がのさんの競輪展望福井準決

S班はきっちりと勝ち上がって来た。しかし地元上杉は何を考えていたのか解からない。自分より強い選手が駆けていて捲れるはずがない。鷲田もがっかりだろう。逆に藤井はレースを攻めて自分も勝ち上がった。準決は地元の間に入り今回も匂う。買い目はコーヒーショップにしてみるが展望は各レース考えて見たい。

10レース
今回慎太郎に目標がいないので連日一成になった。前受けからのレースになりそうだがワッキー弟はやる気満々だろう。鷲田も好調で3番手を回るが諦めてはいない。佐々木豪も犬伏を差してから好調。松井も逃げて結果を出している。慎太郎は3着まで突っ込みそうだが簡単なレースでは無い。軸は1,4,5,9からになりそうだがどこにいくか完全に迷う。配当見てからになるが荒れそうなレースとみる。

11レース
ここも古性に小森がマークする。普段なら小森が発進のレース。十夢ちゃんはどの並びでも3番手という好青年。清水はまだ脚を今回見せていない。柏野は追加あっせんでここまででノルマは果たしている。吉田の3着は強い勝ち上がり。普通飛ぶパターン。初日踏み止めて不安も気持ちは切れていない。逆に古性はあまり車の伸びが良くない。もしかしたら逃げるかも知れない。軸は1,2,3,7からになる。

12レース
メインはワッキーでしょうがない。いつもの戦法だが稲毛が付き切れるか不安あり。岡崎の方が付き切る脚はある。怖いのは東北コンビと九州になる。先捲り必須でワッキーからぬけそうな展開が一番手。

買い目はコーヒーショップにしてみます。

ここから先は

253字

¥ 250

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?