見出し画像

MINI のブレーキランプ交換

上記写真のみにですら、私のミニよりも新しいタイプだけど。そしてこの型式のミニはきっと日本ではもう走っていないんだろうなーって思うけど。

先週ガソリンスタンド傍にあるamazon lockerに立ち寄ったら、後ろを走っていた人が寄ってきて、ランプどっちとも切れてるよ、って教えてくれたんだよね。まじか・・・二つともって。
そこでまた自分でやってみよーってことになった。今回のYoutube先生は、こちら。

電球はスーパーやATUって車の修理屋さんに売ってた。

三つランプが上、真ん中、下と並んでいるんだけど、上はフォギーランプ、真ん中はウィンカー、下はブレーキランプとテールランプ。

トランクを開けて左右にちゃんと蓋みたいのが取り外しできるようになっていて、それを外すと、ランプに手が届く。(Youtube先生参照。)

取り外すよりも取り付けるほうがもたもたしちゃう。なかなかうまくはまらず、汗かいたー。
けど無事交換完了。

バルブは2種類使われているので、注意。バルブのガラスを触らずに交換しろってまず無理だわ・・・。

ウィンカーとフォギーランプ用P21


ブレーキランプP21/5W

ヘッドランプ交換の記事は、以前使ってたFC2に。

同じ先生のYoutubeだーー。