アイビスSD予想

今週はアイビスSDしか重賞がないので、それだけ予想していこうと思います。この重賞は千直という唯一ターンがないレースとなり、荒れていない外かつ先行有利なレースとなります。

レースの情報

新潟 1,000m 上記の通り、今年は開幕週ではあるが、例年と同じく荒れていない外が有利。基本的には先行勢が有利だが、上がり3F 32秒台が出せれば追い込み馬でも届く可能性はある。ステップレースとして、韋駄天Sとなっており、ここの成績とリンクしていることが多い。しかしながら今年の韋駄天Sは稍重となっており、パンパンの良馬場の今回とは全く異なる馬場で参考にはならない。(その証拠として、例年のアイビスSDのタイムと、韋駄天のタイムは2秒も違う)

全頭診断

バカラクイーン 評価:D

千直の経験はあり、新潟の馬場は比較的得意だが、2勝クラスを勝てていない。血統はアドマイヤムーン産駒で問題ないが、調教も上積みなく、最内だとかなり厳しい戦いになるのでは。

モメチョッタ 評価:E

千直の経験はあり。ダートを経て、稍重以下の馬場ならそこそこ走れるが、良馬場の高速ラップだとついていけるようにはとても見えない。

ヒロイックアゲン 評価:C

前走の韋駄天Sでは、直線でライオンボスやケイアイサクソニーに前に行かれて大外に出したはいいが、そこから全く伸びずの凡走でさすがに枠がきつかったのと無理に出したので、そこで馬が走るのをやめてしまったのが大きい。今回も枠には全く恵まれてはいないが、千直への適性は高いので一発期待で。

ジュランビル 評価:C

前走1,200 ではあるが、1分7秒のタイムとこの中でも上位の持ち時計となっている。状態もまずまずで松若Jとの相性も悪くない。枠順は良くないが、先行力はあるので、こちらも一発期待。

リッチクレマチス 評価:E

さすがに2勝クラスでここまで勝てていなく、持ち時計、上がりタイムも物足りない、枠も微妙だと勝ち目が見えない。

モントライゼ 評価:D

実績も十分で、川田Jが乗るとなると人気してしまうのはしょうがないが、いかんせんレースへの適性はあまり高くなさそう。上がりタイムもそこまでもないので、状態自体はいいが、この枠だと積極的に買うことはできない。また、2枠の馬の先行力がそこそこあるので、出負けすると前に入られてそのままずるずるといってしまうことも考えられる。

グレイトゲイナー 評価:D→C

近走そこそこ良い結果を出しており、半妹が7年前のこのレースで2位の成績を残しているため、千直でもそこそこ適正はあると思われる。ですが、1,200の持ち時計もそこまでよいわけでもなく、枠も微妙なところから高く評価することは難しい。土曜のレースで禅僧負かした相手が1着となかなか倒してきた相手が強く、土曜のトラックバイアス的にも高速決着だとこの馬に向いている可能性が高い。お隣がタマモメイトウと出が早いタイプの馬でもないので、すんなり前に出やすいのもよし。

タマモメイトウ 評価:D

韋駄天Sでは力強い競馬で、能力自体は評価できる。しかしながら、稍重の前走と今回は求められる能力が全く異なり、アイビスSDの平均タイムが54秒台と考えると後ろから33秒台の上がりタイムだとかなり物足りない。枠にも恵まれたとは言えないので、同様の競馬をしてもさすがに相手強化の今回だと厳しい。状態自体はかなりいいので、紐程度なら。

トキメキ 評価:E

このレースでの評価が高いアドマイヤムーン産駒とはいえ、連闘かつ前走の結果もかなりもの足りないので、勝てる要素が血統以外に見当たらない。

アルミューテン 評価:D

韋駄天Sでは枠に助けられてロスなく走れた結果の3着で、さらに上がりが求められる今回だと厳しいと思われる。ただ、千直は問題なく走れるので、上がりがかかるようであれば、この馬にもチャンスはある。紐程度まで。

ロードエース 評価:C

韋駄天Sでは、枠に恵まれていたとはいえ、芝替わりでの初レースでこの結果なら問題ない。状態も良いので例年より上がりがかかれば一発の可能性はあり。

ライオンボス 評価:B

前走馬場が重かったことはあるが、さすがに負けすぎ。とはいえ、上がりタイムや持ち時計はこの中なら最上位なので、今年も好走を期待したい。

ビリーバー 評価:B

韋駄天Sは終始内を走って最後伸びずに負けたが、タマモメイトウに0.9差なら条件一変の今回なら可能性は大いにある。上がりタイムは申し分ないので、枠もいいところを引けたし、前が詰まるなどの不利がなければ勝ち負けには加われそう。

オールアットワンス 評価:B

前走は勝ち馬レイハリアで前が詰まって直線伸びず、完全に脚を余していたので、条件変わって直線ならもっと伸びるはず。斤量が最低なのもかなり有利。

セピアノーツ 評価:D

枠と斤量に恵まれており、正直実績、タイムともに物足りないが、出が良ければ今回のレベルだと掲示板くらいまではありそう。さすがに、1勝クラスを乗り越えていない馬が重賞で勝つのは想像できない。

ルドラクシャ 評価:D

申し訳ないが、枠以外に評価できる点がない。1勝クラスでさえ負けすぎ。

評価一覧

A:なし
B:ライオンボス、ビリーバー、オールアットワンス
C:ヒロイックアゲン、ジュランビル、ロードエース、グレートゲイナー

買い目

枠連:BOX 2, 4, 6, 7(6点)
ワイド:フォーメ 3, 4-12, 13, 14(6点)

3連系はあえて外しました。攻めるなら、オールアットワンス軸の2段目にB評価+グレートゲイナー、3段目に2段目+C評価+α(タマモメイトウやモントライゼ、セピアノーツあたりからお好みで)

3連複例:フォーメ 14-7, 12, 13-3, 4, 6, 7, 8, 11, 12, 13(21点)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?