見出し画像

4弾全国対戦環境Vol.7【01/15週】

ちゃくちゃくちゃっきー、ゆうちゃくです✨

公式さんから、5弾の稼働開始予定日が01/25と発表がありましたね!
4弾は、01/24までが確定しましたね😂
それでは、先週の環境に変化はあったのか、みていきましょう〜✨

1.経過報告

01/20時点でなんとか生き残ってます🤤

前回から1ランクUPしましたが、なんとか生き残っている状況です😅
残り数日であまりプレイする時間も取れませんが、ここまで来たら、ランクインを目指したいとところです😭

2.チップ使用率

相変わらずの4強時代

1位:アマゾン   (28%)前週比:+0%
2位:ジーン    (26%)前週比:+0%
3位:ストロンガー (15%)前週比:-1%
4位:スカイライダー(14%)前週比:±0%
5位:オーズ    (04%)前週比:±0%

いつもの顔ぶれですね😂
5弾環境でもファイズが筆頭になる予想ですので、チップはほぼ変わらない可能性がありますね🤔
パンチアイコンやアタッカーの強いチップが出てくると、環境入りしてくるかが注目です!

2.リーダー選定率

スーパー1が単独1位に!

1位:スーパー1(23%)前週比:+3%
2位:ウィザード(19%)前週比:-1%
3位:オーズ  (13%)前週比:-1%
4位:カブト  (08%)前週比:-1%
5位:X    (07%)前週比:-2%

スーパー1が単独トップになりました😳
これは個人的には意外な結果となりました😂
蛮族と呼ばれるスーパー1&新1号のシンクロ上げデッキが主流となっていた印象ですが、自分が使うと勝率がついてきませんwww
配置が悪いのか、道中の動きが悪いのかが分かりませんが、1番使われている=強いと考えていいと思います🤤
この辺り、誰か解説してくれないかしらwww

3.デッキ編成率

①:ウィザード(アタッカー)

ウィザードは、大きく2タイプの編成が多かったように思います。
フィニッシャーを入れて必殺ダメージを上げる編成の『ウィザード、カブト、スチホ、フィニッシャー』orスピード重視の『ウィザード、カブト、スチホ、レザブ』の編成ですね🤔
前者は、ランク1位の方も使用されていた編成のようですね😳
クリティカル狙いの編成となりますが、クリティカルが出なくても火力が高いため、ある程度の勝率を出すことが可能でした!
自分も負け越したときには、お世話になっておりました😂
5弾のファイズですが、この編成に近いデッキになるのではないでしょうか🤔

②:オーズ(ディフェンダー)

オーズデッキについても、2種類のデッキが見られました!
こちらも必殺ダメージを確保するための、『オーズ、アギト、ニドホ、龍騎』orフルディフェンダーの『オーズ、アギト、ニドホ、X』ですね!
前者は、自分も使用してみましたが、ランク2位の方とマッチングし、運良く勝たせてもらったデッキでもあります🤣
とにかく耐久お化けの編成となっており、生半可な火力のデッキでは、必殺ダメージでも削ることが難しい編成でした。
ラウンド4の必殺技がミガワリ無しで6,000ダメージはヤバいですね🤤
5弾では、ディフェンダーの必殺要員としてリバイに注目しています!
フルディフェンダーでの活躍ができるかどうか見ものですね!

③:スーパー1(フィニッシャー)

スーパー1は、本当に色々な編成の方がいました!
自分もご紹介していた『スーパー1、レザブ、カブト、スチホ』の最高速デッキ、新1号とのシンクロ上げを狙った『スーパー1、新1号、アギト、カブト』、『スーパー1、新1号、レザブ、アギト』、『スーパー1、新1号、アギト、ニドホ』といった編成が多かったかなって印象です。
色んな編成ができるということは、それだけ汎用性も高く、5弾環境でも生き残る可能性がありますね!
5弾でLRフィニッシャーのFCが実装されていれば、世代交代となっていたかもしれませんね🤔

4.デッキ紹介

LRアギト
LR新1号
LRスーパー1(リーダー)
LRカブト
ライジング

個人的には、プレバン商品を使ったデッキ編成は、参考にできる幅が狭くなるので、避けていたのですが、この編成は仕方なく、、、🙇🏻‍♀️
必殺技を打つことになる、ラウンド2と4で先行を取るための編成ですね。
ラウンド4で必殺を打つためには、3人攻撃が2回以上でるか、ドラマティックのシンクロアップを引く必要があります。
自分は、この辺りの立ち回りが下手くそで、なかなか勝率を上げることが出来ませんでした😂

5.最後に

4弾環境について、なんとか毎週記事を書いて来れました🙇🏻‍♀️
お付き合いいただき、ありがとうございました!
あくまでも私個人がプレイした状態でのデータとなるため、データ量が乏しく、環境を語るな等あるかと思いますが、5弾もマイペースに進めていきたいと思います🤣
これからもよろしくお願いします!

では、また〜✋🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?