見出し画像

4弾全国対戦環境Vol.2【12/11週】

ちゃくちゃくちゃっきー、ゆうちゃくです✨

4弾も3週目が終わろうとしています。
少し早いですが、ここまでの経過報告と環境分析をしていきたいと思います👍🏻

経過報告

12/15時点の情報となりますが、な、な、なんと18位に上がっておりました😳
これは想定外だったので、嬉しいですね☺️
ここまで来ちゃうと10傑にって欲も出てきちゃいますが、マイペースに楽しんでいければと思います😅

チップ使用率

それでは、環境分析です。
まずは、チップの使用率を見ていきましょう。

変わらずアマゾンとジーンの2強

1位:アマゾン   (27%)前週比:-1%
2位:ジーン    (23%)前週比:-1%
3位:ストロンガー (18%)前週比:+4%
4位:スカイライダー(10%)前週比:+1%
5位:オーズ    (06%)前週比:-4%

前週に比べて、ストロンガー、スカイライダーの使用率が上がってきましたね!
ディフェンダーデッキが多くなってきたので、その影響もありそうですね🤔

リーダー選定率

次に、リーダーの選定率を見ていきましょう。

スーパー1の飛躍

1位:オーズ  (17%)前週比:+2%
   ウィザード(17%)前週比:-3%
3位:カブト  (13%)前週比:+1%
   スーパー1(13%)前週比:+11%
5位:X    (10%)前週比:-2%

オーズがウィザードに並び同率1位に!
ウィザードよりも安定した運用が出来るのがおーずの耐久デッキと思います🤔
ディフェンダー主体のチームとなりますが、『ショッカーライダー?何、ソレ?』ってくらい、カチカチです🤤

そして、3位にスーパー1が入ってきました😳
リーダーとしての使用率は上がってきてましたが、デッキ傾向としては、マチマチな印象ですね🤔
まだ試運転中といったところでしょうか🤤

デッキ編成率

各リーダーのときに、どのようなカードがデッキに入ってるかを確認していきましょう!

表が小さくてすみません🙇🏻‍♀️
ぜひ、拡大表示で確認してみてください🤣

アタッカーのウィザードデッキですが、最速ウィザードが大人気ですね😍
たまに、スチホを抜いて、必殺要員のフィニッシャーを入れている方も見かけました🤔
アタッカー4人では、どうしてと必殺ダメが物足りなくなるため、ディフェンダーデッキに対抗するためにはありだと思います。

ディフェンダーのオーズデッキは、順当にアギト、ニドホ、龍騎が上位を占めています。
このデッキ、マジで硬いですwww

フィニッシャーのスーパー1デッキは、色んなデッキを見かけましたが、意外だったのがアギトの採用率が高かったこと。
スーパー1性能を活かすのであれば、先行を取りやすいように編成した方が強いかなと個人的には思います。
でも、これだけ採用率があるってことは、何か理由があるんでしょう😂(思いつかないので、誰か教えてくださいwww)

デッキ編成

今回はカブトデッキをご紹介したいと思います。

LRカブト(リーダー)
LRオーズ
LRアギト
LR龍騎
ベロバ

中速ビートダウンデッキですが、オーズとアギトを採用することにより、ワンチャン必殺を耐えることも可能です。

最後に

今回は、スーパー1デッキが上位に入ってくる等、環境が大きく変わりましたが、ウィザード•オーズの2強は変わらずといった結果になりました。
4週目では、どのような環境となっていくのか今から楽しみです。

では、また〜✋🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?