新型コロナウイルスの感染拡大に対して自分がどういう心持ちで対応しているかの記録② 03/19-04/03

東日本大震災の時に1週間くらいパニックになっていて、後に「同じような災害が起こったときには、もっとよい向き合い方をしよう」と思っていた自分が、どのような気持ちで事態をみていたかを記録するためのメモ。前パートの①はこちら。

総括
・「正解は1つじゃないよなぁ」はちょっと傍観者だったようで、もう少し危機感を入れ直していた時期だった。帝京大の荻野先生をフォローしたのがそのあたりちょうどよいバランスだった
・クラスター対策の次のロックダウン的な動きを準備したはよいものの号令が掛からず、なんともいえない宙ぶらりん状態で4/01-03の非業務日を過ごしている
・振り返ってみるとほどよく隔週くらいで締めたり緩んだりしているので意外とマラソンの走り方が出来ているかもしれない
・この災害は、もう、スペイン風邪と同様2-3年かかる。その後バブルも世界恐慌も戦争も起こるつもりで、分断された空(世界)をどう繋いでいくのか、その中で自分のいる場所をどういう方向に向けていくのか、足元でも何が起きていて何が最善なのか、を、ほどよく見据えはじめられている、と思いたい

スクリーンショット 2020-04-04 01.45.10

2020/03/19~ もう一度「危機感(日本に限らず、世界全体)」を持ち直す

2020/03/19 専門家会議の見解がでる。必死に読んで整理しつつ社内に還元。

2020/03/19 前回最後の僕のつぶやきに丁寧にコメントしてくださったのが帝京大の荻野先生。なんか情報収集範囲の広さと見解の出し方がしっくりきてここでフォローをするのだが、岩田健太郎先生のあれこれとか含めて医者の中での話しまでいろいろ分かって参考になった。おっさんダジャレツイートも多いけれど…(年齢、実は大差なかったけれど)

2020/03/20 まだこの頃は「日本での正解はなんだろう」と考えている。あと、たぶんこの3連休は別の個人的なことに時間使ってたんだわ。国土地理院地図Vector使ってた…

2020/03/21 OneWeb破産かよ!と驚きつつ、Twitterが「自粛の緩み!」っていってて「Factもってこいや!」と思っていた。実際には、緩んでるところは緩んでいた(K-1が象徴的)だが、のちに出たデータでは若者は自制していたともあるし、あるいは手前の、「これから1-2週間」が終わったところから徐々に緩んでいたともあったので、半分正解という感じか。

データ屋さんデータだせよと噛みつく。ってか、いまツイート貼ろうとしたら引用先の桜の花写真ツイート消されてるやんw

ちなみに答え合わせ的なデータはこれ。

あとこの3連休、仕事でもするかと思った中日に「スローな武士にしてくれ」見入ってしまって喜んでたり、連休明けに「映像研には手を出すな!」最終回みて喜んでいたので、まあ僕も緩んでいたのかもしれない。

2020/03/22 東大でも感染者がでて立ち入り規制。会社に「さっさと立ち入り規制シナリオ進めましょうよ」と話す。

2020/03/23 ぼちぼち、会社としてこれにどう向き合うのかも考えなきゃあかんよなぁと仕事モードでも新型コロナウイルスの感染拡大を捉えようと思い始める。

2020/03/23 焼夷弾が降ってきてる発言。これ、2-3日してデータが出てきてからようやく実感できたという。ほんとに帰国者起点っぽい感染が山ほど出てきていたのである

2020/03/24 疫学系の人の心強さの一方、物理屋うるせぇって気持ちに近い話を萩野先生が書いていて同感しつつメモするツイート

2020/03/24 EUもバラバラになる話をみながら「これってAcecombat7やんけ…」とツイート

2020/03/25 発売日に日経サイエンス2020年5月号がとどく。読んだのは数日後。1ヶ月前までの状況よくまとまってたなという感想。

2020/03/25-04/01 もう緊急事態宣言がでる前提で準備し適切な危機感を持って準備していた

2020/03/25 会社で対策進めさせるために、新型インフルエンザ対策特別措置法の行動計画読んでたが、すこし「すわ緊急事態宣言か?」「これだと対策できてるかできてないか分からない(いや、ポンコツ可視化のためにやったんですけど…)」って右往左往しててまた(´・ω・`)となってた。

