マガジンのカバー画像

月の時間

15
【音声】新月から満月の15夜にわたり、月にまつわるお話をお届けします。
運営しているクリエイター

#声

【十一夜】月のダイアリーをつけてみる

自分の心や行動、身の周りの世界が、どれだけ月の影響を受けているか知る方法。月のリズムで暮らすヒントをご紹介します。 ----- 参考文献: テレサ・ムーリー「月のリズムで暮らす本 'The Little Book of Moon Magic'」2004 ソニーマガジンズ Image: Dollar Gill, Unsplash

【十二夜】今夜も月の音楽と

音声配信をはじめて12日。何を話そうか、どれもピンとこなくて固まってしまう夜も。音楽に救われました。ピアノの音色を聴いていると、静かな気もちで、何かを頑張ったり、形を変えるわけではなく、自分のリズムに戻れる気がします。それは音楽に限らず、映画や本でも同じなのかも。ちょっといいなって思うもの。自分となにか共鳴するものとか。 ■ BGMのピアノ曲 Under the Moonについて https://note.com/gatherings/n/ne706cf3d2adb ■月を題材とした音楽はたくさんあります。なかでも、ドビュッシーの「月の光」は、ウォルト・ディズニーの映画「ファンタジア」をはじめ、「オーシャンズ・イレブン」など、映画で最も使われている曲の1つ。 月の光~「ベルガマスク組曲」より(ドビュッシー) フジ子・ヘミングさんの演奏が、私はとくに好きです。 Amazon Music: https://music.amazon.co.jp/albums/B01MZ8WZBO?ref=dm_sh_749e-f4c3-dmcp-6398 d983a&musicTerritory=JP&marketplaceId=A1VC38T7YXB528 Youtube: https://youtu.be/240mNwuyYHA Image: James Wheeler, Unsplash