見出し画像

memo_20221018

おはようございます。
本日もよろしくお願い致します。

最近の気になったニュース

登録(3-6ヶ月)に時間を要するし、費用は直感的に高いしってなると使いにくいなぁ。

ガチャがめっちゃ伸びとる話。

X to Earnの派生系。

強いなー。運営はGSとのこと。まぁスマホ残債にしたって決済にしたって金融だしなー。

BASE上場。この市況でこの時価総額は潰れ普通にすごい。あと、コンビニ販売をフックにサブスク誘導、解約率は極めて低い流れができています。
認知取れたのだろうと読める数字としては売上高の伸び率の高さ。これテック企業の伸び率で、食品企業の伸び率じゃない。なににしても、おめでとうございます!

まぁ相当に被害出てるからな。不正利用の。

どシードのときにお会いしたPathfinderさんの調達リリース。レンタカーで現地に取り残された車両をレッカーするのではなく片道レンタカーとしてユーザーに乗って帰ってもらえるようマッチングするサービス。個人的にもほしかったサービスなので、めっちゃ応援してます!

トライアルの東京-大阪間を片道レンタカーで友達と往復しました。

不動産を資産と呼びたいなら、そろそろ建物価値の考え方を見直す(建物の価値= 再調達価格 ×(耐用年数ー経過年数)/耐用年数)か、そうでなければ資産という呼び方はやめた方がいいんじゃないかと思います。持ち家か賃貸かで資産価値を述べる人がいますけど、20年そこらで価値がなくなるとわかっているものを資産というのには結構、違和感を覚えます(譲渡益を目当てとした住居選択ではなく、単に住むという話)。
経済合理性を重視したパーソナルファイナンスのみの観点でいえば、持ち家or賃貸の二元論ではなく、家計負担を考慮しながら、単一の選択肢かハイブリッドか、ハイブリッドとする場合、その家の価値がいくらならば取得すべきで、結果、トータルの支払い金額がどの程度低くなるのか、その選択肢になっているかをみるだけのことです。引っ越しの回数など、変数もある程度、固定値にできます。答えはExcelの中にある。

最近、検索手段として使われるInstagramの弱みをカバーしてサービス化するやつ、国内外問わず、増えてきた感じがします。国内だとsassyとか、いくつか。
あと、地味に用途をホテル予約に絞ればGoogle Mapがめちゃ便利だったりする。

膿をだしきれるかしら。

NFTを配るだけはもうニュースバリューないな。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000108402.html

たしかにここはなかった。

insta360はなかったからいいなーと思う。

シードファンドに出資して、VCとコミュニケーションを取りながら、銘柄を買収。ここまでの流れは非常に綺麗。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?