見出し画像

【剣盾】お気に入りの色違いポケモン

初代以来ポケモンのことはサッパリで
ここ1年半で一気に色々と勉強した身です。

SV本編→ダイパリメイク→BW→剣盾本編→XY→剣盾DLC→アルセウス(やりかけ)→ORAS(クリア渋ってる)→BW2(やりかけ)→SVDLC(クリア渋り)

と、今こんな感じなんですが


急にたくさんのポケモンをインプットしたから思い出こそ薄いものの、
気になっていたポケモンの色違いが出ると嬉しいですね。


ドロバンコ(孵化)

SVで美しい馬体に惹かれたバンバドロ(進化前)
色違いは馬体が薄くなる


特性、強くない?

SVの追加コンテンツ前編をプレイする際、一時的に仲間にしていました(そちらはSV内での個体)。

進化したバンバドロはエキゾチックな雰囲気がとてもよい。 

剣盾のワイルドエリアでシンボルを見たときは
でかすぎてわりとビビりました。

たまにはミライドン以外にも乗らせてもらえないかな?
だめかな?



シンボラー(ダイマックスアドベンチャー)

巣穴初の色違いだったのが嬉しい
だいぶ柔らかそうなのでタスキを巻いた


BWで引くほど捕まえにくかったシンボラーさんです。

確かやたら「ふきとばし」をかましてきたのかな?
そもそもボールから出てくる率も高かった記憶。

苦労して捕獲したものの、
ストーリーでは進化するポケモンを優先したかったのでボックス行きに。

けどすごく印象深かったし見た目が好きだった。

通常色も好きだけど、
印象の強いシンボラーが色違いで出てくれたことで一気に色違いも好きになりました。


とくに色違い廃人、オシャボ廃人ということはなく(すごい人はオール色違いや全ポケ全オシャボに押し込むと漏れ聞いてる)

このポケモンは通常色、このポケモンはモンスターボール……とバラバラに考えているので
わりと中途半端な人間ですw

けど自分が満足していたらヨシ!

それがポケモン、それがゲーム。


とくにポケモンは
それぞれの人が好きにこだわりポイントを発揮できる自由度が魅力だと思っています。

オープンワールドの自由とはまた違うというか。


(あ、ちなみにオープンワールドは苦手です)


この記事が参加している募集

#ポケモンへの愛を語る

2,083件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?