見出し画像

夏が好き。8/22(月)

そしてこの日は、関東地方に台風がやってくるということで朝から緊張状態。そんな中、四国にゼミ合宿に出かける長男も、どうしたものかと航空会社のサイトを何度もリロードしていたら…とうとう予定していた便が「欠航」とのこと。

その後担当の先生やほかのメンバーとLINEのやりとりを重ねて、結局新幹線で行くことになり、「乗換案内」サイトでルートを組み立てて、…とかやってるうちに最寄り線の電車が止まってしまい、お義姉さんに車で小田原駅まで送ってもらうことに。

あー、朝からめんどくさかった。

-----------------

そのスキマを縫ってリオオリンピックの閉会式も見ました。

日本のターンでは、もう大興奮!

そこそこ長いことこの国で生きてきて、この国のいいとこも悪いとこも見てきましたが、昨日のは結構「いいとこ」だったんじゃないかと。カッコよくて楽しくて、これは4年後にも期待できるんじゃないか、と。

クールジャパン。こっぱずかしいけどこの路線で行きましょうよ!

------------------

4年後。あとどんなことが出来るのかなあ。

高校の同級生で、大阪でロボット作ってる町工場のおっさん(笑…ときどきテレビに出てる)がいるのですが彼みたいな人にも頑張って欲しいなー(「東京」じゃないからダメか)。

東北の地震のときに、ツイッターで特撮ヒーローに関わった俳優さんや声優さんたちが集まって子供たちを応援するアカウントが出来て、それを読むたびに泣いていたのですが…ああいう「きみの心の中に赤いヒーローがいる」という、いつのまにか浸透している「正義」みたいなもの、が好きです。わたしたちはアニメや漫画によって、根っこ部分に正義を植え付けられているのです。それは実は誇っていいんじゃないのかなぁ、と最近思います。

あー。ゴジラにも出て欲しいな開会式。聖火台それでもいいよね。

ヒトカゲのしっぽの火が聖火台というのはどう?と次男に言ったら「消される火はダメだよ!」と熱く語られました。そうだった…。

----------------

…ごめん、なんか放置してしまった。

とりあえず更新。(有料お休み)


ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?