見出し画像

現在の経済

アメリカや日本だけでなく、世界でスタグフレーションが起こっている!
スタグフレーションとは、物価上昇(インフレによる長期金利上昇)+経済停滞(コロナによる)が起こっている!

長期金利とは、金融機関が1年以上のお金を貸し出す際に適用する金利のこと。「長期金利は経済の基礎体温」ともいわれていて、景気が悪くなれば低くなり、景気が良くなれば高くなるという傾向にある!
長期金利は上昇しているため、経済が回復することは良いが、コロナによる経済停滞のため、物価上昇が起きている!
引用:SMBC
例えば、ガソリンや野菜などの物価の上昇が起きている

長期金利が起こると、それに対して未来の数値を見ている株価は下落する!
こういうインフレ時、景気が後退時に強いのがエネルギーセクターである!
エネルギーセクターは石油や天然ガス❗️
アンテロ・リソーシズは、株価も伴ってきている状態で、上昇局面だと思われる!


インフレ時など、景気がどの時なのかをチェックするには、参考になる表である!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?