memo_20221109

おはようございます。
本日もよろしくお願い致します。
間が空いてしまったー。ということでニュースまとめていきます。

所属会社でLP出資させて頂きました。mint投資先の役に立てるよう、社内の事業創造にも力添えできる様に引き続き、がんばります。

寄付型クラファンのポータルサイト、寄付ポータル、NPOの寄付金管理などをNPO向けにSaaSとして提供している会社。個人的にご一緒するタイミングを画策しておるところです。NPOのスクリーニングができるノウハウがあるのは大企業が企画する際にもありがたいですし、いい強みだと思います。

Spready×パーソルグループコラボ。新規事業の仮説検証にある種特化しているサービスと社員研修は確かに親和性ありそう。目の付けどころが面白い。

フィナテキストHDの案件。

建設的だし、ダイベストメントよりは遥かにいい気がする。一方で当社との関係でいうと、株価についての考え方ではない尺度でもあるので、IRと機関投資家のコミュニケーションコストが相応に上がるんじゃないかという心配がないわけではない…。

これ今日買ってみて気づいたんですが、めちゃイケてる。16桁コード打鍵してた頃に比べたらめちゃくちゃ快適だった…!

へー。知らなかった!けど、「真剣さ&コスパ」がある程度担保される仕組みになっていることはマッチングアプリが取りこぼしている層を拾うことにも繋がるよなぁ。サービスの違いから需要を取る意味では勉強になる。

地元(の隣町)が旅先納税導入。仕組みはギフティが提供。認知がとれるならこれは面白いかも。

参入

セキュリティは引き続き金融機関テーマでもあるのでウォッチ。AIがパークシャ、システムがインテリジェントウェイブ。

めちゃくちゃ勉強になった。マーケの方針、戦略、戦術については特に。

毎年お世話になってるEventhubの調達リリース。BtoB(正しくはBの社員向け)が多いなら、経費精算が発生するはずで、イベントコード、金額、社員をまとめて管理して請求かけるツケ払いとか相性いい気がします。

メルカリがアシュアリング。なんかそういやだだったかーって感じする。結構、パワーゲームになってる気がしなくもないんだけど、狙いはどこにあるんだろう。

個人的には好きな会社で、かつ、ロックアップが外れた後くらいのシコってるタイミングで買いを入れてく感じが(経験則ですが)いいなぁと思ったりします。今年は市況が良くないですし、上場したとて、営業黒字かどうかをシビアに見られやすい時期なので、業績の見た目を整える意味でも1-2期先の年度を上場期にするところが増えて、22年度は数が出てこなそうな気がします。

いいですね。超個人的にですが、ライフプランニングができず、それゆえ、最大のリスク(労働不能になった時の損失額)の想定実額に対して必要な手当てとなる保険であることを理路整然と説明できない保険屋さんは相手にしたくないです。

Gasとは思考は違うものの社内へのスタートアップ連携の観点だと、エンゲージメント上げるってキーワードではある。けど、銀の弾丸はないから地道にコンビネーションを変えて組織への最適解を探すしかないんだよなぁ。

ペイディ×アマゾン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?