マガジンのカバー画像

『戦争未亡人マガジン(仮) vol.書いたもん順』

32
ベトナム戦争の未亡人が書いた『ベトナム戦争従軍希望記』を、書いたもん順に並べたマガジンです。一番上のが一番古い奴ね!
運営しているクリエイター

2014年10月の記事一覧

『今逮捕されると、「職業・自称プロ戦場特派員」ってニュースに流れそうなので、正しく「職業・自称カリスマ戦場童貞」呼ばわりされるよう、益々精進したい。ついでに、子どもが将来なりたい職業のナンバー1の座に、いつの日かカリスマ戦場童貞の名を刻みたい! 第1回(第25稿)』

『今逮捕されると、「職業・自称プロ戦場特派員」ってニュースに流れそうなので、正しく「職業・自称カリスマ戦場童貞」呼ばわりされるよう、益々精進したい。ついでに、子どもが将来なりたい職業のナンバー1の座に、いつの日かカリスマ戦場童貞の名を刻みたい! 第1回(第25稿)』

 俺は今朝、プロの漢に出会った。

「殺したい奴がいるんです」といきなり赤の他人の俺が頼んだのに、「別にいいぜ。俺は殺しのプロだからな。で、何人ヤレばいいんだい? ひとりならタダでもいいぜ」って感じのプロの漢、漫画家古泉智浩先生だ。

 話は、『あ、まさか白馬の王子様は漏れなくイケメンとか思ってない? まあ、白馬の王子様がブ男程度なら高須クリニックに行けば一皮ムケるからYES! でも、ようやく出会

もっとみる
『我曰く、「人生80年、人は一生の間に何冊の従軍記を買うの?」って。ココだけの話、きっと買うどころか、1冊の従軍記も読まずに一生を終えるよね。そういう意味では、セミとかの一生と同じ幸せな人生ですな。あ、ちなみに、コレは従軍記じゃないから。あくまで従軍希望記って新ジャンルのビジネス書なので、出世したい奴はだいたい読んでる 第1回(第26稿)』

『我曰く、「人生80年、人は一生の間に何冊の従軍記を買うの?」って。ココだけの話、きっと買うどころか、1冊の従軍記も読まずに一生を終えるよね。そういう意味では、セミとかの一生と同じ幸せな人生ですな。あ、ちなみに、コレは従軍記じゃないから。あくまで従軍希望記って新ジャンルのビジネス書なので、出世したい奴はだいたい読んでる 第1回(第26稿)』

 昨晩、初心に返るような出来事があって、「そういや、俺は売れないノンフィクション界の華、ビジネス書部門に進出すべく、この『ベトナム戦争従軍希望記 「カレン民族解放軍従軍希望記」編』のビジネス書バージョンを副業感覚で作ろうと思ってたんだ」と思い出したわけよ。

 正直、今までの『ベトナム戦争従軍希望記 「カレン民族解放軍従軍希望記」編』(25回分)を振り返ってみると(読み返してはいません、だって長い

もっとみる
『いいか、落ち着いてよく聞くんだ。カリスマ戦場童貞は戦場特派員の二軍なんかじゃない、似て非なる別モノよ! アダルティに例えると「戦場特派員が巣鴨のピンサロ」なら、「カリスマ戦場童貞は大塚のピンサロ」だ! おフランス風に言えば、「戦場特派員がウェルダンなウンコ」で、「カリスマ戦場童貞はレアなウンコ」かしらん。とにかく、カリスマ戦場童貞が成り上がると、ベトナム戦争の戦場特派員になるんだい! 第1回(第27稿)』

『いいか、落ち着いてよく聞くんだ。カリスマ戦場童貞は戦場特派員の二軍なんかじゃない、似て非なる別モノよ! アダルティに例えると「戦場特派員が巣鴨のピンサロ」なら、「カリスマ戦場童貞は大塚のピンサロ」だ! おフランス風に言えば、「戦場特派員がウェルダンなウンコ」で、「カリスマ戦場童貞はレアなウンコ」かしらん。とにかく、カリスマ戦場童貞が成り上がると、ベトナム戦争の戦場特派員になるんだい! 第1回(第27稿)』

 あ~、ほら、見てごらん、もうこんなになっちゃったよ。どうだ、すごいだろ、こ~んな立派な折り返し回だよ、今回で。

 というわけで、サポーターの皆々様方のおかげで、弊週刊連載『ベトナム戦争従軍希望記 「カレン民族解放軍従軍希望記」編』(全53回予定)は今回(「第1回(第27稿)」)、無事に折り返し回を迎えることができました。

 思い返せば、2014年4月23日(水)にココ、noteの片隅でひっそ

もっとみる
『僕がカリスマ戦場童貞を長年ヤリ続けている理由は、ただ一つだけ。「ほんのちょっとでもいい、僕らの宇宙船地球号がよくなるよう、例えこの身を犠牲にしようとも赤の他人のため、世間様のためにナニかお役にタチたい!」だけですよ~。その証拠にまず「こども110番の家」の中で、タイトルにチンコだマンコだ書くのをヤメることから世直ししたい、次回からねっ! 第1回(第29稿)』

『僕がカリスマ戦場童貞を長年ヤリ続けている理由は、ただ一つだけ。「ほんのちょっとでもいい、僕らの宇宙船地球号がよくなるよう、例えこの身を犠牲にしようとも赤の他人のため、世間様のためにナニかお役にタチたい!」だけですよ~。その証拠にまず「こども110番の家」の中で、タイトルにチンコだマンコだ書くのをヤメることから世直ししたい、次回からねっ! 第1回(第29稿)』

 前回がクソ使えない駄馬のせいでまだ突貫工事中ゆえ、いくらサラブレットな今回と言えども、ココから先にはおいそれと進めないんだよねえ~。ホラ、いくらなんでも前回を周回遅れにしちゃうとかわいそうじゃん。

 なのに前回の馬並み野郎、この期に及んで、つまり今から約3時間前、本日2014年10月29日(水)の12時47分に、新企画ノンフィクションなんか大発表しやがった! 前回の前置きノンフィクションも漫画

もっとみる