見出し画像

ガッチャード(スチホ)デッキ考察【対人用(5弾環境)】

ちゃくちゃくちゃっきー、ゆうちゃくです✨

今回は、ガッチャード(スチホ)のデッキ考察となります!

それでは、いってみよう〜🃏

1.性能おさらい

少し癖のあるリーダー

リーダーAは、『自身のクリティカルUP。フィニッシャーと組むと、全体のコウゲキ2UP(round2まで)。』ですね!
クリティカルは無条件で発動となりますが、コウゲキバフはフィニッシャーと組ませる必要があり、round2までの時限性です😭

ライダーAは、『チームが先攻のとき、全体のコウゲキUP(2ラウンド継続・最大2UP)』です。
こちらは、チームが先攻を取れればいいので、高速編成とするのが良さそうですね!

2.全国対戦編成率

02/14時点

マッチングしたのは、1度のみですが、やはり高速編成のマジェードでした。
スチホリーダーで使用するなら、こういう高速編成になってくると思います。

3.組ませたいライダー

①:フィニッシャー

コウゲキバフ最大4UP
先攻条件が一致して発動させやすい
必殺要員

相性が良さそうなのは、この3ライダーかな🤔
セイバーは、スピード7必要となってきますが、スチホと組んでも条件を満たす、後の2人も高速ライダーを採用することなると思いますので、確定でアビ発動すると考えて良いでしょう😊
スーパー1スチホと同様の発動条件で、高速デッキは発動させやすいアビとなります。
FC持ちのため、他2ライダーと差別化できますね!
マジェードは、ミガワリ封じが確定発動とすることが可能で、対ディフェンダーで活躍できそうです!

②:スピードライダー

ラウンド1、2にスピ5
ラウンド2、3にスピ5
ラウンド2からスピ5の可能性、クリティカルバフ

もうゆうちゃく考察では、お馴染みの顔ぶれですね🤤
今回初めて見る!って方もいるかと思いますので、さらっと解説はしていきます😂
レザブは、序盤にスピ5となります。
ラウンド2決着を目指すのであれば採用範囲ですが、その場合は、スーパー1を採用して、ラウンド2で必殺技を打っていきたいところですね🤔
カブトは、中盤にスピ5となるため、必殺技を打つであろうラウンド3に最速となることが出来ます👍🏻
ファイズは、もう5弾の顔ですね🤣
パンチ止めた後は、スピ5のまま、先行とればクリティカル率上昇っと相性が良すぎます。

4.デッキ編成

高速スチホ

LRファイズ
LRスーパー1
LRレザブ
LRスチホ(リーダー)
ケケラ

round2の決着を狙った編成となります。
なお、配置は対ファイズ対面を意識した配置となっています。
round1は、スロットが揃うこと前提となりますが、相手はスロットが揃っても12〜14、こちらは13〜14となるため、先攻を取れる可能性があります。
スロットが揃わなかったら諦めましょう😂
ラウンド2は、相手8〜15、こちらは9〜16となり、スロットとファイズのスピードが同条件であれば、先攻確定です😎
対ディフェンダーは、デッキコンセプト的に厳しいかもしれません😭

①:全国対戦戦績

使用後に更新予定

5.最後に

今回は、3弾LRのスチホデッキ考察でした。
個人的には、ファイズを採用したいところでしたが、あえてファイズを外して、ファイズ対面を意識した編成としました。
(ファイズ採用するなら、ファイズリーダーの方が、たぶん強いです🤤)
ぜひ、みなさんのご意見もお聞かせください😊

では、また〜✋🏻


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?