見出し画像

弥生日記 3/17

マスクを作った。やっと。

↑左のボーダー柄のダブルガーゼが表。右側の鹿柄のは内側にしました。あと長男用に白いの(ガーゼのハンカチをつぶした)も作ったよ。計3個。ゴムが売ってなかったので、ひとつは前に使った市販のを捨てるときにとっといたやつを使って、あとはなんか伸び縮みする生地のバイヤステープ(じゃないな、何ていうんだろうふちかがりする用のテープみたいなの)があったのでそれを半分に切って細いひもに縫って使いました。

正直言って、3個目のやつだけが使い物になってる感じ…。最初の二つはいろいろ難点があります。たぶん洗濯には耐えないだろうなあ…。

鼻のとこのワイヤーがもうないので、これ以上は作れません。もっと取っとけばよかった。もちろんちゃんとせっけんで洗って、アルコールで拭いてから使い回しました。

どちらかというと花粉目的なんだけど、…これ効果あるのかなあ??中に挟むシートみたいなのはこないだ薬屋さんで買ってきました。

作り方はネットで検索して、動画配信してる方のお世話になりました。
立体把握がめちゃくちゃ苦手なので(折り紙の解説とか全然理解できないタイプ笑)、その場で見せてくれる動画って本当にありがたいですね。文明の進化だわ。
リンク貼りたいけどまずいかな?

----------

あーもう19日になってる。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?