見出し画像

電王デッキ考察【対人用(5弾環境)】

ちゃくちゃくちゃっきー、ゆうちゃくです✨

今回は旧弾LRでマッチングしたことのある電王を軸にしたデッキ考察をしていきたいと思います!

それでは、いってみよう〜🚄

1.性能おさらい

剣ライダー強化

リーダーAは、『剣ライダーと組むと、剣ライダーのコウゲキUP。相手全体のボウギョ0.5DWON』のため、剣ライダー統一で編成して、バフを上手く乗せていきたいですね!

ライダーAは、『チームの必殺技発動時、相手体力8,000以下で、相手全体のボウギョ2DWON(2ラウンド継続・最大4DWON)』とかなり強力ではありますが、使いどころが難しいですね😂
シンクロ上げと上手く組み合わせるか、高火力で一撃必殺を狙うか🤔

2.全国対戦の編成率

02/10時点

電王リーダー編成とは、1度のマッチングでしたが、ごめんなさい🙇🏻‍♀️
正直、謎デッキです😂
編成理由を考えてみましたが、よくわからないので、あまり参考にならないかもです😭

3.組ませたいライダー

①:剣ライダー

ヒッサツバフ要員
ヒッサツバフ要員
コウゲキバフ要員
コウゲキ・ボウギョバフ要員

相性が良さそうな剣ライダーはこの辺りでしょうか🤔
響鬼・ジオウはほぼ確定で、ヒッサツバフ要員のブレイドとディケイドが悩みどころですね😭

4.デッキ編成

電王耐久

LRジオウ
LRブレイド
LR電王(リーダー)
LR響鬼
ベロバ

耐久重視のバランス型編成となります。
必殺技は、ブレイドのバフが乗るラウンド3、4で打っていきたいので、前半のシンクロアクションでゲージを上手く調整していくのが肝になるかと🤔
ブレイドを採用した理由は、スピードの低さです。
ディフェンダー対面で、上手く後攻を取っていきたいので、前衛をスピード2になるように調整し、助っ人の電王もスピード2となるため、後攻は取りやすい配置になっていると思います。

①:全国対戦戦績

使用後に更新予定

5.最後に

今回は、3弾LRの電王を軸にデッキ考察をしていきました!
電王のスピードが2と低いため、耐久編成にしていますが、高速&中速編成のビート編成も面白いと思います!!
現環境ではどちらも難しいかもしれませんが、今後、色んなデッキが組めそうなポテンシャルを秘めているかなと感じました!

では、また〜✋🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?