見出し画像

LRファングデッキ考察【対人用】

ちゃくちゃくちゃっきー、ゆうちゃくです✨

今回は2シーズン続けてのLR化となった「LRファング」のデッキ考察をしていきたいと思います!

それでは、いってみよう〜🏍️

1.性能

リーダーアビリティは、『パンチライダーと組むと、全体のコウゲキ大アップ。フィニッシャーと組んだ場合、仲間のヒッサツ大アップ。』と、火力重視のアビリティとなっており、どちらも発動条件は緩いですが、なかなか強力な内容となっています!

ライダーアビリティは、『スピード7以上のとき、次のラウンドまで、自分のコウゲキ大アップ。先攻のとき、次のラウンドまで、相手全体のボウギョダウン。』と、こちらも火力重視のアビリティですね!
後者のボウギョデバフについては、ファングが攻撃に参加した上で先攻となる必要がありますので、配置が重要となってきますね!

レジェンドアビリティで、「ライダーキック」を持っているのも嬉しいポイントです👍🏻

2.組ませたいライダー

①:パンチライダー兼スピード枠

序盤最速ライダー
勝負どころの最速アタッカー
最速クリティッカー
アビリティ条件が同じの高速アタッカー

パンチライダーとして、ディフェンダーも採用範囲となりますが、ライダーアビリティにスピード条件があるため、ここでスピード枠も兼任するライダーを候補としてみました。
スピード7以上で、先攻もとっていきたいので、スピード4以上が採用範囲になるかと思います。
その条件で相性が良さそうなのは、この4人かな🤔
まぁ、順当にファイズ・カブトコンビでしょう🤤
次点にレザブ、妥協点でLLR新1号といった感じか😅

②:フィニッシャー

ラウンド2決着を狙えるフィニッシャー
実質全体の火力アップ
条件がマッチする火力バフ
4弾の環境フィニッシャー
トップクラスの必殺性能
文句なしの最強フィニッシャー
そこそこの必殺性能

フィニッシャーは、パンチにこだわる必要がないため、候補が多いですね!
スピード7を確保しやすくするために、スピード3を条件に絞っています。
カブトやレザブを採用する場合は、後衛で組ませることにより、スピード7をキープすることが可能となるので、さらに候補枠を広げることが可能です。
その中でも、筆頭は、やはりタイタンでしょうね!

3.デッキ編成

(すみません。配置ミスっていたので、修正しました🙇🏻‍♀️ 2024.05.22 21:10修正)
LRファング【リーダー】
LRファイズ
LLRディケイド
LRカブト
スパナ

高速クリティカル編成となります。
2章にて天敵のギルスが登場しますが、ディケイドのアビリティ帳消し止まりとなるため、今までと同じくらいの発動率はあるはずです。
また、ファングで火力もあがっているため、ダメージレースにも期待が持てます。

4.最後に

今回は、LRファングのデッキ考察をしてみました!
高速クリティカルは、かなり強いことが証明されていますので、なかなか期待値が高い編成になったかなと思います!
ファイズテンプレには、スピード負けしてしまいますが、スロットしだいでは勝利も夢ではないかなと思います🤣

では、また〜✋🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?