるなぁw」
(*>△<)「なんだろ、私が男たちを並べてよ、ビンタをしていくwww」
(*>△<)「とりあえずビンタをしていくMVになってたかもしれないですねw」
(*>△<)「どっちにしろアクションは入る(ビンタのアクションをしながら)」
(*>△<)「ちょっと楽しそうだなそれwww」
(*>△<)「次にね恋愛的な歌詞を書いた暁には"男性陣ビンタMV"みたいなwww」
(*>△<)「まずは男5人を並べて」
(*>△<)「5人目ぐらいからにはミュージックレインのスタッフ達が並びはじめて…wwwww」
めっちゃビンタをやられる気であるtksmを見て夏川さん大爆笑
(*>△<)「ねぇwwwやめてwww嫌なんだけどwwwめっちゃやる気のある人いるんだけどwwwカメラの奥にwwwあの老眼の人がwww」
(*>△<)「あの老眼の人が「ハイ!!ハイ!!」ってwww」
(*>△<)「いや、絶対通らないよwww絶対そんな"是非、男たちを並べてビンタするMVをやりたい"って絶対通らないよw」

コメント「\オタクも参加したい/」
(*>△<)「いや通らない通らないwww」
(*>△<)「そんなMVが通った暁にはリリースイベントにねぇ、リアルリリースイベントもうビンタ会でしょwそりゃもうビンタ会よwww」
コメント「ナ賞ビンタ会w」
(*>△<)「多分ミューレNGですねw恐らくミューレNGになってますねw」

コメント「ビンタ会最高か???」
コメント「女性声優に踏まれたくないファンなんていません」
(*>△<)「wwwwwww」
(*>△<)「君たちさぁ…wほんとに…w」
コメント「MVのエキストラ募集頼む」
(*>△<)「wwww」
(*>△<)「おそらくそんな日が来ることは無いと思いますw」

/*コメントが気持ち悪くなってきたので一部割愛 */

(*>△<)「ちょっとコメントがだいぶ気持ち悪くなってきたんですけども…w(困惑気味)」

(*>△<)「そろそろね、ユエニのオンラインリリイベも終わりの時間が近づいてきましたので、皆さん気持ち悪くないコメントをお願いしますw」

(*>△<)「最後にねwせっかくだからさ、せっかくの選ばれしヒヨコ群達がここに集まってきているんですからw感想とかね質問でもいいですよ」

コメント「リリイベの〆がこんな話題w」
(*>△<)「気持ち悪くないコメント書いてくださいw蹴られたいなんかじゃないんですよw」
コメント「厄介しかいないw」

コメント「ライブで早く見たい」
(*>△<)「って!ライブね!これどうしようね。」
(*>△<)「リアルリリイベでも初披露させていただいたんですけど、アクセルべた踏みで大変だなって改めて思った。」
(*>△<)「ヒ労奏(ヒヨコ労働組合奏者)の皆さんにも集まっていただいてってなると…あ、でも照明とかで遊んでもらうのが良いのかもしれないですね。」
(*>△<)「夏川はあんまり動かずに、横の動きじゃなくて、縦の動きとか、階段上ったりとかさ。そんな感じでやるのもいいのかも。」

コメント「裏でアクションしてもらう?」
(*>△<)「あー(何かを思いつく顔)、まず陽介さんにバ…バク転…www」
カメラの向こう側にいるtksm「ビンタ?」
(*>△<)「違う違う違うwビンタじゃないよwwwビンタ忘れてよwwwwww」
(*>△<)「ねぇ!!カメラの向こうのおじさんがずっとビンタの話してるwww」
(*>△<)「まず陽介さんにギターを置いてもらいまして、ドラムのカドさんは…そのままじゃないとダメかもしれないw誠一郎さんかもしれないけど」
(*>△<)「だから千秋さんと陽介さんがギターとベースを置いてwww」
(*>△<)「後ろでこう殴り合いをwww」
(*>△<)「ギター使ってもいいけどねw(適当)」
(ギターをたたきつける動作をする夏川さん)
(*>△<)「ちょっと見ものじゃないですか?w 演奏しろよwww」

(*>△<)「ヒ労奏にも労災がおり始めてしまうかもしれないw怪我でw」
コメント「メタルバンドかな?w」
(*>△<)「確かにw壊す用のギターを買ってもらってw1公演1本w」
(*>△<)「1本ずつ壊してwちょっといいですねwちょっと見てみたいw」
(*>△<)「その予算がね出せたらね、その演出があるかもしれないということで」

(*>△<)「そろそろお時間が来てしまったのでこの辺で閉じさせていただきたいと思います!」

アーカイブ等のお話や20時のメイキングビデオのお知らせがあってオンラインリリースイベントが終了しました。


最後に

ユエニのオンラインリリースイベントに選ばれて本当に嬉しかったですし、めちゃくちゃ楽しかったです!コメントもたくさん読んでくれたり、リアルリリイベよりは距離遠いですが、お話している感じがあって楽しい時間を過ごせました。また、MVの裏話だったり、チーム夏川の仲の良さや、技術の進歩、これからも面白楽しく成長してほしいです。
今回のリリイベで思ったのは、やっぱりリアルリリイベに一度は行ってみたいなと思いました。今まではコロナ禍でできなかったことが数年ぶりにできるようになったので、今後のCD発売時には積極的に応募していこうと思いました。(交通費には十分気をつけようね。)
また夏川さんのソロライブに参加する楽しみが増えたので、首を長くして待っています!!

ビンタの話と最近の夏川ずっとゲのリズム天国回でこんなしょうもないことを思い浮かんでしまった僕をお許しください。


またね!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?