マガジンのカバー画像

月の時間

15
【音声】新月から満月の15夜にわたり、月にまつわるお話をお届けします。
運営しているクリエイター

#ライフスタイル

【十夜】月のリズムに乗って

1つのことを続けるのが苦手だった私が、月のリズムに行動を合わせることで、前より、進みやすく続けやすくなったお話。自然のリズムを味方につけて、しなやかに暮らすヒントをお届けします。

【十一夜】月のダイアリーをつけてみる

自分の心や行動、身の周りの世界が、どれだけ月の影響を受けているか知る方法。月のリズムで暮らすヒントをご紹介します。 ----- 参考文献: テレサ・ムーリー「月のリズムで暮らす本 'The Little Book of Moon Magic'」2004 ソニーマガジンズ Image: Dollar Gill, Unsplash

【十三夜】新月に願い事を書くとよいってほんと?

今まで自分に馴染みのない習慣でした。月のリズムを意識するようになって、なぜ新月に願い事を書くのがよいのか、附に落ちたところもあります。今夜は十三夜。月光浴をして、満月が満ちていくパワーを全身に浴びてみましょう。 ----- 参考文献: 瀧口律子「月と太陽、星のリズムで暮らす 薬草魔女のレシピ365日」 2017 BABジャパン テレサ・ムーリー「月のリズムで暮らす本」2004ソニー・マガジンズ Image: Vil Son, Unsplash

【十四夜】満月にゆるむ世界

もうすぐ満月。自然界のエネルギーが、いちばん緩まるとき。今夜は、月のリズムと陰陽のお話です。

【十五夜】まるく満ちる夜に

今夜は満月。音声配信「月の物語」も最終回です。今夜のまるい満月のように、日本には昔から、「丸いもの=縁起のよいもの」として、大切にする風習がありました。今夜はそんな満月にまつわるお話です。