見出し画像

年頭の初心表明

↑かなり最近まで普通にそう信じていた。でも今回は年始の初心忘るべからず記事なのでそう間違ってもいないと思って書いています。

言い訳長い。

----------

なんか、書きたい。

今年は文章を書くことを習慣化したいなーとか考えています。

ずっと思っているのだけど、わたしは「お話を作る」才能がない。あんまり興味もないのかもしれない。でも文章を書くのは好きで、結局その「なんか書きたい」欲求は「日記」という形で昇華するしかないのかなあ、ほかになんかないかなあ、と常に模索していたりするんですけど。

といって「エッセイ」と名乗るのはとっても恥ずかしい。

結局「日記」と名乗るのが手っ取り早いのかな。日々思うことを記してるのだし。

-----------

ということで、なんか書くための枠みたいなのをアレコレ考えています。

140字じゃ足りないなあ。といってテキストにしたらなかなか広げて読んでもらえないし。

と、note見て回ってたら「コラム」という言葉を拾った。

これかな。

「鹿野コラム」…ふつう。

「がんこらむ」…←あまりのダサさに失笑

めんどくさい。日記でいいや。

-------------

毎日こまめに書く日記なので「こまめ日記」にします。ハッシュタグでまとめますが、基本トークで始めて書ききれなかったらテキストにする方向で。

安易なネーミング。途中で変えたくなる未来が見える。

2018年もよろしくです。

-----------

↑の写真はこないだ鎌倉行ったときに道端で見かけたなんかのつる。たぶん。
この天然くるくるが大好きでカメラ持ってるときにこれに出会うと撮らずにいられない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?