見出し画像

RXデッキ考察【対人用】

ちゃくちゃくちゃっきー、ゆうちゃくです✨

今回は、RXのデッキ考察をしていきたいと思います!

それでは、いってみよう〜🏍

1.性能おさらい

コウゲキ特化のアタッカー

リーダーAは、『剣ライダー3人以上で、自分のボウギョ2UP、仲間のコウゲキ2UP。』となるため、剣ライダーと組ませてるのが必須となってきますね🤔
ライダーAは、『無条件で自身のコウゲキ2UP。(永続)』と『先攻のとき、全体のコウゲキ1UP(永続累積)』の2つ持ちです✨
前者は何もしなくても、発動します🤤
後者は自身が攻撃に参加した上で先攻をとる必要がありますが、スピード3が悔やまれますね😭

2.組ませたいライダー

①:剣ライダー

コウゲキバフ1UP(永続累積)
コウゲキバフ(2ラウンド継続/最大4UP)
アタッカーコウゲキバフ(2UP)
コウゲキバフ(永続累積)

う〜ん、先攻条件のアビリティのため、最低でもスピード3は欲しいところですが、LRだと響鬼、セイバーの2ライダーのみですね😭
この2ライダーでもいいのですが、セイバーのコウゲキバフを安定発動させることが難しいため、SR•CPに範囲を広げてみました🙇🏻‍♀️
今後、剣ライダーのスピード4が実装された場合は、才能が開花する可能性がありますね!
響鬼採用の場合は、鎧武で安定バフが可能となりますね🤔
セイバー採用の場合は、タイクーンでスピードを補助することが可能です🤔

②:スピード枠

ラウンド1、2がスピ5
ラウンド2、3がスピ5
チームが先攻でコウゲキバフ(2ラウンド継続/最大2UP)
最強アタッカーの一角

先攻を取りやすくするために、スピード枠を検討していきたいと思います!
RXがスピード3のため、出来ればスピード4で検討していきたいですね🤔
そうなってくると、候補はこの4ライダーとなりますが、やはり筆頭はみんな大好きファイズでしょう🤣

3.デッキ編成

RXビート

LRRX(リーダー)
LRファイズ
SRタイクーン(SRイクサでも代用可)
LRセイバー
ケケラ

攻撃特化の編成となります。
前後衛をスピード7編成としているため、セイバーのバフが確定で発動します。
RXが先攻を取りやすいように、ファイズと組ませて、round1のヘルプはタイクーンが来るように配置。RXを1番目に配置することで、round2でもバフ発動を狙っていきます。
あとは、クリティカルが出ることを折るのみ🤣
なんか最近、こんな編成ばっかやなwww

①:全国対戦戦績

10戦6勝(60%)

4.最後に

今回は、RXを軸にしたデッキ考察をしていきました!
いかがだったでしょうか?
振り返ってみれば、1弾カードが2枚入ってるってすごいですよね!?🤣
ぜひ、みなさんのご意見もお聞かせください!

では、また〜✋🏻


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?