見出し画像

5弾全国対戦環境Vol.2【01/29週】

ちゃくちゃくちゃっきー、ゆうちゃくです✨

世間では、圧倒的ファイズの呼び声が高い5弾環境🤤
稼働1週間で全国対戦には、どれだけファイズが溢れているのか🤣

それでは、さっそくいってみよう〜👍🏻

1.経過報告

なんとか生き残りたい😭

開幕ダッシュが成功し、なんとかランクイン圏内ですね🤣
既に5人以上の方はプラチナ到達済という状況です🤤
しかもトップはまもなく1,000pt到達といったところですね😳
どんなけ早いねんwww
ファイズのおかげで試足スピードも上がっていると思うので、消化数も上がっていそうですね😅

2.チップ使用率

攻撃的なチップが使われている印象

1位:ジーン    (28%)前週比:+02%
2位:スカイライダー(20%)前週比:+07%
3位:アマゾン   (19%)前週比:-01%
4位:ストロンガー (12%)前週比:+06%
5位:オーズ    (04%)前週比:🆕

5弾は、ジーンの使用率が高い傾向にあるようですね!
スカイライダーもセットで使用されている方が多く、4弾よりパンチ統一デッキが多くなっているような気がしますね🤔
ストロンガーの使用率が落ちているのが意外ですね🤔

3.リーダー選定率

順当にファイザー環境🤤

1位:ファイズ (44%)前週比:+24%
2位:ウィザード(11%)前週比:-29%
   ジオウ  (11%)前週比:🆕
4位:カブト  (09%)前週比:🆕
5位:オーズ  (06%)前週比:🆕

予想どおりというか、予想以上に、ファイズ1強状態となりましたね🤤
ここまで使用率が上がるとは思いませんでした😅
ファイズは、リーダーにして良し!サブにして良し!雑に入れて良し!と、基本どのデッキにも入る可能性があるため、全国対戦で見ない日は無いかもしれませんね😅

4.デッキ編成率

①:アタッカー

ファイズデッキの場合、カブトを採用されている方が多いですね🤔
傾向としては2つに分かれ、『スピード重視の赤単』、『火力重視の赤青』って感じですかね🤔
それぞれで採用するライダーも様々なパターンがあり、これが環境デッキだと呼べるようなものは、まだ無い印象です。
ただし、ファイズは5段環境を代表するライダーであることは、間違いないでしょう。

②:ディフェンダー

ファイズの登場により、ディフェンダーデッキにも火力を求める必要が出てきました。
そのため、ディフェンダー火力を上昇させることができるジオウの採用率が高いですね🤔
気になったのが、シレっとサブに入っているファイズですね🤤
これについては、後述で考察していきたいと思います。

③:フィニッシャー

完全に影に身を潜める結果となったフィニッシャー陣😭
4弾終盤で使用されていた蛮族を使用されている型はいませんでしたね🤔
ラウンド2、3の連続必殺にシフト出来れば、ファイズにも対抗出来る可能性はありそうですが、、、🤔

5.デッキ紹介

ファイズピン刺しディフェンダー

LRジオウ
LRファイズ
LRオーズ(リーダー)
LRアギト
ベロバ

赤対面の場合は、ディフェンダー陣で耐えて、緑対面の場合は、ファイズでゴリ押すって感じの編成だと思います!
自分がこんな感じで編成するなら、ジオウ、ニドホ(リーダー)、アギト、ファイズかな〜🤔
オーズの対必殺とは、逆に通常ダメを抑える方を優先した編成となりますね😅
ファイズにはファイズを、ファイズをもってファイズを制すって、感じなの個人的には好きですね😂
まぁ、対ファイズとして、自分がファイズ使っててるやんと言われそうな気もしますが🤤

5.最後に

5弾稼働開始1週間の全国対戦から環境考察をしていきました。

環境必須と言っても過言ではない程、ファイズ環境となってきているような気がしますね😅
稼働1週間で旧弾稼働となっている店舗や稼働停止となっている店舗もあるようですね😂
ガンバレジェンズには、カード排出無しモードなるものもあるらしいので、カード切れによる停止店舗には交渉してみる価値はありそうですね🤔
全国対戦のランカーさん達にとっては、プレイすること大事だと思いますし😎

では、また〜✋🏻


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?