見出し画像

5弾全国対戦環境Vol.4【02/12週】

ちゃくちゃくちゃっきー、ゆうちゃくです✨

カード切れ店舗が多くなり、なかなか全国対戦もマッチングがしにくい状況が続いておりますが、皆さんの周りはどうですか?😂
自分は、ひとまずプレイ出来る環境があるだけマシと思うようにしています😅

それでは、環境分析いってみよう〜🏍

1.経過報告

02/18時点

なんとかプラチナまで上がることが出来ました🤤
ギリギリでランク内に生き残っていますので、今週も環境分析をやっていきたいと思います😂
おそらく、ボーダーは300ptくらいになるのではないかなと予想しています。

2.チップ使用率

ほぼ変わらない

1位:ジーン    (27%)前週比:+1%
2位:アマゾン   (22%)前週比:+2%
3位:スカイライダー(20%)前週比:±0%
4位:ストロンガー (15%)前週比:+1%
5位:オーズ    (03%)前週比:±0%

チップの採用率については、ほぼ変わらない結果となりましたね🤔
今週はボスバトルの実装もあり、ボスバトルでは環境チップが出現する可能性が高いため、週末には動きがあるかもしれませんね😅
(基本、週末はプレイ出来ないので、来週あたりかな🤤)
※グラフが見にくくなってきたので、
 以下のチップは来週からまとめて「その他」
 とします🙇🏻‍♀️
 ・ライジングロゴ、カブト、鎧武、ドライブ、
  ウィザード、ガンバライダー、新1号、レザブ

3.リーダー選定率

ファイズ、オーズの採用率が上がってきている

1位:ファイズ (47%)前週比:+2%
2位:オーズ  (12%)前週比:+2%
3位:ウィザード(09%)前週比:-3%
   ジオウ  (09%)前週比:+1%
5位:カブト  (05%)前週比:-2%
   マジェード(05%)前週比:🆕

ファイズの採用率がジワジワと上がってきていますね😅
ここまで来たら過半数を超えるのか見ものですね😎
対抗策として、オーズ、ジオウのディフェンダー主体デッキも採用率が上がってきていますね!
Xでもファイズデッキよりディフェンダーデッキのポストをよく見かける気がします🤔

※こちらもグラフが見にくくなってきたので、
 以下のリーダーは来週から「その他」で
 まとめていきます🙇🏻‍♀️
  ・響鬼、ビルド、電王、スーパー1、
   ディケイド、スチホ、ニドホ、アギト

4.デッキ編成率

①:アタッカー

スーパー1型が少し上昇

先週、紹介したスーパー1型とのマッチングが少し増えた気がしますね!
ファイズ1枚でプラチナまで上がれると言われるほどに5弾環境を代表するファイズ。(本当かどうかは知らんけど🤤)
宝箱キャンペーンでも強化が期待されており、まだ見る機会は多そうですね🤣

②:ディフェンダー

ファイズの対抗策候補

ディフェンダーは、対ファイズデッキとしてだけではなく、守りの硬さから安定感も高めです。
守り重視のオーズ、攻め重視のジオウと2分化してきている印象ですね🤔
フルディフェンダーや青1枚差しの編成が流行のようです。
最近では、RXピン差しの赤1枚差しも存在するようですね🤔
こちらの分析でも2回目に紹介したファイズピン差しのRX版ですね!

③:フィニッシャー

氷河期が続く、、、

未だ氷河期を超えないフィニッシャー😱
ディフェンダーデッキがもっと流行してくれば、対策として、マジェードやフォーゼが活きてくると思うのですが、現環境ではなかなか厳しいところがありますね😭
フィニッシャーに救いの手を😱
個人的にスーパー1は、対ファイズとして活用出来るのではないかと考えています😎

5.デッキ紹介

RX差しディフェンダー

LRジオウ
LRRX
LRオーズ(リーダー)
LRアギト
ベロバ

ディフェンダーデッキで少し触れたRX差しディフェンダーです。
ジオウとRXのアビリティでコウゲキUPが確約されており、見た目以上に火力がある編成となります。
スピード対面では、ジオウのコウゲキ・ボウギョUP、ディフェンダー対面ではRXのアビリティが発動しやすく、後攻特化型に比べるとあんていしているようです。
守りはオーズ、アギト、ベロバで固める感じですね!

6.最後に

相変わらずのファイズ環境が続く5弾全国対戦😅
このままファイズの時代で終わりそうな勢いですね😭
様々な対策が考察されていますが、どれも運勝負となったしまうため、それなら自分の運で勝負って感じでファイズになっちゃうんでしょうね😭
宝箱で更なる力を手にするファイズは何処へ向かうのか今後のファイズに要注目です🤣

では、また〜✋🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?