2020/03/26 緊急事態宣言を出すための政府対策本部が設置されて、感染者数も増え始めて、気分的にはすでに緊急事態宣言のモードに切りかわる。買いだめとか起こり始めつつ、世の中は和牛商品券とかを叩いて今にしてみれば平和だなぁという感想である。

が、和牛についてすかさず狂牛病対策とかされた元農水省の原田さん解説が来たのはガーサスやった

2020/03/27 対策立てろ指令への返答とか会話をみていると、僕がなじみの2つの部署がそれぞれしっかり考え、悩んで対応していてありがたいなぁと思った。直後にはめちゃ人数デカイ部署も対応を追えたと報告がきて涙目!

2020/03/27 会社でも何か社会貢献、というお題がようやく立ち始めたはず。これ、04/04時点ではブレストが溜まったものの自分も解が見いだせず。つい社会全体を直そうとするがそれは会社の手には余る…

2020/03/27 このころにはアメリカ焼け野原で経営層が危機感が出てくる。おまいら出羽守かい…

2020/03/27 天冥の標 2のお勧めが再度流れてきたタイミングでポイント還元セールが来て、シリーズ全巻とさんざ悩んだあげく2巻だけお買い上げして積ん読になった。リモート勤務は読書とテレビ視聴時間が取れないのが難点…

2020/03/28 このあたりから「あれ、新型コロナウイルスって、伊藤計劃の「ハーモニー <harmony/>」じゃね?」と思い始める。虐殺器官とあわせてぴったりだわ。年代も実はあってる(虐殺器官が作品内時間が2019年)

2020/03/28 まだこの時点でも「危機的状況ではない」と思いたかったからか肺炎のサーベイランス結果をRTするが、2日くらいしたら遅れ報告がきて9週目の数字がぽこっとあがるというね…

2020/03/28 ロックダウン観測が近づいたために「東京をでる若者」を狙い撃ちした記事がいろいろ出てくるが、露骨にだめだめな事例は出てこなくて、「ロックダウンって副作用もあるよなぁ…だよなぁ…(´・ω・`)」という気分になる。

2020/03/29 我々が闘うものはウイルスだけではないと再確認

2020/03/29 大雪という究極の外出抑制策が発生しつつも、国内の医療体制の限界な感じ&別に東アジアでも完全封じ込めしてるわけじゃない、というのを見ながら、日本は何がどう上手く回っていたんだろうか、どう中期的に対処していくべきなんだろと思い始める

そう。クラスター対策の次はなんだろう、と思い始めた。

2020/03/30 ロックダウン相談に乗り始めつつ、朝のドラッグストア行列に並んで情報収集。偶然ちょうど買えたが3枚入り1袋であった。地元の時間がある人たちには勝てんなぁ…

2020/03/30 海外がマスクを再評価というのがこのころから言われ始める(が4/1に「マスク2枚配布」が大きく話題になる前振りのような絶妙なタイミング)

2020/03/30 夜の濃厚接触クラスタ、夜の街クラスタが話題になる。うちのトップ営業担当さん、断れない夜の飲みばかりでどうしましょう相談きてた、やばいやんと思ったら「全部キャンセルしてきました!」すばらしい!

2020/03/30 直近優先度下げてた岩田健太郎先生、フライデーで高山義浩先生にケンカを売るの巻。悲しかった…

2020/03/31 ほんとに日本のいまの状況は薄氷の上なんだなぁと認識しつつ、ほんと緊急事態宣言を出す出さないって微妙なんだなぁと認識

2020/03/31 オリンピック批判にたいして思ったコトをかいた

2020/04/01 きっと3月末すぎたら緊急事態宣言するんでしょ、そうしたら動くぜ、みたいな話が、うーんと思う

2020/04/01-03 都合により仕事せず子供と過ごす時間が長めになる。断続的にいろいろ情報をみていた。

2020/04/01- スペイン風邪を想定して動きを考えねばと、もう一度強く思い始める。

2020/04/01 スペイン風邪の教訓大事。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?