マイルCS全頭診断
先週末の重賞は大荒れのエリ女以外すべて何かしらの馬券を的中させることができました。秋になって自分の予想も本格化してきて自身がついてきたのでこの勢いに乗って今後のG1もホープフルまで的中させていこうと思います。よろしくおねがいします。
インディチャンプ
評価:B(能力:C、血統:B、騎手:A)
前走安田記念ではそこまでロスなく進められていたが、上位3頭とは力負けした形。また、前年度もグランは進路を見つけられず直線も半分くらいから追い出せたが、圧倒的な瞬発力で順調に伸びていたこの馬を並ぶこともなく抜き去り負かした。グランにもシュネルにも力負けで年齢を考えてもここでは前走維持が精一杯か。特に相手関係は前走よりもさらに強化されるので、前走入着できていないのであれば、ここで逆転は難しそう。瞬発力は高いが持続力に不安が残るので、ハイペースで流れるのは不利にはたらく。そういった点ではロングランの阪神は前走よりはこの馬に適した環境と言える。
カテドラル
評価:C(能力:C、血統:C、騎手:B)
前走は内を捌きながら、完全に単騎逃げできていた逃げ馬を捉えた力強い内容だった。差してくる脚には定評があるが、いかんせん後方からなので、先行がつぶれてくれないとどうしようもない。馬場が痛み始めていて差し有利な阪神マイルならこの馬でも差しが届く可能性はあるが、この馬並に末脚を出せる馬が前にいるため、物理的に勝てるかどうか怪しい。善戦はできるが、勝ち負けはどうか。スプリントの逃げ馬であるサウンドカナロアがこの舞台にでてきているので、前走に似たような展開になる可能性が高いのはこの馬にとっては有利にはたらく。(この馬だけではないが)
クリノガウディー
評価:D(能力:D、血統:C、騎手:C)
前走調教は抜群で動けると思ったら、出遅れて内でかかってしまって、騎手が抑えるのに必死で直線では体力残っておらず凡走。前前走も直線伸びておらず、距離延長でパフォーマンスを上げるとは到底思えない。鞍上がケイデンスコールを選び、テン乗りになってしまうこともマイナスポイント。今の所買える要素はない。
クリノプレミアム
評価:E(能力:E、血統:C、騎手:?)
前走は逃げて最後馬場が傷んでいない真ん中に出して粘り込んでの勝利。正直レースレベルに疑問が残る。持ち時計も上がりのタイムもこのクラスだと通用しないものになっており、さすがにエリ女のアカイイトのような伏兵となることは難しいだろう。逃げもサウンドカナロアがいる以上この馬が逃げることはほぼできなくて良くて34秒台の脚では到底上位人気の馬には勝てない。
グランアレグリア
評価:A(能力:A、血統:A、騎手:A)
正直状態と枠、展開で不利がなければ、どうみてもこの馬が勝てると思えるくらいこの中でも実績が抜けている。前走も適正外の距離を粘って入着し、スプリントから中距離までこなせるという化け物じみた心肺能力を見せつけた。前走も負けたとは言え、中二週の疲れからか出遅れして、直線でも前が壁になるような不利があったにも関わらず、上がり1位の脚を使って2着と安田記念のウオッカを彷彿とさせるような馬群の捌きと瞬発力を見せた。間違いなく軸向きで、唯一の不安点は今年の安田記念の臨戦過程と同じく、中二週での参戦となることくらいか。調教はチェックした上で馬券の印を決めたい。
ここがラストラン。しかしながら香港を回避したように蹄に不安アリでエクイロックスを利用して装蹄しているらしい。一週前の追いきりだと15-15 であくまで状態維持程度。能力を発揮できるかは最終追いきりで確認するが、頭までは今回は厳しいかもしれない。明らかに安田記念より状態が悪そう。
グレナディアガーズ
評価:B(能力:B、血統:C、騎手:B)
前走は出遅れたが、前崩れの展開になったので、外差ししてなんとか入着できた。本来の持ち味は先行して抜け出して粘り込む競馬でキレる脚はないが、持続的な脚を使うことはできる。今回は、サウンドカナロアがハイペースで逃げると思うので、この馬の好走ラップになるのではないか、とは言え、ハイペースなら差しも届くので、頭までは疑問符がのこる。紐で買いたい一頭。
ケイデンスコール
評価:C(能力:C、血統:B、騎手:C)
前走が不利もなく、調教での出来もいいのに大敗してしまい覚醒期間が終わってしまったのではないかと思えるような形になってしまっている。正直春先の勝利もメンバーレベルに疑問符で、G1レベルの馬が入るとこんなもんかなと。後ろから行く割に馬格がないから外枠引くと外にはじき出されることが多く、好走パターンもほとんど内を捌いてのものが多かった。うまく外を立ち回れればいいが、やはり馬格がなく不利を受けやすいことを考えると過度に期待するのは難しい。読売マイラーズCで勝ってはいるが、時計は春先の阪神が異常な高速馬場だったのであまり信用ならない。今のところは枠次第では切る候補か。
サウンドカナロア
評価:E(能力:E、血統:B、騎手:C)
スプリント路線で逃げて勝負をしているが、3勝クラスで勝ちきれず。さすがにそのような馬がここで好走するとは思えない。ただ、展開を考える上では非常に重要な馬であると思うので、陣営の動きや状態に注視したい。
