見出し画像

新米を美味しく食べよう

おはようございます。
がんもとです!

皆さんお米にこだわった事ありますか??

ごく当たり前に食べられてるお米ですが、最近では時短のために無洗米などが市販で増えてきています。

無線米

無洗米とは、精米されたお米(白米)から肌ぬかを取り除いたものです。

お米の種類

ここでお米の構造を簡単に説明すると

(画像は全国無洗米協会より引用)

玄米から白米にするのに殻をどれだけ削るのかを精米度合い(分づき)といい、

10段階で、10に近づくと白米になっていきます。そして取り除かれた皮がぬか漬けなどの米糠(こめぬか)です。

白米に近づくと味も、食感も良くなります。

白米の粒のイラストですが、この頭が削れている部分には胚芽という栄養が沢山含まれてる部分が元々付いていました。

上の画像の茶色い部分が胚芽です。

糠部と同様食感や苦味があるために精米度合いが1に近づくとそれが大きく感じられます。

個人的には最初は7〜8分づきが胚芽も若干残り、オススメです。

玄米販売のお米屋さんに行くと自分のお好みの分づきで精米してもらえるので、玄米に興味のある方は行ってみると良いでしょう!

最近のオススメ新米

お米マイスターのオススメを最近頂いたのでご紹介!

まず一つ目は…

藻塩米(もしおまい)

島根隠岐島の特別栽培米です。
稲に藻塩を溶かした水溶液を吹き付け栽培されているそう。
味は不思議と後味に塩の風味があり、お米に味がついたような感じでした。
食感はもちもちしていました。

冷めても美味しく、より味が凝縮された感じでした。

藻塩米に合うおかず

そぼろや牛丼、醤油ベースの少し甘めなタレが染み込む料理は基本的に合うと思いました。

焼肉なども非常に合うと思います。

そして二つ目は…

七夕こしひかり

こちらも特別栽培米の佐賀県産のお米です。
特別栽培米とは簡単に言うと農薬を規定より少なく使用または無農薬のお米です。
毎年この時期に問合せが多いらしく知ってる人には人気なお米だそうです。

8月ごろに収穫されるお米らしく、何故七夕?と思いましたが、

旧暦の七夕が8月7日のためその名が付けられたそうです。

お米を食べてみての感想は

美味しい!(語彙力)

粒がはっきりしていて、食べ応えがあります。
先ほどの藻塩米とは逆で、噛めば噛むほど甘いお米です。

七夕こしひかりに合うおかず

昨日から食べ始めましたが、生姜焼きや味噌汁などが合うのかなと思いました。
まだ少し残ってるので模索していきたいと思います!


練馬区のお米屋さん

富沢精米店
西武池袋線「石神井公園駅」徒歩4分

↑公式インスタです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?