サウンドキアラ
評価:C(能力:C、血統:B、騎手:C)
前走は調教良かったが、太め残りなので軽視したら、差しが届いて入着してきた。かなりムラ馬なので信頼性はないが、マイルでも結果を残しているので軽視はできない。今回前走で叩いたことで上積みあれば。調教状態はチェックしておく必要がある。特に内枠を引いたら警戒しておきたい馬。
サリオス
評価:C(能力:C、血統:C、騎手:C)
前走はトモが緩く、状態も良くなかったので度外視したいが、やはり1,600 マイルは少し忙しいようにみえる。ポテンシャルはあるので、ここでもやれそうなところはあるが、信頼はここ2走をみてもできない。どちらも不利を受けていて敗戦に理由自体はつけられるが、馬群の中だと少し反応の悪さが災いしてしまう。調教状態をみて判断するべきだが、今のところは人気が少し先行しているか。5人気以上の人気ならオッズに合わないので軽視したい。ここでも凡走して来年の大阪杯あたりが狙い目か。
シュネルマイスター
評価:B(能力:A、血統:C、騎手:B)
前走は出遅れて後方待機から直線だけでまとめて差し切る力の違いを見せつけた。とはいえ、このG1だとゲートの出の悪さは結果に直結するので最低限偶数枠で外目の枠がほしいところ。初阪神で長距離輸送が気になるので、当日の馬体重や状態をパドックでチェックする必要がある。前走でキレ味もあることがわかったので、問題なくレースできればここでも勝ち負けできそう。3歳世代期待の一頭。
ダーリントンホール
評価:E(能力:E、血統:C、騎手:D)
富士Sをみても展開待ちで、前崩れの展開かつそこそこのペースでないと勝てないということがわかる。今回はサウンドカナロアがいるため、ペースが流れるかつこの馬より末脚がいい馬はいくらでもいるので好走は難しいだろう。テン乗りの和田騎手というのも勝負気配に欠ける。
ダノンザキッド
評価:C(能力:C、血統:C、騎手:A)
富士Sは太め残りとは言え、ちょっと力負けかなというところと、やはり道中かかってしまうところが抜けていない。特に本馬場入ってからのイレコミ具合は相変わらずで、皐月賞でもかなりの発汗をしていたが、富士Sでも秋にも関わらずかなりの発汗が見えた。そこが変わっていない以上、前走よりは前進してくると思うが、相手関係を考えたらとてもじゃないが強く推すことはできない。本質的には中距離馬なんだが、精神的に道中かかってしまう癖がなくならない限り今後のレース選択も厳しいだろう。来年古馬になって落ち着いてからの巻き返しに期待か。
ホウオウアマゾン
評価:C(能力:C、血統:C、騎手:B)
前走は逃げて粘り込んでの3着と結果を残した。前進気勢が強く、今回明確な逃げ馬がいる以上、そこについていってしまうのではないか。そうなるとハイペースで前にいくことになってしまい、結果残ることは難しいだろう。後は馬体重が大幅に増えていたのでどこまで絞れているか。正直脚質的に勝つのは難しいと思われる。馬場が渋っても好走できるので、馬場が渋ったら重めの印をつけたい。
リプレーザ
評価:E(能力:E、血統:D、騎手:C)
JDDにも出たダート馬がこのレースに出るのがはっきりいって意味わからない。阪神1,200 での勝利の経験があるから道中は追走できるが終いはさすがに伸びなさそう。前走も大敗しているので、さすがに幸騎手でもこの人気薄をもってくるのは無理があるだろう。
レインボーフラッグ
評価:E(能力:E、血統:C、騎手:D)
重賞どころかOPですら大敗している高齢馬がこの好メンバーで勝てる道理がない。鞍上もG1初挑戦でここはあくまで胸を借りた挑戦という理解にとどめたほうが良さそう。
ロータスランド
評価:C(能力:C、血統:C、騎手:C)
前走は逃げて、直線で失速し大敗とこの馬がしたい競馬が全くできていなかったので度外視。そうはいっても、今回想定されるハイペースに先行して巻き込まれて直線粘れるかというと疑問符が残る。現在の痛んだ馬場は好都合なので、あとは当日の馬場が渋ってくれればワンチャンスか。
評価一覧
評価A:グランアレグリア
評価B:インディチャンプ、グレナディアガーズ、シュネルマイスター
評価C:カテドラル、ケイデンスコール、サウンドキアラ、サリオス、ダノンザキッド、ホウオウアマゾン、ロータスランド
予想印
◎グランアレグリア
○シュネルマイスター
▲グレナディアガーズ
☆インディチャンプ
△カテドラル、サウンドキアラ、ホウオウアマゾン
☆以上で2頭は確実に決まるとして、紐にどの馬が来るかで配当が大きく変わると思います。今回なら、3連単で攻めてもいいかもしれません。サウンドキアラ、ホウオウアマゾンは馬体重が気になりますが、前走以上のパフォーマンスを発揮するならかなり期待が持てます。カテドラルもペースが流れるなら期待の一頭です。逆に人気のサリオス、ダノンザキッドは適正的にも状態的にもここより次で買いたい一頭かなと。ケイデンスコールやロータスランドは能力足りないかなと思いますが、枠順や展開が向けば好走も期待できます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?